1: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:16:11.95 ID:+6f34k2c0● BE:212552894-2BP(2000)
”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは
https://abematimes.com/posts/7008565
 
 

 

東京大学を卒業、大手IT企業に勤務するエリートサラリーマンの笠原元輝さん(30)は、
普通の人のような食事はもう1年間とっていないという。
多忙を極める生活の中、効率を求めてたどり着いたのが、食事をやめるという生活スタイルだった。
「食事をしないので周りからは変だなと思われているが、最終的に出てくるアウトプットは大便だ。
食事にお金を使うということは、いくらでうんこを買っているのかという話になる。
"おいしい"と思う感情もあるが、限られた予算の中で、ひとときの感情のために使いたくはない。
もっと有益なことにお金を使いたい」。

学生時代、家計のことを考える中で「過程よりも結果を大事にするようになった。
3食コーンフレークを食べていた」と話す笠原さん。
その思考の行き着いた先が、「完全食」だけを摂取する暮らしだった。1日に必要な栄養素が
入っている粉末でを1日3回、水に溶かして飲む。
1食あたりの食事時間はわずか12秒だ。「これで十分に生きていける。このおかげで、
自分のやりたいことに時間を多く割ける。
そのための最適な手段だ。結構腹持ちをするので、お腹が減ったりもしない。
噛むのを止めたから、顎が細くなってきた。
ほとんど痩せていないし、風邪もひかないし、健康面の異常が起きたことはない」。

37: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:25:23.71 ID:tloG9tZ20
>>1
一緒に飯食う相手がいない言い訳
便所飯みたいなもん

118: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:54:16.55 ID:kIy67XPY0
>>1
おもしろい試みだ
今のところたいして有名じゃないのでアウトプットがないに等しいが5年後に成果を見せてくれればオケ

200: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 14:39:12.52 ID:0SmR/XHa0
>>1
東大は自閉症弾けよ

202: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 14:40:37.54 ID:gFwoMRlD0
>>1
頭が悪そう さすがゆとり

203: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 14:40:38.19 ID:HGQ2JBy10
>>1
あほだろ
勝手にやってろ頭悪い
今晩焼き鳥食って来るわ

212: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 14:50:31.91 ID:kW11gihg0
>>1
未来の寿命を買うわけだが

323: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 16:03:55.13 ID:LJKeQpGu0
>>1
不幸な人だなあ…

347: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 16:53:22.27 ID:iGZoHaTQ0
>>1
>このおかげで、自分のやりたいことに時間を多く割ける。

そんなことして10分や20分浮かせてどうするんだよ

ところで通勤にどんだけかけてるんだ? 風呂は? トイレは?

350: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 16:55:36.19 ID:hD1uA3Zf0
>>1
会社で飲み会に誘われたり、客先の接待にでなきゃならない時はどうすんのw

391: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 17:55:48.65 ID:088Crnoj0
>>1
いや食ってるじゃん
なんかの粉末?それを溶かして飲むっていう食事じゃん

食費いくらくらいなんだろ?
旨くもなく幸せもない食事、相当低価でないと割に合わんぞ
ってかむしろ金払って欲しいくらいだな、治験みたいな?

2: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:16:47.64 ID:wuKxTHWs0
いや食わなきゃ死ぬだろ
どうするんだよ

78: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:38:23.68 ID:oP1EHXoi0
>>2

81: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:39:25.19 ID:oyiVBIFE0
>>78
即身仏かな?

92: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:44:00.45 ID:EZpVzahg0
>>78
どう考えても健康な見た目じゃねーだろ

157: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 14:07:32.95 ID:pbLbrKAQ0
>>78
管理栄養士が紹介してるの闇だな

187: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 14:25:22.04 ID:K0Z3mB460
>>78
水も取ってないんじゃ光合成すら出来んだろ。どうなってるの

191: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 14:33:24.41 ID:ExxB/UUp0
>>187
たぶん呼び方を変えてるだけで普通に摂取してると思うわ
仏教で酒を「般若湯」と呼び替えたり、猪は「ぼたん」、馬は「さくら」、鹿は「もみじ」みたいな感じで
水分や栄養素を何か別名で呼んで摂取してるんじゃないかと予想

223: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 14:57:56.20 ID:DOAEXTTu0
>>191
ブラーナ

211: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 14:50:05.94 ID:cNCtW4WS0
>>78
元々こういう顔つきなのか、食生活変えてこうなったのか、どっちなのか気にはなるな

5: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:17:25.92 ID:1bQskAA/0
健康の前借りしてるだけだよ

7: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:17:48.85 ID:Fs6wLiRL0
宇宙人かよ

10: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:18:05.29 ID:Q5EeSZwb0
人間をやめるってこういうことをいうんだな
俺は人間でいたい おいしいものをたべたい
時間を使ってもな

22: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:21:23.01 ID:4Y49V7+W0
>>10
1日3食食べるとして、今が20歳として健康的に食べられる期間を50年としたら
あとたった5万回くらいしか食事する機会ないんだよな

こんなスレタイの発達障害アスペガイジみたいなことせずに毎日楽しく美味しく食べられる機会を大切にして飯食おうな

57: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:32:19.88 ID:i8k0DhxL0
>>22
おせち料理なんて何回かは人によるがチャンスは50回くらいしかないってことだね

76: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:37:55.41 ID:hPjS/Ao10
>>57
一人暮らしで実家から出てる人は母ちゃんの飯食える機会も考えた方が良いね

12: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:18:21.21 ID:4Y49V7+W0
噛まないから顎が細くなってるのは間違いなくデメリットだしあとこの人禿げるよ

ハゲを疾患やデメリットとして捉えないならいいけど

16: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:19:36.81 ID:I6N+PU4j0
老後ヤバいぞ歯を使わないのは

17: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:19:40.73 ID:Ef+uCpmB0
いやいや体作って動かすエネルギーでしょ
うんこはその搾りカスだろ

19: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:20:02.18 ID:2gEprj7t0
これでアトピーが直ったからマジでオススメ

24: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:22:01.41 ID:f2sfh9+N0
三大欲求満たす事に快感を覚えないのはある種の病気だよなぁ

25: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:22:20.88 ID:542z90hb0
>自分のやりたいことに時間を多く割ける

食事を抜いてもやりたいことはなんだろう

30: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:23:32.79 ID:CbLUd/xI0
>>25
コスパの追求、じゃね?

26: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:22:22.85 ID:iv42bsZf0
まぁどう生きようと自由ですけど人にすすめる必要はないけどな

28: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:22:44.36 ID:CbLUd/xI0
プット出るからアウトプットってか
やかましーわwww

100: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:46:34.12 ID:GdQ43HAP0
>>28
いいね!👍

348: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 16:53:57.93 ID:XmKuIk7/0
>>28
好きだよ
大好きだよお

363: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 17:10:39.74 ID:ojSvqrTm0
>>28
クッソw

29: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:23:02.15 ID:aCVY6CGt0
作るのは楽しいが、
片付けないといけない器具を見て悲しくなる

31: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:24:09.23 ID:geN146fn0
極論バカキター

32: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:24:10.92 ID:04hWFGAT0
顎が細くなってきたって明らかに健康面で悪影響出てるのに気づいてないのは草
あまりにも馬鹿すぎるから創作だろこれ

33: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:24:24.84 ID:O/IFcIrc0
わかりあえる気がしない

34: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:24:45.30 ID:UXsh8+dW0
なるほど
顎関節症舐めてるな
良く噛まない人はそのうち口空かなくなるから
要は口周りの筋肉がなくなって
顎を可動させる力がなくなるんだよね

喋らなくていいならいいけど

38: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:25:29.43 ID:JOXIYX7K0
アウトプットをインプットする永久機関があるニダ

39: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:25:38.75 ID:ZKSkwc9K0
人間の最終的なアウトプットは二酸化炭素と遺骨だろ
生きるのやめた方が早いのでは?

40: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:25:40.17 ID:gVdBrq520
必要最低限以上の食事は贅沢よな
俺も食事にあまり価値を感じてないから理解できる

41: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:26:59.11 ID:7ITnM1NV0
美味しいとか気持ちいいとか人生ってひとときの感情の連続じゃんこの人は崇高だけど羨ましくない、自分は享楽的に人生を消費したいな

46: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:28:48.89 ID:oL72cXe50
美味いものを食ってこその人生やろ

140: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 14:02:22.15 ID:qtxEEVs70
>>46
けもフレの博士もそう言ってたよね

この人若いからそれでいいんだろうけど
40代以降に骨や内臓や全体に疾患がいろいろ出てきそう

311: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 15:54:10.71 ID:KH0l8o600
>>46
女!メシ!車!
あーバブルよもう一度

314: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 15:55:49.06 ID:ge2LVFqY0
>>311
何歳やねん

48: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:29:33.86 ID:GcouQlE70
コーンフレークやないか

50: ゆいたんねる 2023/03/07(火) 13:30:05.23 ID:aeH2rk700
大学でてるくせに栄養取り込むことは何も考えなしなんか