1: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:29:12.11 ID:f03FkziJ0 BE:306759112-BRZ(11000)
落語家の笑福亭鶴瓶(71)がMCを務める2日深夜放送のテレビ東京「きらきらアフロTM」(木曜深夜2・05)に出演。
タッチパネル式注文について、私見を語った。
「小さな韓国料理屋に行った」という鶴瓶。
「席に座ったら何もあらへんから“あのお箸出てないんですけど”って言うたら“タッチパネルでお願いします”って」。
「そこに(店員)おるのに…。なんやねんあれ。腹立つで」と声を荒げた。
そのお店では「エプロンもタッチパネルだった」といい「タッチパネルで(注文)やってたんやけど“お水ちょうだい”って言うたら“はい!”って持ってきてん。
じゃあ最初からそうしてくれ!」と語気を強めて訴えていた。
笑福亭鶴瓶 全注文がタッチパネル式の飲食店に怒り「そこにおるのになんやねん。腹立つで」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/03/kiji/20230303s00041000383000c.html
タッチパネル式注文について、私見を語った。
「小さな韓国料理屋に行った」という鶴瓶。
「席に座ったら何もあらへんから“あのお箸出てないんですけど”って言うたら“タッチパネルでお願いします”って」。
「そこに(店員)おるのに…。なんやねんあれ。腹立つで」と声を荒げた。
そのお店では「エプロンもタッチパネルだった」といい「タッチパネルで(注文)やってたんやけど“お水ちょうだい”って言うたら“はい!”って持ってきてん。
じゃあ最初からそうしてくれ!」と語気を強めて訴えていた。
笑福亭鶴瓶 全注文がタッチパネル式の飲食店に怒り「そこにおるのになんやねん。腹立つで」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/03/kiji/20230303s00041000383000c.html
154: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 01:36:24.73 ID:xVO7s0k60
>>1
タッチパネルは人件費削減のためってのを理解してない老害だな
たまたまいた店員に声をかけて持ってこさせたら全ての客に同様に対応しなければいけなくなる
そうなると少人数でやれなくなることもわからないくらい自分のことしか考えられないんだな
タッチパネルは人件費削減のためってのを理解してない老害だな
たまたまいた店員に声をかけて持ってこさせたら全ての客に同様に対応しなければいけなくなる
そうなると少人数でやれなくなることもわからないくらい自分のことしか考えられないんだな
2: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:30:00.50 ID:cx8RBxAA0
典型的老害
4: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:31:04.25 ID:4N9VkjAm0
ズボン脱げばいい
180: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 02:55:07.52 ID:jOX9rjsI0
>>4
芸人なら芸人らしいやり方でだよなw
芸人なら芸人らしいやり方でだよなw
5: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:31:14.09 ID:8lvLB0Ng0
箸もタッチパネルなのか?
7: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:31:53.29 ID:R69f13HK0
タッチパネルは良いじゃん
スマホでQRコード読んでメニュー開いて注文とか頭おかしいわ
スマホでQRコード読んでメニュー開いて注文とか頭おかしいわ
50: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:44:11.62 ID:s1WcaAVw0
>>7
これだけは理解できんしやめてほしいわ
これだけは理解できんしやめてほしいわ
85: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 00:06:30.62 ID:Dh/fRVwI0
>>7
しかもやたらと重たい
あのシステム開発した会社ゴミやろ
しかもやたらと重たい
あのシステム開発した会社ゴミやろ
93: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 00:16:39.78 ID:G8DmgpQK0
>>7
サーバ側のエラーでいつまでたってもメニュー表示しなくて何度も店員呼ぶハメになった事が数回あるわ
ほんと無意味
サーバ側のエラーでいつまでたってもメニュー表示しなくて何度も店員呼ぶハメになった事が数回あるわ
ほんと無意味
157: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 01:38:41.40 ID:FrZh2X/T0
>>7
国外は大半がアレになってるな
国外は大半がアレになってるな
201: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 05:33:10.69 ID:oQIPJFwi0
>>7
スマホでQRコード開いて支払いがシェアあるらしいぞ
スマホでQRコード開いて支払いがシェアあるらしいぞ
8: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:31:58.70 ID:oOb2dbIk0
これ系の文句を言うのは関西人ばっかりだな
千原とかも言いそうだし
千原とかも言いそうだし
152: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 01:30:52.79 ID:eTItXYOm0
>>8
関西の範囲wwww
バカかこいつ
関西の範囲wwww
バカかこいつ
9: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:32:08.10 ID:6FJqB+9D0
いっっちょうはお冷お茶セルフで箸は収納されてるな
10: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:32:39.29 ID:SZVENfwl0
最初に、タッチパネルでお願いします
って言えばいいだけだけどな
って言えばいいだけだけどな
11: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:32:43.40 ID:6568EMG10
水でも飲んで落ち着けよ
13: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:33:46.90 ID:Sc08YTAe0
人が少なくて効率化が要るからだろ
年寄りは大した金も払わず若者をこき使おうとして必死
隙を見せたらすぐカスハラ
年寄りは大した金も払わず若者をこき使おうとして必死
隙を見せたらすぐカスハラ
14: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:33:47.55 ID:VDo33o4v0
お金あるんだから高いとこいきなさいよ
20: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:34:34.98 ID:N0JWp2jW0
>>14
これよこれ、これが答えよ
これよこれ、これが答えよ
15: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:33:48.75 ID:QVOrgFr00
ショウヘイが泣いてるで
16: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:33:49.90 ID:X1Q7rzYP0
こうはなりたくねーな
80、90とかなら分かるが
80、90とかなら分かるが
17: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:33:51.30 ID:1rC90PG10
韓国料理とかよく喰うなw
21: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:35:30.61 ID:RyfwZnup0
タッチパネルやタブレット覚えにくいし
なんか次行った時でもまごつくから
デザインやボタン配置の問題かな
物理ボタンがいいかも?
なんか次行った時でもまごつくから
デザインやボタン配置の問題かな
物理ボタンがいいかも?
48: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:43:41.37 ID:6vKoEEJS0
>>21
頭悪いんじゃね
頭悪いんじゃね
125: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 00:51:33.76 ID:Uv6ujY7K0
>>21
スマホも使ったことない人?
スマホも使ったことない人?
22: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:36:07.10 ID:RMxRuQFj0
聞き間違いで、注文間違いなくなって良いよね。
178: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 02:49:36.72 ID:Pj8b1b3b0
>>22
しかし押し間違いする人が
しかし押し間違いする人が
23: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:36:34.34 ID:yopZxhzK0
「そこに(タッチパネル)あるのに…。なんやねんあいつ。腹立つで」
店員はこう思ってる
まあ箸と水くらい最初に出せとは思う
店員はこう思ってる
まあ箸と水くらい最初に出せとは思う
24: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:36:47.52 ID:cxiH1py00
老害
27: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:37:54.77 ID:I9J9Iab20
鶴瓶はタッチパネル無い様な店行けるだろに
タッチパネルな店が嫌いな俺が思うぞ
タッチパネルな店が嫌いな俺が思うぞ
28: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:38:06.15 ID:WdQbLyHt0
でも店員にタッチしたら怒られるよな
29: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:38:51.82 ID:2VZjFBXk0
たまに超反応悪いのに当たると嫌になる
31: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:39:14.59 ID:dJxeVpBZ0
タッチパネルくらい使ったれよ
いちいち文句言うエネルギー他のことに使え
いちいち文句言うエネルギー他のことに使え
33: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:39:29.17 ID:Df4FPaKe0
もうお爺ちゃんやしな、しゃあないわ
34: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:39:49.79 ID:3G6n/W/i0
高級店行けよ
小さな店に行っておいて俺が満足する100点のおもてなししろって傲慢だぞ
小さな店に行っておいて俺が満足する100点のおもてなししろって傲慢だぞ
35: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:40:06.55 ID:UcfB1zW80
年寄りみんなそう思ってるよな
もう新しいことに対応できないんだろ
もう新しいことに対応できないんだろ
37: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:40:32.14 ID:/moIPbD70
きらきらアフロってまだやってんのか・・・
39: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:41:08.80 ID:CrFDSoUr0
喋りたくは無いから全タッチパネルは有難いが
箸もタッチパネルで頼まないとあかん時代なのか
テーブル置いてもイラズラされるからか
箸もタッチパネルで頼まないとあかん時代なのか
テーブル置いてもイラズラされるからか
40: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:41:13.63 ID:BW+at2uS0
そのうちカウンターで目の前にいるのにポチポチ注文するのが普通になるのかな(´・ω・`)
43: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:42:28.47 ID:8lvLB0Ng0
>>40
回転寿司に限ってはそれが正解だと思う
回転寿司に限ってはそれが正解だと思う
42: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:42:10.79 ID:WDzJz+Fm0
タッチパネル使えないやつのためにいるだけで人件費減らしたいから配置してないだけや
文句言うな
文句言うな
49: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:44:02.27 ID:Df4FPaKe0
>>42 ちゃんと対応出来とるんやないの、まあお爺ちゃんには難しいわあれ
46: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:43:04.81 ID:vNVe8QRr0
大半の客は感じよく接してくれるが、ごく少数のアホがリソースをごっそり奪っていくのが接客業ってやつだからなー
俺は二度と飲食業には戻りたくねえ
俺は二度と飲食業には戻りたくねえ
59: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:47:46.73 ID:Df4FPaKe0
>>46 まああるあるやな、チンピラがようやりよるわ。
120: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 00:40:27.17 ID:Rn0j3dJL0
>>46
そのリソースは、従業員がどうこう言うところではなくて、
その店の経営者の考え方な。
リソースが足りなくなるなら、働く奴が問題だ!と経営者に申しでろ。 リソースが足りない事で客に不便をかけさせるなよ。
そのリソースは、従業員がどうこう言うところではなくて、
その店の経営者の考え方な。
リソースが足りなくなるなら、働く奴が問題だ!と経営者に申しでろ。 リソースが足りない事で客に不便をかけさせるなよ。
170: ゆいたんねる 2023/03/04(土) 02:10:35.26 ID:RH9oFfMl0
>>120
俺が言ってるリソースってのは時間手間金以外にも従業員の心的負担も含んでるんだわ
それらの軽減に対する一つの答えとして端末での注文システムがあんの
俺が言ってるリソースってのは時間手間金以外にも従業員の心的負担も含んでるんだわ
それらの軽減に対する一つの答えとして端末での注文システムがあんの
53: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:44:50.21 ID:YFZUs1dV0
いやいやこれ鶴瓶が正しいだろ
お箸が出てこないんだぞ
それをタッチパネルで注文っておかしいだろ?
おまえらよく考えろよ
お箸が出てこないんだぞ
それをタッチパネルで注文っておかしいだろ?
おまえらよく考えろよ
55: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:46:31.61 ID:Df4FPaKe0
>>53 箸箱に入ってへんか?あんまり韓国料理食えへんし解らんわ。
62: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:49:28.49 ID:Df4FPaKe0
>>53 これ扱えんから切れとるだけやろ。
57: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:46:51.84 ID:yC5LRGXN0
そこにタッチパネルあるやん
61: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:49:24.97 ID:f1enT8bv0
店員のさじ加減があるから平等にサービスするならタッチパネル。何回か忘れられた事あるよ
63: ゆいたんねる 2023/03/03(金) 23:49:55.48 ID:U1wx3WX/0
タッチパネルっていっても色々あるかなぁ・・・
古い規格で押し込むタイプは嫌。
画面も小さくて、しかも画面が固定されてるから覗きこまないといけないし。
古い規格で押し込むタイプは嫌。
画面も小さくて、しかも画面が固定されてるから覗きこまないといけないし。
コメント
コメント一覧 (5)
料理が来たけど箸が無かったってこと?
ネタやな
コメントする