1: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 21:56:59.58 ID:BHuAO4Ui0● BE:194767121-PLT(13001)
「りんごジュースなんて注文していません」 偽名で「りんごジュース」102本ネット注文…代金払わず 神戸市の男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/228e6afd2a8a717fbb8a925d74d68b8a7f2d43fe
https://news.yahoo.co.jp/articles/228e6afd2a8a717fbb8a925d74d68b8a7f2d43fe
113: ゆいたんねる 2023/03/10(金) 00:12:29.99 ID:wutHAjlx0
>>1
>男は、島根県雲南市内の魚販売加工会社から、同様の手口で「焼きサバ」10本と「焼きサバ棒寿司」10個をだまし取った疑いで先月逮捕されていました。
こ、懲りてねえ~
>男は、島根県雲南市内の魚販売加工会社から、同様の手口で「焼きサバ」10本と「焼きサバ棒寿司」10個をだまし取った疑いで先月逮捕されていました。
こ、懲りてねえ~
121: ゆいたんねる 2023/03/10(金) 01:07:30.28 ID:a8gCQFy90
>>1
わかるー
わかるー
2: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 21:58:00.18 ID:BI11plPf0
100%のほうが美味しい
27: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:11:25.90 ID:eHdbhUEu0
>>2
100%は濃すぎるだろ。
100%は濃すぎるだろ。
4: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:00:29.59 ID:k0FgRrJm0
銭湯なんざ行ったことねえよ
5: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:00:33.50 ID:RuJ8l9iN0
あれすごいうまそうなんだよな
琥珀色に透き通っててめちゃきれい
何回か飲んだとは思うんだけどあんま記憶に残ってない
見た目に反して味はイマイチだったのかな
琥珀色に透き通っててめちゃきれい
何回か飲んだとは思うんだけどあんま記憶に残ってない
見た目に反して味はイマイチだったのかな
6: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:00:57.89 ID:9jkEkS220
四角い瓶で黄金色の透き通ったやつな
あの美味さを覚えるとコーヒー牛乳なんて飲めない
あの美味さを覚えるとコーヒー牛乳なんて飲めない
148: ゆいたんねる 2023/03/10(金) 03:39:38.43 ID:9+RGB99N0
>>6
おお懐かしい
そういやそういうのあったな
キャップがまだ紙のやつで、りんごて書かれてた
おお懐かしい
そういやそういうのあったな
キャップがまだ紙のやつで、りんごて書かれてた
7: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:01:34.35 ID:jpXBMz+60
砂糖と甘味料の味
144: ゆいたんねる 2023/03/10(金) 03:31:13.54 ID:YEqaE0NX0
>>7
ほんこれ
つうかコーヒー牛乳もこれとかわらんくらい糖分いっぱい
ほんこれ
つうかコーヒー牛乳もこれとかわらんくらい糖分いっぱい
8: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:01:46.87 ID:gZApRYWf0
100%を越えたひずみか
11: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:03:02.14 ID:kFQ0SqZJ0
なんたるバヤリース
14: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:03:54.34 ID:UqQ8TXxT0
銭湯にりんご100%ジュースが置いてあったら?
15: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:04:07.42 ID:RFGYAYYj0
通は冷やしあめ
146: ゆいたんねる 2023/03/10(金) 03:36:21.54 ID:YEqaE0NX0
>>15
戦前世代ですか
戦前世代ですか
17: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:05:27.62 ID:0spr6bML0
29: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:13:19.97 ID:GWmtlvko0
>>17
懐かしい
懐かしい
47: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:25:51.05 ID:qimkBM8e0
>>29
東北の方だと今でも普通に売ってる
東北の方だと今でも普通に売ってる
70: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:52:30.26 ID:bqVpAVu00
>>47
嘘こけ
嘘こけ
74: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:55:03.03 ID:NStN7YxZ0
>>70
普通ではないけど売ってるの見たことはある
普通ではないけど売ってるの見たことはある
18: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:06:58.32 ID:O1WFSPIk0
濁ってないヤツな
19: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:07:18.11 ID:WGkmBNEA0
青森のリンゴジュースマジでうめぇ。瓶で8本買ったわ
21: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:08:53.85 ID:X143gSfx0
500円くらいの生りんごジュースのが美味い
22: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:09:46.26 ID:EsVBuDt50
果汁30%でも3本飲んだら90%だな
25: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:10:38.33 ID:UqQ8TXxT0
>>22
賢いなおまえ。
賢いなおまえ。
24: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:10:18.53 ID:bp8X+lbO0
女は…最初にその30%のリンゴをどこで買ったのか…聞いて欲しいの…
そして残りの20%のリンゴを一緒に買いに行って欲しいの………それが答え…
そして残りの20%のリンゴを一緒に買いに行って欲しいの………それが答え…
91: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 23:36:31.69 ID:1UIqi5XH0
>>24
リケジョはそんなめんどくせーこと言わん
リケジョはそんなめんどくせーこと言わん
28: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:12:02.92 ID:/q8SgBBx0
昔じいちゃんと銭湯でのんだな
じいちゃんはワンカップだった
じいちゃんはワンカップだった
30: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:14:51.18 ID:Kn+eIMMo0
りんごをかじると
31: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:15:47.97 ID:M9pcqbZ60
おすすめはJRの駅で売ってるアキュアのりんごジュースな
58: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:41:58.90 ID:RXt2sTqa0
>>31
ルミネカードのポイント消費で注文してみたが旨いなこれ
ルミネカードのポイント消費で注文してみたが旨いなこれ
99: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 23:44:51.52 ID:0AIxrHj70
>>31
高いんだよね
とりあえず全種類飲んだけど
高いんだよね
とりあえず全種類飲んだけど
32: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:16:41.46 ID:jpXBMz+60
果糖も砂糖も糖分なのはかわらんか
34: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:17:25.67 ID:9z1qxA4b0
あの茶褐色透明なのは美味いよな
自分で絞るとどうしても白濁しちまうんだよね
自分で絞るとどうしても白濁しちまうんだよね
38: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:21:20.18 ID:FPLBlc260
>>34
そ、そ、それよね。あれ、今考えると不思議な飲み物だった。
そ、そ、それよね。あれ、今考えると不思議な飲み物だった。
39: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:21:51.28 ID:ZM7KFrEa0
りんごジュースは2種類ある
琥珀色に透きおとったのと白く濁っているやつ
琥珀色のほうが美味そうな感じがする
琥珀色に透きおとったのと白く濁っているやつ
琥珀色のほうが美味そうな感じがする
40: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:22:15.58 ID:OKC+VoQ40
濃縮還元はどれもイマイチ、唯一許せるのはグレープフルーツ
42: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:22:48.09 ID:5ZXaaHTk0
バヤリースオレンジみたいな?
44: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:24:14.56 ID:PyzsIvCy0
りんごジュース最強は
JAアオレンのねぶたでいいよな?
JAアオレンのねぶたでいいよな?
51: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:33:44.35 ID:5pq+4+GJ0
>>44
あれはJAの商品だったのか
どこからか貰ってきてたまに家においてあるんだけど美味いよね
あれはJAの商品だったのか
どこからか貰ってきてたまに家においてあるんだけど美味いよね
84: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 23:14:57.84 ID:fL2FdhF80
>>44
俺の中では青研の葉とらず林檎がアオレンを超えた
最強はリンゴ農家が作った一升瓶入りのヤツ
俺の中では青研の葉とらず林檎がアオレンを超えた
最強はリンゴ農家が作った一升瓶入りのヤツ
143: ゆいたんねる 2023/03/10(金) 03:30:29.86 ID:If9GASvL0
>>44
アオレンとシャイニーが双璧だけど
どっちにもねぶた缶があるんだよな
アオレンとシャイニーが双璧だけど
どっちにもねぶた缶があるんだよな
45: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:25:27.36 ID:u8BXxxvV0
100%はなんかヌルっとしてる
46: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:25:45.01 ID:cLJGGd9d0
風呂上がりなんて無果汁でいい
50: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:29:04.38 ID:BPX3Rkem0
果汁が入ってるから美味いとは限らんのよね
実際に果汁30%酎ハイと果汁1%の酎ハイ、1%の方が美味いんだよな
人工的に作った味の方が美味いってことよ
実際に果汁30%酎ハイと果汁1%の酎ハイ、1%の方が美味いんだよな
人工的に作った味の方が美味いってことよ
53: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:35:35.41 ID:SdcD6Zux0
銭湯にある牛乳瓶に入ったりんごジュースやコーヒー牛乳は格別だよな(`・ω・´)
60: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:42:55.46 ID:YLlGdPfu0
濃縮還元は砂糖入りらしいぜ
61: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:43:12.42 ID:nGrAoUZi0
桃のジュースはどんな果汁100%や搾りたての桃のジュースよりも
不二家ネクターこそが桃の味というすり込みが取れない・・・
不二家ネクターこそが桃の味というすり込みが取れない・・・
81: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 23:08:08.46 ID:KEJ8pKVO0
>>61
ネクターたまに飲むと美味いよな
ネクターたまに飲むと美味いよな
62: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:43:39.16 ID:3AA1vRlQ0
青森から売りに来ていた林檎…食ったことないけど旨いのか?
北東北ならばwww大谷をみたらわかったわ…
ビビったわ…明日のダルビッシュが楽しみです…
北東北ならばwww大谷をみたらわかったわ…
ビビったわ…明日のダルビッシュが楽しみです…
65: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:47:54.25 ID:po8VginB0
100%ジュースもピンキリだからなw
66: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:48:35.98 ID:1d56wVTk0
りんごジュースと言えば茶色いやつだよな
68: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:52:20.80 ID:NStN7YxZ0
薄めたリンゴジュースに慣れてたから、親がジューサー買って張り切ってリンゴ剥いて100%ジュース作ったら
なんか濃いし泡立ってるし飲み慣れなくておいしくないって言ったらほとんど使わなくなっちゃったな
なんか濃いし泡立ってるし飲み慣れなくておいしくないって言ったらほとんど使わなくなっちゃったな
72: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:54:01.55 ID:eCkvA2ID0
>>68
残酷なガキだ
親も絶対バカ
残酷なガキだ
親も絶対バカ
75: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 22:55:45.09 ID:NStN7YxZ0
>>72
親もしばらく使ったら飽きてしまってた模様
親もしばらく使ったら飽きてしまってた模様
94: ゆいたんねる 2023/03/09(木) 23:38:12.61 ID:+LR3BdrM0
>>75
掃除が面倒なんだよね、それで止めてしまう
掃除が面倒なんだよね、それで止めてしまう
コメント
コメント一覧 (2)
>琥珀色に透きおとったのと白く濁っているやつ
>琥珀色のほうが美味そうな感じがする
自分は逆で濁ってる方が美味そうに見えるわ。
あとは透明琥珀が酸味控え目、白濁が酸味少し強めなイメージ。
コメントする