1: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:42:13.26 ID:rFByXE4z0● BE:125096601-2BP(2000)
陽キャなら最高だが陰キャには地獄
102: ゆいたんねる 2023/03/05(日) 00:44:14.78 ID:4dZsBLKx0
>>1
変わるぞ。価値観が変わるからな。
変わるぞ。価値観が変わるからな。
106: ゆいたんねる 2023/03/05(日) 01:45:17.69
>>1
でもお前は東京で最底辺じゃん
でもお前は東京で最底辺じゃん
2: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:43:19.78 ID:OcO8BfKX0
人間なんて縁を切ればもう関わらない(´・ω・`)
4: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:44:11.97 ID:rFByXE4z0
>>2
田舎は世界が狭いから切れないよ
特に俺の住んでる会津は盆地で逃げ場がないから
田舎は世界が狭いから切れないよ
特に俺の住んでる会津は盆地で逃げ場がないから
89: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:50:44.18 ID:J3XQsdwv0
>>2
そのために都会があるんだけどな
そのために都会があるんだけどな
3: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:44:09.29 ID:BKirUg5n0
大阪に戻りたい
5: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:44:28.92 ID:rbM0KWVm0
そして世の中全体のカーストではほぼ全員底辺なこと
8: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:46:34.05 ID:0HtclVsQ0
転勤族の自分にとっては
小中高の人間関係の人間関係が続くってのが
良いことのように思ってたけど
違うんか
小中高の人間関係の人間関係が続くってのが
良いことのように思ってたけど
違うんか
66: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:31:51.27 ID:j2BhOadJ0
>>8
本当に大事な友人は大学時代の友人であとはどうでも良い連中だよ
本当に大事な友人は大学時代の友人であとはどうでも良い連中だよ
9: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:46:46.24 ID:EU/G5qhN0
それは底辺だけの話
優秀な人間は高校から別な世界観で生きている
優秀な人間は高校から別な世界観で生きている
32: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:00:42.44 ID:RdlLDjqC0
>>9
高校ww
高校ww
41: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:11:09.24 ID:EU/G5qhN0
>>32
田舎は私立小中学校ないからね
田舎は私立小中学校ないからね
11: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:47:11.76 ID:y0OJvA730
何年も住んでるのに未だによそ者扱いだしな
12: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:47:12.16 ID:R51IZRm00
やり捨てが出来ないのが不便
14: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:49:02.35 ID:kPUjs3Rx0
熊本の学閥社会は恐ろしいって聞いた事あるわ
15: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:49:04.72 ID:lvuro1Ie0
「いつまでも馴れ馴れしく口をきくな!」
とはっきり言えば状況は一変するよ
とはっきり言えば状況は一変するよ
16: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:50:51.28 ID:fGoMq7mw0
小中高でもヒエラルキー変わるだろ?
俺は小じゃイジメられて中じゃ陽キャで高で高校デビューだったけどw
俺は小じゃイジメられて中じゃ陽キャで高で高校デビューだったけどw
17: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:52:35.98 ID:qyApqbQd0
田舎は区長も持ち回りだぞ
20: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:53:34.59 ID:3oZ6t1mD0
何気に村は階級社会
22: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:56:26.27 ID:+6UqUw8U0
今はSNSで出身校の情報探られるから
高校デビューも陰キャバレるの前提でやるしかない
隠して後バレより最初から開き直ったほうが傷口は浅い
高校デビューも陰キャバレるの前提でやるしかない
隠して後バレより最初から開き直ったほうが傷口は浅い
39: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:09:46.70 ID:hhfPK3bx0
>>22
若いのとか君らとかSNS必須なの?
まったくやらないから誰にも経歴なんてバレない
若いのとか君らとかSNS必須なの?
まったくやらないから誰にも経歴なんてバレない
23: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:56:30.03 ID:qQRsfnXR0
同級生の兄弟姉妹と結婚当たり前
元恋人が近所に住んでるのなんて当たり前
恋人や夫婦で散歩や買い物してる時に元恋人に会うのは当たり前
元恋人が近所に住んでるのなんて当たり前
恋人や夫婦で散歩や買い物してる時に元恋人に会うのは当たり前
24: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:56:52.80 ID:J5A/lwUI0
東京は寄せ集まりだから近所関係が比較的楽でいいわ
京都大阪みたいな粘着テープみたいな付き合いは殆どない
京都大阪みたいな粘着テープみたいな付き合いは殆どない
26: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:58:19.56 ID:CnxF04lx0
分家は本家の奴隷
27: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:58:24.12 ID:3ggiZWO00
逃げるように東京に出て行くよな地方の女性たちは。
地方のクズと結婚するくらいなら東京で独身で生きた方がはるかにマシだから。
地方のクズと結婚するくらいなら東京で独身で生きた方がはるかにマシだから。
30: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 22:59:42.90 ID:OZ7c5CnB0
人間関係リセットが不可能ってキツイよね
33: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:02:48.19 ID:K+gSJBUt0
ガチの田舎者の特徴
・二言目には「村八分」と言って他人を脅そうとする
・嫌いな相手に対しては、あることないこと周囲に吹聴して信用を落とそうとする
・二言目には「村八分」と言って他人を脅そうとする
・嫌いな相手に対しては、あることないこと周囲に吹聴して信用を落とそうとする
46: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:13:45.05 ID:aLChmgNy0
>>33
田舎だろうが何だろうが集団の同調圧力で人を貶めようとする根性は下衆日本人に
沁みついた本性だろうな
島国農耕民族なら皆そうかも知れんが
かといって狩猟民族もきついからなあ
まあ人間生きていくのは辛いわなア
田舎だろうが何だろうが集団の同調圧力で人を貶めようとする根性は下衆日本人に
沁みついた本性だろうな
島国農耕民族なら皆そうかも知れんが
かといって狩猟民族もきついからなあ
まあ人間生きていくのは辛いわなア
52: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:18:05.83 ID:aLChmgNy0
>>46
だがそういう日本人の中でもそうではない少数の人間はいる
自分もそうなろうとして来ているが風当たりは強いが今のところ吹き飛ばしている
だがそういう日本人の中でもそうではない少数の人間はいる
自分もそうなろうとして来ているが風当たりは強いが今のところ吹き飛ばしている
68: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:32:16.29 ID:K+gSJBUt0
>>46
「村八分」って言葉を平気で口にする奴には関わらないようにしてるわ
「村八分」って言葉を平気で口にする奴には関わらないようにしてるわ
35: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:03:40.95 ID:1q1SDvC60
社会に出れば社内の人間関係がずっと続くぞ。
仲良しゴルフグループ、本気の社会人野球チームグループ
麻雀グループ、
そういうのに参加しないと、ここでいうカースト最下位になる。馬鹿馬鹿しい話だがそういうもんだ
仲良しゴルフグループ、本気の社会人野球チームグループ
麻雀グループ、
そういうのに参加しないと、ここでいうカースト最下位になる。馬鹿馬鹿しい話だがそういうもんだ
36: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:04:15.16 ID:ZpkuOPvx0
田舎≠地元
よその田舎に行ったんていいんやで
よその田舎に行ったんていいんやで
38: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:08:16.11 ID:UdGGj9X60
一度陰キャのレッテルを張られたら一生陰キャ
40: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:10:24.91 ID:cwbWfcX50
マジで大人になったら人間関係も断捨離してすっきりして底辺の奴らとの関わりは切らないとな
田舎にいると切り離しにくいから確かに都会に出るべき
田舎にいると切り離しにくいから確かに都会に出るべき
43: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:12:05.01 ID:UnmIwV7a0
祖母が住んでた所に引っ越した
町内会の集まりで祖母が居たことを言うと
面識の無かった近所の人たちともすぐ仲間になれた
町内会の集まりで祖母が居たことを言うと
面識の無かった近所の人たちともすぐ仲間になれた
48: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:15:12.33 ID:MWm+pgF50
周りから何言われてもどう思われても気にしない極太メンタルになれば解決
文句言ってくる奴は鼻で笑ってやれ
俺は俺の意思で生きる、となw
文句言ってくる奴は鼻で笑ってやれ
俺は俺の意思で生きる、となw
49: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:17:13.75 ID:GJ3jR7Pl0
付き合いなんかねぇよ
同級生が今どこでなにしてるか一人も知らねぇ
同級生が今どこでなにしてるか一人も知らねぇ
69: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:34:25.11 ID:OSU4p3fd0
>>49
流石にぼっちすぎだろ
流石にぼっちすぎだろ
50: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:17:30.00 ID:SDJLHGLF0
バブル期くらいからの日本の低俗、白痴お笑いって地方の陰湿さとクズさが元になってるよな。特に吉本、ほとんど地方出身者だらけ。
53: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:18:18.27 ID:0cNn7/cH0
都内のブラック企業も凄い
ゴミ捨ては新人が担当
ゴミ捨ては新人が担当
54: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:18:43.03 ID:z0Bfx/Nq0
だから
頭良い奴や
ちょっと容姿がいいヤツは
地元離れる
田舎は馬鹿と不細工ばかり
頭良い奴や
ちょっと容姿がいいヤツは
地元離れる
田舎は馬鹿と不細工ばかり
57: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:22:00.14 ID:w2CmZJvp0
>>54
田舎に残って地場産業やら役場の職員として一生暮らす人の方が圧倒的にまともだろ。
だってずっと他人に不義理せずに、何があっても必ずリカバリしながら一生を終えるのよ?
すごいと思うわ。
田舎に残って地場産業やら役場の職員として一生暮らす人の方が圧倒的にまともだろ。
だってずっと他人に不義理せずに、何があっても必ずリカバリしながら一生を終えるのよ?
すごいと思うわ。
55: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:19:48.35 ID:w2CmZJvp0
カースト制とか士農工商って日本では江戸時代の一時期にしか成り立たなかったんだな。
やっぱ日本人の気質は誰かを永遠に下に見るって出来ないんだわ。
他人は道具や家畜じゃなくて協力すべきパートナーって認識持ってしまうんだな。
やっぱ日本人の気質は誰かを永遠に下に見るって出来ないんだわ。
他人は道具や家畜じゃなくて協力すべきパートナーって認識持ってしまうんだな。
56: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:21:44.88 ID:I7mDLRjY0
イオンに行けば中学の怖い先輩に挨拶は当たり前だよ
58: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:22:38.27 ID:FEm7BjLQ0
田舎のDQNの会話にウチらの「地元」とか「先輩」とかよく出てくる
59: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:23:02.21 ID:KiJkP0w20
高校デビューもできんのか
61: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:24:07.72 ID:kgwATpKU0
正直ネットでSNS使わない限り関わること無いだろ?
とりあえずネット環境とSNS捨てろよ
とりあえずネット環境とSNS捨てろよ
63: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:27:28.49 ID:hhfPK3bx0
>>61
俺もそう思うんだが、それがどうもできないらしいよね
いじめとかも、そんな環境捨てて別の新しい環境に移ればいいのにって思うけど
それができないみたいね
俺もそう思うんだが、それがどうもできないらしいよね
いじめとかも、そんな環境捨てて別の新しい環境に移ればいいのにって思うけど
それができないみたいね
91: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:53:36.52 ID:kgwATpKU0
>>63
まあ…人間ってのはどっかで誰かと繋がってたいっておもってしまうんだろうな…
それらを全て諦めた奴らがストレスフリーになれる奴らってわけか
まあ…人間ってのはどっかで誰かと繋がってたいっておもってしまうんだろうな…
それらを全て諦めた奴らがストレスフリーになれる奴らってわけか
65: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:30:05.63 ID:bbAqs5tf0
田舎のことが気になって気になってしょうがないんだなw
67: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:32:01.82 ID:+UGd+KhY0
まともな奴らは大学進学を機に田舎から出るよ
残ってる奴は漏れなくカス、まさに残りカス
残ってる奴は漏れなくカス、まさに残りカス
71: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:35:49.06 ID:w2CmZJvp0
田舎に山買ってツリーハウスとか洞窟でひっそり暮らしたい。
73: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:39:01.44 ID:JPAOhZlX0
>>71
やめとけ
街中の普通の土地ですら数カ月で草の生え放題なのにすぐに熊笹の藪になるぞ
やめとけ
街中の普通の土地ですら数カ月で草の生え放題なのにすぐに熊笹の藪になるぞ
76: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 23:41:33.21 ID:Nthyrgql0
>>71
山買っても勝手に家を建てたりできないぞ
おまえわかってんのか?もうちょっと勉強しろよ
山買っても勝手に家を建てたりできないぞ
おまえわかってんのか?もうちょっと勉強しろよ
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする