1: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:06:04.40 ID:v4eI+V3p● BE:578545241-2BP(2000)
35: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:24:16.06 ID:O4uJrXPA0
>>1
静岡通さなくても文句言うだろ
静岡通さなくても文句言うだろ
2: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:06:57.99 ID:ISvvp+zr0
静岡と沖縄の知事は誰が泳がせてるんだよ
4: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:09:40.73 ID:5/dDRbQh0
東海地震起きても絶対義援金贈らねーわ。
5: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:09:55.67 ID:LCdfiWG70
こいつら東名高速通してもらったくせに傲慢過ぎる
59: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:41:58.51 ID:TDfDcm5t0
>>5
新東名でも渇水起きたことも知らなそう、長崎新幹線のトンネル時にも同じく
新東名でも渇水起きたことも知らなそう、長崎新幹線のトンネル時にも同じく
120: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 05:12:46.62 ID:4grxFjKB0
>>5
静岡には新東名成金がゴロゴロいるよな、田舎の百姓どもが急に金持ってたちが悪い
静岡には新東名成金がゴロゴロいるよな、田舎の百姓どもが急に金持ってたちが悪い
6: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:10:26.55 ID:rrwNEgkM0
諏訪に通してやれよ
7: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:11:02.49 ID:HrtXHM2x0
東京と名古屋にぶら下がる寄生虫なんだからガチで干上がらせてやればいいよ
8: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:11:14.81 ID:+SMWEaF10
長野通せば良い
14: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:14:10.14 ID:xgPIp/nU0
>>8
諏訪ルートの話が出たときは線形が悪くなるだの時間かかるだの長野土人だのと言ってお前らは叩いてたけどなw
諏訪ルートの話が出たときは線形が悪くなるだの時間かかるだの長野土人だのと言ってお前らは叩いてたけどなw
10: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:12:00.04 ID:nYWsGTiw0
県境を変更してしまえ
12: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:13:56.82 ID:klpfqg8M0
まぁ通過するだけだし確かにそうだw
マイペースと言われる県民性らしいわ
マイペースと言われる県民性らしいわ
16: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:15:52.77 ID:Jm4nC5kJ0
なら出っ張ってる部分長野に割譲しよう
17: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:16:09.35 ID:0v0uJl100
地下に穴掘っただけで川の水がなくなるとかあんの?
実際にちょっと掘って本当にそうなるか試せないの?
実際にちょっと掘って本当にそうなるか試せないの?
21: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:19:17.53 ID:r+sk2k9v0
静岡空港新幹線駅で手を打ってやれよ
コダマを1日に数本停めればいい
コダマを1日に数本停めればいい
24: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:20:47.63 ID:vmptkQnw0
JRは静岡から撤収しろ。
27: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:21:10.37 ID:4BSfV5ER0
まあ別に反対なら反対でいいと思うけどそれで既存路線の本数減らされたり停車駅減らされたりしても文句言うなよとは思う
110: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 03:50:59.37 ID:gZRpIt7O0
>>27
だよな。静岡県内はこだま以外は止まらなくて良いよ。
だよな。静岡県内はこだま以外は止まらなくて良いよ。
29: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:22:00.42 ID:UOMF5L/M0
伊豆の山猿なんでどうでもいいよ。
飛行機も新幹線も20年以上乗ってねえ
飛行機も新幹線も20年以上乗ってねえ
30: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:22:22.08 ID:k9ia/BFg0
どっちもどっちだから長野ルートに変えればいい
32: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:23:09.87 ID:gDlmf8dQ0
リニア開通したら発狂するんだろw
33: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:23:34.51 ID:r2/4pbk60
ヒコーキでいいやん
36: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:24:27.23 ID:WvwaMTbn0
静岡「新幹線も通らせないぞ
37: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:24:47.24 ID:u9i8huKF0
長野にとうしてしまえよ
41: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:25:59.25 ID:yoJ360Gd0
そうだよ
リニアは静岡に何の恩恵も齎さないからとっとと迂回路を建設してハブればいいんだって
リニアは静岡に何の恩恵も齎さないからとっとと迂回路を建設してハブればいいんだって
44: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:26:16.09 ID:WdYw4eQW0
静岡は横に長すぎなのよね(´・ω・`)
45: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:27:35.72 ID:7EZUZXUy0
困らせてやりたいから、国が圧力かけろよ
47: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:28:26.73 ID:yijsY7IQ0
なら新幹線も使うなカス
49: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:30:22.72 ID:xTDwH5Fm0
中共リニア目処が付いて、本国から妨害完了の指示が来てんだろ
何故、まだ続けてるんだ?
何故、まだ続けてるんだ?
50: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:30:34.20 ID:+e7UnDGY0
水が~水が~といいつつ熱海はじめ違法盛り土だらけで環境ボロボロなのが静岡県
51: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:31:26.45 ID:/RHnllnl0
JRもアプローチがまずかったのはあるよね
でも正しいアプローチしてたら通せたのかってのもあの知事だと疑問なんだが
でも正しいアプローチしてたら通せたのかってのもあの知事だと疑問なんだが
55: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:36:05.34 ID:eDnuzoit0
コイツらの精神性が本当にわからん
国が介入していいんじゃないの?わざとリニアを遅延させて価値を落としてるようにしか見えない
国が介入していいんじゃないの?わざとリニアを遅延させて価値を落としてるようにしか見えない
56: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:36:17.20 ID:G/H3qxht0
熱海は立ち上がらないと
60: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:42:42.61 ID:dM69/zml0
南海トラフで即全滅するんだからここの投資はやめて長野ルートに全ふりしとけよ
62: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:45:39.40 ID:FCuKYZ090
大地震が起きたら海側のルートは津波で全滅する可能性が高い、中央側を通すのは当たり前や
75: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 23:06:30.60 ID:WTLcg2ib0
>>62
それなら在来線を使ったスーパー特急でいいだろ
新宿~塩尻~中津川~名古屋ルート
車両はワイドビューを使えばいい
それなら在来線を使ったスーパー特急でいいだろ
新宿~塩尻~中津川~名古屋ルート
車両はワイドビューを使えばいい
63: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:46:35.07 ID:MJsFoR8z0
これほど言われて静岡なんて通してやる必要ないじゃん
迂回ルートでもう決定しろよ
ついでに新幹線も在来線も撤退してやればいいんだ
迂回ルートでもう決定しろよ
ついでに新幹線も在来線も撤退してやればいいんだ
66: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 21:57:10.97 ID:epbf59GJ0
リニアなんて時代遅れで国家的愚策の無駄事業じゃん。静岡がどうたら以前にこんなモノは無意味。早く中止しろ。
68: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 22:34:39.41 ID:vMWABFbr0
リニアのメリットって何や
新幹線と飛行機で十分足りてるのに
新幹線と飛行機で十分足りてるのに
72: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 22:53:58.61 ID:6isrx/K60
じゃあリニアの線路が通ってるとこだけ長野県ってことにしてくれても構わんよ
78: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 23:08:43.93 ID:at6HDXdy0
>>72
静岡にもメリット与えてやらないと誰も得しない
山梨の富士山富士五湖周辺部分を静岡の尖ってる所と交換してやれば静岡県民は納得するだろ
山梨はリニア利権 静岡は富士山単独領有
みんな得する
静岡にもメリット与えてやらないと誰も得しない
山梨の富士山富士五湖周辺部分を静岡の尖ってる所と交換してやれば静岡県民は納得するだろ
山梨はリニア利権 静岡は富士山単独領有
みんな得する
76: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 23:07:14.64 ID:JbVpmgCm0
長野通してついでに静岡にある新幹線の駅全部廃止で干上がらせてやれ
お茶でも食ってろって話だわ
お茶でも食ってろって話だわ
79: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 23:10:16.69 ID:at6HDXdy0
>>76
線路も撤去すればいいよ
どうせ利用者も多くないし必要なら静鉄が延伸するやろ
線路も撤去すればいいよ
どうせ利用者も多くないし必要なら静鉄が延伸するやろ
80: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 23:10:44.46 ID:eBzDOUZe0
静岡県内は新幹線も通過するだけにすればいいよ
新幹線も要らないだろうし
新幹線も要らないだろうし
82: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 23:13:10.01 ID:inIEEngr0
静岡批判が新幹線の駅潰せしか無いの笑える
83: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 23:16:23.94 ID:rH1u57bH0
もう面倒だからルート変えてしまえば良い
85: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 23:26:01.06 ID:FOGVZF+40
国の補助金を1円も貰うなよ、俺の税金はお前らに使われたくない
88: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 23:30:25.31 ID:BBF0NASp0
新幹線もいらないから静岡県内の線路を取っ払ってくれ
91: ゆいたんねる 2023/03/12(日) 23:55:29.82 ID:yytKWhy30
リニアはBルートで開通
ひかりも静岡県は全部通過
基本は小田原⇔豊橋を往復するこだまのみ(お情けで毎時1本、東京⇔名古屋のこだまを設定)
これでヨシ!
ひかりも静岡県は全部通過
基本は小田原⇔豊橋を往復するこだまのみ(お情けで毎時1本、東京⇔名古屋のこだまを設定)
これでヨシ!
93: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 00:05:07.28 ID:cX9D1HkI0
リニア反対ってんならそれでもいいけどそれならそれで静岡はJR東海に150億だかの金返せよ
96: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 00:10:17.93 ID:A1Jn2THq0
長崎新幹線の佐賀の対応は支持するんだよね
長崎新幹線なんて地域エゴでしかないから
でも中央リニアは国家に寄与する
その中での地域エゴは、かなり慎重に扱わざるを得ないね
長崎新幹線なんて地域エゴでしかないから
でも中央リニアは国家に寄与する
その中での地域エゴは、かなり慎重に扱わざるを得ないね
101: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 00:36:09.01 ID:myy6jqEY0
人口減ってるし作らんでもいいかもな
112: ゆいたんねる 2023/03/13(月) 04:34:57.66 ID:qU70F9ic0
浜松県の意見はどうなってんの?
コメント
コメント一覧 (4)
今必要かどうかの話じゃないで
ほんときっしょいわ
コメントする