1: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:27:04.56 ID:DZMkZMKt0● BE:882540646-2BP(3000)
・夜9時までに必ず寝る
・朝から晩まで野球のことを考えている
・毎日欠かさず練習をする
・仲間とコミュニケーションを取るように努力する
・食い物に気を付ける
これ、小学生の頃からやってんだぞ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ebb6584dfde0714c54345dd9867aeb22031deb3
・朝から晩まで野球のことを考えている
・毎日欠かさず練習をする
・仲間とコミュニケーションを取るように努力する
・食い物に気を付ける
これ、小学生の頃からやってんだぞ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ebb6584dfde0714c54345dd9867aeb22031deb3
11: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:31:30.54 ID:gJQdLOoV0
>>1
素質の割合の方が全然高いと思うよ
素質の割合の方が全然高いと思うよ
53: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:51:55.51 ID:1dYM0ibU0
>>1
当たり前
努力できてたら俺だって…
当たり前
努力できてたら俺だって…
114: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 19:29:17.17 ID:uy2gomBh0
>>1
こいつアホだろ?努力ができるのも遺伝だよ。天才と言われてる偉人を調べると人一倍練習してるんだって
で、その努力できるのも遺伝子で決まるんだ
こいつアホだろ?努力ができるのも遺伝だよ。天才と言われてる偉人を調べると人一倍練習してるんだって
で、その努力できるのも遺伝子で決まるんだ
120: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 19:45:44.18 ID:DZMkZMKt0
>>114
努力できるような環境にすれば誰でも努力できる
その証拠にデブが刑務所に入ると100パーセント痩せて出てくる
努力できるような環境にすれば誰でも努力できる
その証拠にデブが刑務所に入ると100パーセント痩せて出てくる
123: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 19:52:04.07 ID:uy2gomBh0
>>120
だから努力できるのも遺伝子なんだよ
天才たちは人一倍練習してるんだけど
人より練習できるのもそのような遺伝子を持っているから
だから努力できるのも遺伝子なんだよ
天才たちは人一倍練習してるんだけど
人より練習できるのもそのような遺伝子を持っているから
125: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 19:53:30.75 ID:DZMkZMKt0
>>123
刑務所で痩せるのは才能じゃないじゃん、痩せるための環境じゃん
刑務所で痩せるのは才能じゃないじゃん、痩せるための環境じゃん
164: ゆいたんねる 2023/03/14(火) 00:02:44.88 ID:XIwJPsZR0
>>1
プロが無ければただの早い投石のできるおっさんだろ
いい大人がいい歳こいて帽子被って棒きれ振り回したり走って玉追いかけたり
冷静に考えたらかなりアホ
ほんとプロかあってよかったよな
プロが無ければただの早い投石のできるおっさんだろ
いい大人がいい歳こいて帽子被って棒きれ振り回したり走って玉追いかけたり
冷静に考えたらかなりアホ
ほんとプロかあってよかったよな
167: ゆいたんねる 2023/03/14(火) 00:18:33.18 ID:G6k9hbOY0
>>164
プロがあってそれで稼げるからそれを目指したんだろ
稼げるあてもなくその道を突き進んだ訳じゃないぞ
プロがあってそれで稼げるからそれを目指したんだろ
稼げるあてもなくその道を突き進んだ訳じゃないぞ
186: ゆいたんねる 2023/03/14(火) 01:33:34.63 ID:JUqt7mF30
>>167
だからプロがあって良かったなて言ってる
こんなアホ丸出しスポーツによ
俺は大谷をアホのエースとしか思わないわ
だからプロがあって良かったなて言ってる
こんなアホ丸出しスポーツによ
俺は大谷をアホのエースとしか思わないわ
170: ゆいたんねる 2023/03/14(火) 00:29:59.07 ID:Nbjduav60
>>164
将棋のあのガイジみたいなヤツも同じやろw
将棋に出会わなければガイジで終わり
将棋のあのガイジみたいなヤツも同じやろw
将棋に出会わなければガイジで終わり
184: ゆいたんねる 2023/03/14(火) 01:29:02.69 ID:JUqt7mF30
>>170
いや野球自体がマヌケすぎる競技だわ
お前も帽子被って棒持振り回して玉追いかけて走り回ってみ?
かなりキチガイにみえるからw
いや野球自体がマヌケすぎる競技だわ
お前も帽子被って棒持振り回して玉追いかけて走り回ってみ?
かなりキチガイにみえるからw
5: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:29:27.89 ID:piFapf3d0
努力なんか関係ない
190cm超えでイケメンなら、それだけで勝ち組だろ
190cm超えでイケメンなら、それだけで勝ち組だろ
13: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:31:33.10 ID:uCnv31jI0
>>5
スポーツやらなくてもモデルになれそうだしな
人間はまずスペックやセンスありきだからな
スポーツやらなくてもモデルになれそうだしな
人間はまずスペックやセンスありきだからな
189: ゆいたんねる 2023/03/14(火) 01:43:16.43 ID:irrWK1Ey0
>>13
寸胴でモデルには無理
何もできなかったらデクノボウと呼ばれる体型だぞ
成功したら賞賛されるだけで一般人だったら何の評価もされないよ
寸胴でモデルには無理
何もできなかったらデクノボウと呼ばれる体型だぞ
成功したら賞賛されるだけで一般人だったら何の評価もされないよ
27: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:36:35.77 ID:f7UoZsPf0
>>5
例え190cmのイケメンでも、家から出る努力をしなけりゃ無いも同じ
例え190cmのイケメンでも、家から出る努力をしなけりゃ無いも同じ
169: ゆいたんねる 2023/03/14(火) 00:28:50.69 ID:Nbjduav60
>>5
イケメンではないやろ
顔だけなら不登校チビのゆたんぽとほぼ変わりない
イケメンではないやろ
顔だけなら不登校チビのゆたんぽとほぼ変わりない
7: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:30:19.93 ID:O9f11rTz0
高校の時は細い人だったのにな
あんなマッチョになるってのはそりゃ努力のたまものだろう
あんなマッチョになるってのはそりゃ努力のたまものだろう
22: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:33:35.63 ID:MLNnaLHr0
>>7
今のムキムキの大谷、嫌いかい?
俺は大好きだ!
今のムキムキの大谷、嫌いかい?
俺は大好きだ!
191: ゆいたんねる 2023/03/14(火) 01:46:15.74 ID:rLQmAbVl0
>>7
イチローもメジャー行ってから細マッチョになった
イチローもメジャー行ってから細マッチョになった
8: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:30:48.41 ID:DjFfzk4I0
WBCで初めて観たけどマスコミの扇動ほど凄いとは感じなかったな
194: ゆいたんねる 2023/03/14(火) 01:46:48.84 ID:rLQmAbVl0
>>8
そりゃ君が野球知らんだけや
そりゃ君が野球知らんだけや
9: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:30:59.81 ID:VnRRWA1I0
体格が9割だろ
10: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:31:13.52 ID:O9f11rTz0
当てる技術や投げるコントロールがセンスあれば
あとはパワーを積み重ねるって事になるんだな
あとはパワーを積み重ねるって事になるんだな
12: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:31:32.45 ID:PPyVAUf60
才能もないくせに努力すら大谷に達してる奴など殆どいないレベルだからな
14: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:31:33.45 ID:chILgUTU0
発明でも99%の努力といってるんだから、
大谷も99%の努力で成り立ってるんだろ。
他のやつとの違いは1%の才能があるかないか。並みのプロ選手は0.5%くらいの才能なんだろ。
ダルビッシュ三兄弟をみてもわかるように才能あっても結果は全然違うだろ
大谷も99%の努力で成り立ってるんだろ。
他のやつとの違いは1%の才能があるかないか。並みのプロ選手は0.5%くらいの才能なんだろ。
ダルビッシュ三兄弟をみてもわかるように才能あっても結果は全然違うだろ
23: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:33:37.44 ID:gJQdLOoV0
>>14
字面を鵜呑みにするなよ
字面を鵜呑みにするなよ
15: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:31:44.95 ID:bmiY/Q9Z0
190cmくらいの身長がある人間が日本にどれだけいるか分かっているのか
117: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 19:41:10.25 ID:Gu2pwoea0
>>15
野球神に選ばれし者って感じだな
野球神に選ばれし者って感じだな
17: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:32:29.52 ID:2i4GsdhP0
あの体格があってこそだから
素質が7~9割だろう。
もし170cmぐらいの普通の体格なら
日本のプロ野球ですら難しかったと思うけど。
素質が7~9割だろう。
もし170cmぐらいの普通の体格なら
日本のプロ野球ですら難しかったと思うけど。
171: ゆいたんねる 2023/03/14(火) 00:31:09.49 ID:P58mn6ww0
>>17
その体格も、成長期に食うものに気をつけて夜9時に寝るという努力というか習慣が少なからず影響してると思うけどな
その体格も、成長期に食うものに気をつけて夜9時に寝るという努力というか習慣が少なからず影響してると思うけどな
172: ゆいたんねる 2023/03/14(火) 00:35:01.41 ID:G6k9hbOY0
>>171
だな
成功してる人はその分何かを犠牲にしてることも多いと思うわ
だな
成功してる人はその分何かを犠牲にしてることも多いと思うわ
19: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:32:40.64 ID:p8lXTvtZ0
しかしダルビッシュが大谷並の努力してるかと言われると
20: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:33:09.34 ID:bmiY/Q9Z0
その1%の才能がない人間がほとんどで
それがないともはや大谷にはなれない
むしろ近藤健介をめざすべきだろう
日本最高年棒の選手だぞ。
顔とかで判断するなよ
お前らでも可能性があるかもしれない
それがないともはや大谷にはなれない
むしろ近藤健介をめざすべきだろう
日本最高年棒の選手だぞ。
顔とかで判断するなよ
お前らでも可能性があるかもしれない
21: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:33:11.64 ID:20qWx3lx0
体貰った奴が妥協なく努力してる
24: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:33:45.97 ID:/WgU5GrP0
素質プラス努力だろ
素質だけでも充分
努力でどうにかなるもんじゃない
素質だけでも充分
努力でどうにかなるもんじゃない
28: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:36:37.74 ID:ry5jD9Zx0
恵まれた家庭環境に遺伝子、そして骨格
これに本人の努力が合わさったのだから最強
これに本人の努力が合わさったのだから最強
30: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:37:21.73 ID:BKgr+ywF0
それくらいのこと誰でもやってる
99%才能と遺伝
99%才能と遺伝
31: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:38:35.09 ID:imACXbpZ0
190あるから努力するわけであって150なら最初から努力しないわな
34: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:40:39.49 ID:r4cnYME50
>>31
小学生の頃は150cmくらいの頃もあったんじゃね?
小学生の頃は150cmくらいの頃もあったんじゃね?
32: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:39:49.85 ID:WIIRC6F90
その努力してる姿を一切見せないのがなんとも
33: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:40:07.17 ID:KL110Av40
一時期、自転車女子の金メダリストが話題になってたけど
数値データで肉体の状態や練習や競技中にかけられる負荷を全部計算しとるんだと
数値データで肉体の状態や練習や競技中にかけられる負荷を全部計算しとるんだと
36: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:42:00.97 ID:UFjP/C+j0
大谷がブサイクだったらここまでの人気はない
いくら才能があってもな
全て揃っているスーパースター
いくら才能があってもな
全て揃っているスーパースター
37: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:42:50.40 ID:nKj4wUax0
大谷がサッカーやってたらてっぺん取れてたのか?
38: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:44:19.22 ID:bmiY/Q9Z0
>>37
無理だろうね
無理だろうね
43: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:48:14.00 ID:dIvS41ZQ0
またこうやって努力とか言う
努力は1%
努力は1%
45: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:48:46.97 ID:ePKxjy6O0
本当にすごいのは体が小さくても世界と戦ってる選手だよな
とんでもない努力しなきゃ無理
本当にすごかったら野球なんかやってないし
アメリカの野球選手って落ちこぼれがやるって八村もいってたしな
全員腹ブヨブヨで適当にやっても金もらえるしな
とんでもない努力しなきゃ無理
本当にすごかったら野球なんかやってないし
アメリカの野球選手って落ちこぼれがやるって八村もいってたしな
全員腹ブヨブヨで適当にやっても金もらえるしな
46: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:48:54.33 ID:dIvS41ZQ0
コネなら努力0%でいい
47: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:49:10.76 ID:5wN1InPc0
素質のある人の努力が99%
51: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:51:24.84 ID:vtKJTMRr0
大谷以上に努力してて全く打てない人もたくさんおるやろ
52: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:51:47.13 ID:PX3JxsTR0
努力する性格は両親から受け継いだものだと思うので、それも素質かな
54: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:52:55.84 ID:OfiIx1610
努力が身になりやすい体を持ってたってことだろ。
全員が同じことをすれば同じ結果になるわけじゃない。
全員が同じことをすれば同じ結果になるわけじゃない。
55: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:53:29.63 ID:u5uk/RB70
努力も才能だしね
57: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 17:57:06.79 ID:1lA+ijug0
才能があるから努力するモチベーションが上がるんだよ
才能が無かったら努力すらする気にならない
努力出来るのも才能ってのはつまりそういうこと
才能が無かったら努力すらする気にならない
努力出来るのも才能ってのはつまりそういうこと
コメントする