1: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:44:41.03 ID:23xPAzc/0 BE:519772979-PLT(15072)
東京電力ホールディングスは16日、社員の年収を4月から3%(組合員平均の月収で約1万7千円)引き上げると発表した。
新入社員の初任給も、月6100~9300円上げる。
「電気事業の継続や福島第一原発の廃炉作業に必要な人材を確保する」とコメントした。
年収の引き上げは2016年以来7年ぶり。小売りや送配電など子会社も合わせた5社が対象で、パートを含めた全社員の年収水準を引き上げる。
東電は6月からの家庭向け規制料金の値上げを経済産業省に申請。審査会合などでは、「人件費の削減に努めている」と説明している。
一方で、23年3月期決算の純損益が3170億円の赤字の見通しとなるなど業績は厳しく、一時金は不支給とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6d47bf3ad0e87fcedf419fe97668c1d13752727
新入社員の初任給も、月6100~9300円上げる。
「電気事業の継続や福島第一原発の廃炉作業に必要な人材を確保する」とコメントした。
年収の引き上げは2016年以来7年ぶり。小売りや送配電など子会社も合わせた5社が対象で、パートを含めた全社員の年収水準を引き上げる。
東電は6月からの家庭向け規制料金の値上げを経済産業省に申請。審査会合などでは、「人件費の削減に努めている」と説明している。
一方で、23年3月期決算の純損益が3170億円の赤字の見通しとなるなど業績は厳しく、一時金は不支給とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6d47bf3ad0e87fcedf419fe97668c1d13752727
143: ゆいたんねる 2023/03/17(金) 00:02:07.45 ID:sMQgQphz0
>>1
公金チューチューのお手本だな
公金チューチューのお手本だな
151: ゆいたんねる 2023/03/17(金) 00:46:52.64 ID:M7j0xBC00
>>1
電気代上げればいいだけなんて、
頭スカスカでもできる経営で草
電気代上げればいいだけなんて、
頭スカスカでもできる経営で草
158: ゆいたんねる 2023/03/17(金) 01:16:32.35 ID:e/804a6t0
>>1
最高益を叩き出し日本復活を世界にアピールしないとな
最高益を叩き出し日本復活を世界にアピールしないとな
2: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:46:02.24 ID:PdTGwfA00
税金上げて公務員給与アップと同じシステム
3: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:46:03.88 ID:jjrGqGnL0
電気代に苦しむ皆さまのおかげです
5: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:46:36.80 ID:NMBw3NW00
儲かってるんだな
6: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:46:52.16 ID:PdTGwfA00
ソーラーパネルのせいで電気代が高いw
69: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:32:14.58 ID:koN796OC0
>>6
ソーラー契約にすると、太陽発電の間は電気代タダになるぞ
自宅にソーラーパネル無くても入れる謎システム
ソーラー契約にすると、太陽発電の間は電気代タダになるぞ
自宅にソーラーパネル無くても入れる謎システム
157: ゆいたんねる 2023/03/17(金) 00:58:50.09 ID:OTlsmTZN0
>>69
どうするの?
どうするの?
123: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 22:44:47.65 ID:EavlTD5w0
>>6
ソーラーは中国のゴリ押しだからな
クソだよ
ソーラーは中国のゴリ押しだからな
クソだよ
9: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:49:38.22 ID:yNhN5p9J0
はよ潰せ
10: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:51:23.72 ID:iIUvpYgd0
JASRAC
NHK
TEPCO
これどうにかしないと日本が終わる
NHK
TEPCO
これどうにかしないと日本が終わる
11: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:52:20.12 ID:Sdh3IwkG0
お前らの望み通り電力の給料下げて保守やら運用のレベルも下げればいいよな
交代勤務とか宿直の人件費高いから停電対応も昼間だけになるけどお前らが望むんだからしょうがないよな
交代勤務とか宿直の人件費高いから停電対応も昼間だけになるけどお前らが望むんだからしょうがないよな
17: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:58:32.60 ID:xG11jSyP0
>>11
違う違う、分かってねえな
低賃金で身を粉にして働けって言ってんの
廃炉するまで人として扱ってもらおうなんて思い上がるな
違う違う、分かってねえな
低賃金で身を粉にして働けって言ってんの
廃炉するまで人として扱ってもらおうなんて思い上がるな
163: ゆいたんねる 2023/03/17(金) 02:43:17.08 ID:O+u44COP0
>>17
ばーかw
ばーかw
31: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:04:48.12 ID:vfBxA22b0
>>11
東電潰して公有化すべきなんだわ
東電潰して公有化すべきなんだわ
41: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:09:01.74 ID:yRytWL1Y0
>>11
キミは猿並みの知能しか無いわね
東京電力社員は穢多非人なんだから奴隷らしく働くしかないわけ
キミは猿並みの知能しか無いわね
東京電力社員は穢多非人なんだから奴隷らしく働くしかないわけ
48: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:13:42.33 ID:bw8wdWr/0
>>41
退職を禁止する法律でもあればいいんだけどそうもいかんよね現実は
退職を禁止する法律でもあればいいんだけどそうもいかんよね現実は
70: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:33:15.60 ID:0jUrONIJ0
>>11
今の高額な給料でこのレベルの経営しかできない無能ぶりを発揮してますよ
賃金上げても無能は無能なんですよ
そもそもおたくは経営というレベルの事して無いでしょ?幼稚園児にでもできる経営がおたくの経営の仕方じゃん。何でもかんでも電気料金に上乗せするなら虫にでも経営できるのにね。
今の高額な給料でこのレベルの経営しかできない無能ぶりを発揮してますよ
賃金上げても無能は無能なんですよ
そもそもおたくは経営というレベルの事して無いでしょ?幼稚園児にでもできる経営がおたくの経営の仕方じゃん。何でもかんでも電気料金に上乗せするなら虫にでも経営できるのにね。
96: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 22:13:07.65 ID:gAKFk4mn0
>>11
保守は関電工だから盗電は関係ない
保守は関電工だから盗電は関係ない
12: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:52:50.64 ID:BIcYEku90
NHKよりはマシだろ
13: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:53:32.74 ID:dBHn+Y380
大手はそりゃそうだろ
14: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:54:39.17 ID:PyPPOCup0
株価も上げてくれ。含み損がきつい
15: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:56:33.48 ID:0ExPWM/D0
値上げしたから過去最高益らしいな
19: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:59:02.68 ID:Uko+VVvX0
は?電気代1万7千円下げろカス!半国営の怠慢がすぎる外資参入可にして競争させろ!
20: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 20:59:25.13 ID:DUQWdYXW0
インフラやばいなこの国
74: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:45:46.60 ID:K0nNkUO70
>>20
国のかじ取りがお花畑だかこうなるんだろ
はよまともな野党作ってくれよ
国のかじ取りがお花畑だかこうなるんだろ
はよまともな野党作ってくれよ
23: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:00:35.05 ID:pmUVhcxH0
東京電力とか就活で志望動機を組み立てるのが大変だな
27: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:02:13.82 ID:cLeNeKXR0
>>23
税金ウマウマしながら、下請けをアゴでこき使いながら、ホワイト職場でヌクヌク働けると思ったので!
税金ウマウマしながら、下請けをアゴでこき使いながら、ホワイト職場でヌクヌク働けると思ったので!
105: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 22:19:40.69 ID:7otI1A6h0
>>23
大丈夫だ
chatgptがある
大丈夫だ
chatgptがある
25: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:01:10.26 ID:p736ZYTy0
とはいえ給料上げずに社員退職しまくってる現実をどうするつもりなんだ?
特に東京なんて無数に働き口があるから給料上がらない会社に残る理由が何も無い
特に東京なんて無数に働き口があるから給料上がらない会社に残る理由が何も無い
61: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:21:53.62 ID:psoWcYuq0
>>25
そこら辺で暇してる奴入れればええやん
そこら辺で暇してる奴入れればええやん
26: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:01:36.90 ID:jjrGqGnL0
日本は庶民の金を奪い取る最終章に向かっているな
28: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:02:14.91 ID:YM9vxTye0
奴隷たちは給料あがらず物価は高騰し生きるので精一杯
29: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:03:00.75 ID:KVdPqAYe0
やりたい放題だな電力会社
国がどうにかしろよこのゴミどもを
国がどうにかしろよこのゴミどもを
36: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:07:11.46 ID:lpeU+iRM0
>>29
公務員も奴隷みたいに使いたいアホがいるから無理
公務員も奴隷みたいに使いたいアホがいるから無理
30: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:04:14.55 ID:jq7BXvae0
嫌なら電気を使わなければいい
33: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:05:42.91 ID:ot+LxbPr0
上げるのは良いんだが
今じゃないって分からないのかなぁ
今じゃないって分からないのかなぁ
37: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:07:23.24 ID:nF9hoPsw0
一度も会社を選ぶ立場に立ったことがない氷河期非正規おじさんからすると
ある程度まともな人材は待遇上がらない会社なんか即辞めるってのが理解できないんだろくな
ある程度まともな人材は待遇上がらない会社なんか即辞めるってのが理解できないんだろくな
43: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:10:14.48 ID:1xA9vrKF0
>>37
自分では上に行けないから、自分より上が落ちてくるの待ってるようなカスばっかりなんだろ
自分の待遇は何一つ良くならないのにご苦労さんだよ
自分では上に行けないから、自分より上が落ちてくるの待ってるようなカスばっかりなんだろ
自分の待遇は何一つ良くならないのにご苦労さんだよ
66: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:27:47.87 ID:psoWcYuq0
>>37
おっさんはお前も含めていらねえってw
おっさんはお前も含めていらねえってw
38: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:07:28.60 ID:ZeFoTQp40
調整能力がないなら下手に動かすなよ
39: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:08:32.54 ID:fgXRRSr10
株価上がる予兆か・・
42: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:09:07.36 ID:m9bku+kV0
月収の引き上げって人件費の削減になるんだな
46: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:11:24.03 ID:gCrbCS6m0
こうやってすぐ叩くから日本は給料上がらないんだぞ
電力自由化されてるんだから
東電が気にくわないなら東電以外から電気買えばいいだけの話だし
電力自由化されてるんだから
東電が気にくわないなら東電以外から電気買えばいいだけの話だし
51: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:17:35.69 ID:8iCfi5Dc0
こいつらに企業努力とか無いからな、自分等の給料含む全ての経費計上して
それを客に払わせるだけだもんな…
それを客に払わせるだけだもんな…
55: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:19:33.41 ID:1Z/yzCy/0
12兆円政府に出してもらっといて、うらやましい限りだ
56: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:19:58.16 ID:i9G44YLS0
それでもお前らは東京に住みたいんだろ?
58: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:20:56.97 ID:wIMz0B+x0
ホントふざけた企業
12年前あんだけ迷惑掛けて今も迷惑掛けてるくせに
うちは関電に移動するから
12年前あんだけ迷惑掛けて今も迷惑掛けてるくせに
うちは関電に移動するから
59: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:21:36.83 ID:+5QsLCtv0
福島の事故も俺らの税金で肩代わりしてるのに
62: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:22:09.41 ID:ss5CmXZD0
電気代下げろよ
63: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:26:51.15 ID:g48HL4qE0
東電の平均年収800万円
64: ゆいたんねる 2023/03/16(木) 21:27:12.28 ID:jjrGqGnL0
原発事故で税金が投入され
その負担額は電気料金の値上げで国民に転嫁されたよな
その負担額は電気料金の値上げで国民に転嫁されたよな
コメント
コメント一覧 (4)
>東電が気にくわないなら東電以外から電気買えばいいだけの話だし
こんなアホいるのか
自由化で売電業者が各自発電してると思ってる…?
そらこんな知能低いのがわんさかいればやりたい放題出来るわなあ
でもそうすると国が責任取らされるから、スケープゴートにするためにゾンビ企業になったのさ
コメントする