1: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:10:04.42 ID:kjquTLTh0 BE:422186189-PLT(12015)
【花粉がピーク】「今まさに目がかゆいときに効果的」眼科専門医が教えるオススメの市販目薬
https://news.yahoo.co.jp/articles/f031608a36279c08abd3f671f282cc804be6e63e

106: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:54:27.43 ID:JWe8UqiP0
>>1
薬なんて普通に病院いって保険使って安く手に入れるわ

183: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 15:26:54.70 ID:8leTOH/C0
花粉の少ないスギの植樹がすすみ
20年前の半分以下の量になっているのですが、
ワクチンを打った奴は花粉症になるわけです>>1

4: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:10:39.98 ID:4ETgt6z30
マスクしろ

5: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:10:41.29 ID:7SWlFjL20
アレグラで俺は無敵モードや

19: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:15:23.28 ID:ekCbqKAu0
>>5
目には効かない

ソースはわい

20: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:15:24.59 ID:gRM++ESO0
>>5
ここ数年目薬だけで持ち堪えてきたが昨日はダメだったんで
ついにアレグラに手を出した
最近の薬は眠くならないってマジやな

6: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:10:55.29 ID:4ETgt6z30
目を守れ
水中メガネみたいの

7: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:11:19.77 ID:6Qb02aoX0
目から侵入してくる

8: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:11:38.09 ID:yXjiXlCR0
ダイソーの花粉メガネしとけ

10: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:11:53.40 ID:LJz2CWmK0
目が痒くて辛いタスケテ…

11: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:12:05.79 ID:Ppi+r+n40
普通に公害だろ
こんなものが野放しにされてる国は先進国とは言わない

13: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:12:42.05 ID:B6b6vEyf0
>>11
普通に土人国家だよこれ

18: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:14:48.06 ID:IggfYba40
>>11
外人も日本に来たら花粉症になるからな

142: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:39:13.78 ID:ptG4x7yt0
>>11
花粉で金儲けできる連中がいるからね

179: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 15:02:38.50 ID:SDP0rQx70
>>11
昨日も運転中くしゃみで意識失い2人亡くなったし

14: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:13:18.34 ID:sNKjHoQt0
ガスマスク買うか

15: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:13:19.62 ID:fmVe5WoF0
国が花粉症対策しようとすると製薬会社が猛反発するんだってな
あいつらは国民の敵だよ
味方のフリした敵

23: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:16:24.38 ID:B6b6vEyf0
>>15
そこで日和るのがゴミ国家
派遣法を拡大するわ増税するわで国民を苦しめるゴミ
フランスあたりに統治された方がいい

71: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:38:25.48 ID:Tr2U+sOo0
>>23
フランスは下手なことしたらデモでメチャクチャにされるからな。政府が優秀なんじゃなくてそういう国民性

16: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:13:41.40 ID:bQGU7his0
マスクはずせないねえ

21: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:15:55.15 ID:ASDXZ5cW0
やめてくれええ

22: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:16:03.83 ID:m6Zt1UZU0
体内に入り込んで色んな液体撒き散らすようになるとかいけない粉だよ!

24: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:16:35.86 ID:hsCP0PpK0
圧倒的な物量!!

25: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:16:41.90 ID:CFIbIY5w0
ザイザルからビラノンにしたら眠くなくていいわ
アレグラ(笑)

26: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:17:40.49 ID:ZDc3wF6K0
「今がピーク」
→1週間後「今がピーク」
→1か月後「今がピーク」

28: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:18:01.09 ID:B6b6vEyf0
>>26
ボジョレーヌーボーもびっくり

34: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:21:14.85 ID:Pj/XxQhM0
>>26
1年後「今がピーク」

27: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:17:57.50 ID:p7TR57gd0
杉の木に電動ドリルで穴あけて、そこにラウンドアップを注げ
日本中で一斉にやれば来年はマシになるだろ

30: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:18:47.87 ID:9crQK3uw0
肌が弱く乾燥肌で敏感肌だから直ぐに湿疹出来てきて毎年大変だよ
顔の薬は手放せない

31: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:19:41.88 ID:u53J8Xn70
花粉症は
日本人が目先の経済利益に目がくらんで
スギの木を大量植林したことによる
人為的な災害

世界史でも笑いものになるレベルの災害

35: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:21:16.23 ID:B6b6vEyf0
>>31
原爆2回も落とされるだけの猿国家なだけあるわな
何をやってもお笑いになるとかもう終わりだ猫の国

42: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:24:27.34 ID:xoMrbmDn0
>>31
円安で木材高くて
杉切り倒してるけど
豪雨で災害にならないのか不安

128: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:12:03.31 ID:4kjOSxD50
>>42
代わりに竹でも植えればいい

157: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:54:22.93 ID:RYZG36ez0
>>42
針葉樹は地盤を固める能力が広葉樹に比べてカスだからガンガン切ってもいいぞ

175: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 14:36:32.17 ID:hQflhQky0
>>42
ここ何度かの大規模崩落はみんな杉林だったような
杉なんか植えっからという話が続いてた

32: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:19:58.01 ID:+RqnErwQ0
今日はさすがに鼻水出てきた

36: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:21:49.90 ID:4CMpo2w50
さっさと国連安保緊急招集しろ

37: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:22:03.79 ID:9beM6BMY0
花粉症じゃないやつが杉林の中に入ると花粉症が発動して一生花粉症になってたな

39: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:22:38.79 ID:Kt0Oesdu0
まだ花粉症って言われてなかった40年以上前からの付き合いだが今年のはなかなかキツいな

154: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:51:35.67 ID:J4mNKxff0
>>39
20年過ぎたあたりから症状軽くなって
今年は頭痛も鼻水もないな
少し目に違和感あるくらい

40年でも軽くならん人もいるのか?

170: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 14:23:33.25 ID:hsCP0PpK0
>>154
年取ると軽くなるよな

40: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:23:15.45 ID:P/SLc/v40
目薬以外対策無いの?

45: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:25:02.64 ID:r9uIl5OL0
>>40
飲み薬が基本

49: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:26:04.43 ID:P/SLc/v40
>>45
目のかゆみに効く飲み薬教えてください

51: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:26:59.20 ID:r9uIl5OL0
>>49
ぐぐって出てきたやつでok

58: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:30:12.18 ID:P/SLc/v40
>>51
出るわけねーだろ
そんな飲み薬あるなら俺もこんなに困らねーよ嘘つき

60: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:32:33.90 ID:GWkvCI5e0
>>58
鼻も目も1月くらいから薬始めないとな
症状出てから収めようてのは耳鼻科からしても無理ゲーらしい…

66: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:36:23.75 ID:P/SLc/v40
>>60
それで収まるならこんなに毎年問題にならないんだよ
花粉症で困ってるやつならその程度は毎年やってるよ
それをしてても目のかゆみが酷いからここで対策聞いてる

46: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:25:04.86 ID:ucgGW5nm0
結局林業って平地でやるもんなんだよ
大型トラックも入れない極細の林道しかないところに大量に杉植えてどうすんの?っていう
植えるだけ植えて、限界集落化して伐採せずそのまま放置の地主様(笑)も多いしさ
補助金だして伐採焼却処分するぐらいしとけよもう

47: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:25:07.31 ID:Yb8RwB1n0
ここ数日やべぇわ

48: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:25:08.30 ID:JlNUNren0
俺も花粉症で苦しんでるがいちいち国のせいにするヘタレはなんなの?
当時としてはそれが最善だっただけだ、何でもかんでも反日に結びつけるなよ気持ち悪い

149: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:45:13.66 ID:5w7o3Vk+0
>>48
今も最善の道とらないから国の所為だろ