1: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:53:08.39 ID:+UUSnmw90● BE:421685208-2BP(4000)
政府方針では「3月13日からマスク着用は個人の判断」としたうえ、医療施設の訪問・受診時や混雑した公共交通機関の利用時などはマスクの着用を推奨しており、各会の新ガイドラインもこの方針に沿ったものとなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c35175dfbf080236b291f4f03e063d91bf070a

■筋力低下、筋肉減少よるたるみ
年齢とともに二重あごが目立ってきたのが気になる場合は、筋力低下や筋肉の減少が原因で、顎下のたるみにつながっている可能性があります。

マスク生活やテレワークの影響で無表情で過ごしていると、使われない表情筋が衰えていってしまうため、注意が必要です。表情筋が衰えると、顎や顔のたるみだけでなく肌のハリや弾力が失われてしまうことにつながります。

■脂肪やむくみ
顔の皮下脂肪が増え過ぎると、脂肪が肥大化して二重あごにつながることがあります。

二重あごになる原因の一つが脂肪ですが、太っていなくても、二重あごになることがあります。

顎下のたるみ・二重あごにはどのような原因があるのか、ここから詳しく解説します。


■表情筋トレーニング
一日中家にいることが多かったり、デスクワークなどで無表情になる機会が多い人は、スマートフォンやパソコンを操作しながらできる表情筋トレーニングがおすすめです。

やり方は簡単で、口を「い・う・い・う」と動かすだけ。声は出さなくてOKです。

スマートフォンやパソコンを操作しながらでも、マスクの下でも手軽にできるので、日常生活に取り入れると手軽に自分のペースでケアできるでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/35673e964d1c299fbd10f0e855fd50db7f1d5139?page=1

2: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:53:51.81 ID:N1Piqnky0
花粉飛んでるし俺はマスクし続けるがな

63: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:50:40.42 ID:2edDPpqx0
>>2
これ

4: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:55:28.66 ID:yK0EctKi0
髭も気にしなくていいし鼻毛も気にしなくていいからマスクはし続けるよ

5: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:55:35.44 ID:yX6IAz1/0
コロナに限らず病気予防の良い習慣なのに
何故止める必要があるんだ

88: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 16:35:07.18 ID:9Z4PNmAF0
>>5
やめなくてもいいし自由だよ
別にマスク禁止令ではない

130: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 18:43:31.98 ID:uQPs2bcm0
>>88
自由にする必要ある?
マスクで防げたものが防げなくなるんだよ?
逆でしょ、マスク必須の世の中じゃないと防げるもんも防げないよ

135: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 18:57:34.05 ID:6cuf4OvT0
>>130
他人は関係ねーだろ。
自分だけやっとけ。

141: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 19:42:16.16 ID:zjeZaXdG0
>>130
なんか防げてたっけ?

6: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:55:39.91 ID:oQ9y3kZP0
ここの連中は、コロナ前から表情なんてないぞ

7: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:56:28.33 ID:5PmKqGR30
何で外す必要があるだよ

8: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:57:16.85 ID:fnBWnBK70
マスクしないやつが増えた途端インフルが流行りだした件

9: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:57:36.26 ID:+BgTWhYh0
車で熱唱してるのが対向車にバレると恥ずかしいからマスクつけ続けるわ

10: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:57:41.58 ID:ojDy2DWX0
花粉が酷い

11: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:58:42.70 ID:UmzFzZhg0
いろんなところで録られてるのに晒されたくないしな

12: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:58:47.49 ID:KgbXWGya0
アホか絶対外さないわw
もう3年半以上も風邪引かなかったのがマスク効果を証明している

16: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:00:10.87 ID:oF6QBOSg0
>>12
おれも年2は必ず引いてたけどコロナからまだ1回だけだわ

24: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:03:29.78 ID:/sSBpgJs0
>>12
>>16
確かに回数は減った

13: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:58:53.98 ID:oF6QBOSg0
まだ寒いから付けとくけど春頃には外すかなー
たまにおれこんな顔デブだったかなって思うけど

14: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 12:59:38.87 ID:RjeyD1RO0
最初からしてないが

15: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:00:04.20 ID:/sSBpgJs0
何を言おうが変わらん
マスクしてない奴は白い目で見られる

19: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:02:21.52 ID:5ohRKFPF0
本当にみんな外すのか!?

20: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:02:24.60 ID:BnrqziIV0
くちびる割れたわ

21: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:02:24.97 ID:DzDTLnWR0
梅雨時期までマスク外せない

26: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:04:10.04 ID:GqG2Suyo0
夏は外すけど、冬は着用するよ。

コロナ前は、冬でも全くマスクしてなかったけど、冬にマスク着用すると、こんなに暖かいもんだとは知らなかった。

冬に自転車乗って、いつもなら鼻水垂れるけど、マスク着用だと鼻水が出ないことを知った。
これには正直、目から鱗だった。

28: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:05:37.18 ID:EbLYr2Z/0
では雑学を授けよう
出来るだけ口角を上げてにっこりした口をしていると
筋肉が鍛えられ、衰え難くなるので歳をとって
頬が垂れてブルドックみたいな顔になり難くなり
年齢より若く見られる、いつもにっこりしていると若く見られる
また、どんなパワーストーン、護符やおまじない等々より口角を上げる方が運気は上がる

30: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:07:50.26 ID:4RrUbgAI0
ブサイクは外さない
ある程度容姿に自信のある奴は外す

これだけのこと

31: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:08:36.47 ID:0lM5VVqi0
なんで1日からじゃなくて13日からなんだろ
13日になにかあるのか?

33: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:10:56.04 ID:/sSBpgJs0
>>31
てか前も同じこと言ってた
しかし誰も聞く耳持たぬまま

35: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:13:26.48 ID:cNrWqANz0
耳鼻科に用が無くなったもんな

36: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:13:46.40 ID:FUTmDV6S0
花粉やばいんだけど

37: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:14:13.66 ID:bdD1TrbA0
花粉症だからGWまではマスク取らねえよ

38: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:14:21.95 ID:4kjOSxD50
喋る仕事してるからマスク無いの助かるわ
呼吸する時に口の中にマスクが吸い込まれる

42: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:20:33.59 ID:/zq650RK0
もう誰もマスクしてないんだが

43: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:22:09.27 ID:hh2F2rXW0
口元寂しく見えそうだからアゴヒゲ伸ばすかな

44: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:23:00.31 ID:XtotFul30
去年の10倍の花粉だから2重にマスクするわ

45: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:23:58.29 ID:P/SLc/v40
マスク外したやつは自信があるって事
つけっぱなしは自覚ありブサだな

57: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:39:24.72 ID:3BMonWTP0
マスクの最大の功労は他人の口臭に悩むことが激減したことつうかあの臭いが届くってことは飛沫なんかも飛びまくってたんだろうな

59: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:40:54.23 ID:z5yTdctQ0
花粉症真っ盛りなのに外すかっての

65: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 13:56:54.62 ID:3BMonWTP0
確かに3月でマスク外して春休み明け子供たちは危ないかもな

72: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 14:23:12.98 ID:mu+yp25q0
あんまり「マスク着用は個人の判断」と言わない方がいいだろ
職場とかの指示に従わないバカが出て来る

94: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 16:44:09.16 ID:fUztrWtw0
>>72
職場で指示する法的根拠無くなるから訴えられたら終わりだなw

74: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 14:25:25.47 ID:7R0Vgdd+0
国外ならもう取ってる国もあるしな
マスクはあくまで予防対策でサリンも防ぐ鉄壁の防御力はない

75: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 14:36:47.50 ID:1tuHb7eQ0
花粉の季節に外してどうする
桜だって要注意
特に子供は熱が出るぞ

77: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 14:43:46.02 ID:hQflhQky0
花粉症になったみたいで必需品
保湿もできるからか楽

80: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 15:24:05.17 ID:BJOX+Tnb0
3/13以降マスクする奴は顔を隠したいブスとブサイクのみになるwww

83: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 15:40:33.07 ID:j4R6PN5l0
>>80
美男美女は謙遜してマスクで隠すが、ブサイクなのに変に自分の顔に自信持ってて醜いの晒すパターンもある
痴漢対策のあの女性専用車両の画像みたいに

84: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 16:00:10.39 ID:Rbejxkeu0
花粉でマスク外せなくなった…

85: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 16:01:54.10 ID:niXjwMWM0
結局店とか外せないんだろ?意味ねぇな

86: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 16:04:14.30 ID:ks8loQ+50
会社ではノーマスク厳禁だからなあ

89: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 16:35:59.97 ID:bu6zGBxm0
3月13日って何のために?
昨日じゃなかったのかよ。

90: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 16:37:33.31 ID:xF7C96wr0
インフルもコロナも収束はしてないから
当分は付けるかな
感染した苦しむ時間が無駄だからね

91: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 16:38:47.67 ID:18hAOrlQ0
コロナ前から春もマスクつけてたやつはいいけど
真冬でもマスクしてこなかったやつに限って
マスクし続けるんだろ?w

93: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 16:42:48.38 ID:Fv6+hppO0
花粉が凄い事になっててマスク無しじゃ生きていけない