1: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:51:12.98 ID:CNZ27kcr0● BE:421685208-2BP(4000)
男性教諭(72)が作ったヨーグルトを授業中に食べた後だったという。


 市教委によると、男性教諭は2月22日の食物連鎖に関する授業で、「生活に役立つ、身近な菌があると伝えたい」として牛乳に市販のヨーグルトを入れてみせた。その後、自宅に持ち帰って冷蔵庫などで保管し、この日学校に再び持ってきたという。


 このヨーグルトを食べた生徒6人のうち、3年生2人が頭痛や吐き気を訴え、救急搬送された。ほかに1年生1人が帰宅後に受診した。同じヨーグルトを食べた教職員5人のうち2人も帰宅後に嘔吐(おうと)した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d3dc46b89f0df441f47f22b7ed2f2af91c7128&preview=auto

8: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:53:44.59 ID:l8fQRaQ+0
何を混ぜたらそうなるんだよ・・

139: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 02:09:10.53 ID:As/0cOCZ0
>>8
乳酸菌以外の菌が混入したんだろ
使いさしの牛乳パックとか、ヨーグルト入れるスプーンが未消毒とか、密封が不完全とかいろいろ汚染源あるだろ

10: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:54:25.92 ID:DAOaNVNx0
まさに老害w 私もその教職員か生徒だったら間違いなく断れず嫌々食ってるw

13: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:55:17.00 ID:y8C7l7ES0
ヨーグルトは何百ℓ作ったかわからんが腹壊したことなどないわ

14: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:55:29.32 ID:FKGERB150
大腸菌も入ってりゃ誰でも吐くよね

15: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:55:44.87 ID:Xrj9jaa80
大人が嘔吐するってなかなか強烈な細菌だな

42: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:06:45.77 ID:gzrJk+Mc0
>>15
空気は雑菌だらけだから普通に腐ったんだよ。

16: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:56:02.65 ID:2pmsZghE0
これ逮捕しないとダメでしょ

17: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:56:06.27 ID:CNZ27kcr0
生活に役立つ殺傷能力

19: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:56:20.06 ID:7xrypM1c0
先生ナニ入れたんっすか

20: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:56:27.32 ID:d98kFQq20
>教諭(72)
ここがいちばん怖い
老人って衛生観念ゆるくなって
普通冷蔵庫いれるようなものでも常温で放っておいたりしがち

40: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:05:03.59 ID:MoX2Jp7F0
>>20
それ以前に、名古屋市の中学教諭には定年が無いのか?

58: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:13:47.36 ID:vZHZ8iE20
>>40
これ思った
市立なのに定年ないんだろうか

85: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:36:32.74 ID:xD/YYvlP0
>>40
あいちトリエンナーレとかいろいろ
おかしなところだねあそこは

109: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 23:35:30.39 ID:v+loFD0N0
>>40
定年後の再雇用でしょ

114: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 00:01:55.32 ID:1LUphTsX0
>>109
特別支援教諭はどの自治体も不足してるからねぇ

23: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:57:38.72 ID:Sit8n1Zb0
本人が食べたかどうかまで記事にしろよ

24: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:58:21.90 ID:VxtHaREd0
これ以降ヨーグルト見る度この教論が頭に浮かぶんだろな

25: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:59:26.51 ID:9SyrzbV20
カスピ海ヨーグルトやろ
俺も牛乳で増やした
種入れて常温放置で増える
だけど70ごえって非正規教員か

26: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:59:28.75 ID:wUi0g6S10
腐って固まってるのをヨーグルトと勘違いしてんじゃね

27: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:59:31.10 ID:0UMnafEr0
口に入れた瞬間分からないのか
分かっても吐き出せない雰囲気だったのならこの教師は死刑で

28: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 21:59:45.35 ID:ZN4x9Bod0
ヨーグルトと牛乳を混ぜて甘酒メーカーに入れて保温放置してたらサワークリームが出来た

30: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:01:00.81 ID:SJCm1SgU0
> 生活に役立つ、身近な菌があると伝えたい

その結果がこれってw

83: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:32:55.93 ID:GCBgvz+t0
>>30
確かに伝わったな

32: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:01:59.19 ID:tM8r11uM0
これはAUTO

33: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:02:24.39 ID:XQyq1I5+0
ノロではないよな多分

34: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:02:46.05 ID:DElQuhP80
72歳で現役だと…

37: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:03:46.33 ID:bsRwMdjc0
アホだろ

38: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:04:37.66 ID:TZbCTdNu0
>冷蔵庫で冷やした

これがダメなんだよw
中学の頃、給食のヨーグルトでやったけど
一番暖かいところで寝かそうとなって暖房の利いた先生たちの部屋に置かしてもらったわ
結果ヨーグルトはできたけど、砂糖が入ってないからみんなテンション下がってたw

41: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:05:49.40 ID:bsRwMdjc0
意識高い系の間でビフィズス菌万能論あったなあ

43: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:07:17.78 ID:cHku63bU0
オエー鳥はよ

49: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:10:41.16 ID:wjYLkC9g0
>>43
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /  U ト、/。⌒ヽ。
 彳 U  \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/   U /⌒\U∴)
  U   |  ゙U|
     |   ||
         U

119: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 00:28:05.61 ID:VeBOl7h+0
>>43

126: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 00:36:35.98 ID:pdGwEN9T0
>>119
すごい
アノAAの元画初めて見た

147: ゆいたんねる 2023/03/02(木) 02:42:43.26 ID:jljS3pJ00
>>119
ほんこれ

47: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:09:58.14 ID:+EsqXbjE0
汚い環境で牛乳を放置。雑菌が繁殖し、
ヨーグルトの菌も増殖してないと見た。

48: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:10:25.73 ID:du4g23Dr0
素人が自作したものは簡単に食べるな
いい勉強になったな

50: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:10:52.16 ID:Y5ECZm8Z0
自分が作ったものを生徒に食べさせるとか普通にダメだろ

51: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:11:27.38 ID:9baQ9Hn+0
72歳って定年過ぎてるんじゃねーの?

53: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:12:12.00 ID:NFNZiGlQ0
牛乳でヨーグルト増やす時って人肌くらいに温めた温度でやるよな?
冷蔵庫に入れてたってことは乳酸菌は働かず、雑菌で腐って固まったやつを食ったんか

56: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:13:08.38 ID:+EsqXbjE0
>>53
ヨーグルト菌の繁殖温度は風呂ぐらい

66: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:15:43.51 ID:iQeB3M5n0
>>53
多分消毒不足で雑菌が入った

54: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:12:45.75 ID:VzjmuBnD0
まあ牛乳とヨーグルトとヨーグルトメーカーで作れるけど不要な菌が増えたのは
この爺さんの衛生管理のレベルの低さが原因としか思えん

88: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:38:32.40 ID:xD/YYvlP0
>>54
コロナ騒動が始まった時
頑張ってる病院のためにとか言って
レストランが慣れない弁当を作って
病院関係者全てを病院送りにし
しちゃって
びっくりしたこともあったしな。

59: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:14:22.28 ID:a6jJcpn40
自家製ヨーグルト前やってたけどいい加減に放置してても割と大丈夫なもんだったけどな
なんか余計なもん入れたんじゃねーか?

61: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:14:27.03 ID:Xxyoqxg50
ヨーグルト作るの簡単だが腐ってたら怖いしなにより安いから市販の買ってる

62: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:14:28.95 ID:Vfu6EfS90
嘔吐ですわ~

64: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:14:54.45 ID:wb2Yx4QY0
シンプルに雑菌育てただけだったってこと?

65: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:15:22.70 ID:g4oaKrKx0
殺人未遂で逮捕しろよ

67: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:17:20.01 ID:N3m+bPEi0
昔、自家製ヨーグルトや紅茶キノコで食中毒流行ったな
ジジイあんまり人に食わすちゃだめよ

69: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:18:32.81 ID:L09OGDHI0
暖かい季節の時ずっと豆乳ヨーグルト作ってたわ
ヨーグルトメーカーで作れば今でもできるんだけど
豆乳のパックがメーカーに入らない形だからめんどくさくて止めてる
ワイレベルのずぼらでもちゃんとできてるのに

70: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:18:48.77 ID:IyGcYyML0
学校給食にうちの無農薬野菜を使ってくれない!ってグダグダツイートしてるやつがいるが
そもそも農協にも入ってないようなやつの産物なんか使えねーし
仕入れ先を選ぶ側からすれば、なんかあったときに責任を取る能力があるかが重要なファクター

72: ゆいたんねる 2023/03/01(水) 22:19:36.96 ID:Xdg7pX120
小学生の時、ツタンカーメンの墓からでたえんどう豆の子孫を育ててなまで食べて気持ち悪くなった