1: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:36:03.55 ID:xkOStZ2o0● BE:323057825-PLT(13000)
タイで進む3つの高速鉄道計画が前途多難だ。
中国の協力で始まったバンコクと東北部ノーンカーイを結ぶタイ中高速鉄道は、一部工事が始まったものの昨年末の進(しん)捗(ちょく)率は15%で、目標の37%を下回る。
首都圏3空港を結ぶ3空港高速鉄道も5年前に入札が行われたが、開業は2029年以降の見通しだ。
バンコクと北部チェンマイを結ぶ新線も日本が参加に意欲を示すが、開業後の需要は不明のままだ。
このうちタイ中高速鉄道(約609キロ)は、クーデター後の15年に事業化が始まった。
軍政を批判する欧米からの協力はなく、タイ政府が頼ったのは中国。
ところが、「一帯一路」を推し進める習近平政権は資材や労務者、資金の一切を提供し実質的な支配下に置くことを条件にしたことからタイ側が反発。
関与は技術指導に限定され、その後の歩みは鈍い。
3空港高速鉄道(約220キロ)は財閥最大手チャロン・ポカパン(CP)グループ主導の企業連合が落札した。
だが、国際線が中心のスワンナプーム空港と国内線のドンムアン空港間は一定の需要があっても、前者には豊富な国内線もあり利用は限定的という見方がもっぱらだ。
このため主要駅周辺の商業開発をセットで入札を行ったことから、高い負担を懸念する企業が軒並み撤退。
落札したCPグループ連合も事業権料の支払いなどを巡って発注者側と見解が分かれ、工事は大幅に遅れている。
日本の主導が期待されるチェンマイ新線(約670キロ)も進展はない。
日本政府やその企業連合はタイが中国に傾斜してから熱意を失ったままだ。
タイ中高速鉄道がラオスで中老鉄路と接続され、中国までの直通列車が計画される中、チェンマイ線は先のない盲腸線。
こうした立地も不利に作用している。
経済回復を目指す政府にとって、3つの高速鉄道建設は欠かせない生命線だが、その歩みは驚くほど遅く、かつての勢いは感じられない。
【アジアの今】タイ高速鉄道計画に暗雲 日本、タイの中国傾斜で熱意失う
https://www.sankei.com/article/20230224-H4HIC4ICNRP6LMJS6G4TGIUYBI/
中国の協力で始まったバンコクと東北部ノーンカーイを結ぶタイ中高速鉄道は、一部工事が始まったものの昨年末の進(しん)捗(ちょく)率は15%で、目標の37%を下回る。
首都圏3空港を結ぶ3空港高速鉄道も5年前に入札が行われたが、開業は2029年以降の見通しだ。
バンコクと北部チェンマイを結ぶ新線も日本が参加に意欲を示すが、開業後の需要は不明のままだ。
このうちタイ中高速鉄道(約609キロ)は、クーデター後の15年に事業化が始まった。
軍政を批判する欧米からの協力はなく、タイ政府が頼ったのは中国。
ところが、「一帯一路」を推し進める習近平政権は資材や労務者、資金の一切を提供し実質的な支配下に置くことを条件にしたことからタイ側が反発。
関与は技術指導に限定され、その後の歩みは鈍い。
3空港高速鉄道(約220キロ)は財閥最大手チャロン・ポカパン(CP)グループ主導の企業連合が落札した。
だが、国際線が中心のスワンナプーム空港と国内線のドンムアン空港間は一定の需要があっても、前者には豊富な国内線もあり利用は限定的という見方がもっぱらだ。
このため主要駅周辺の商業開発をセットで入札を行ったことから、高い負担を懸念する企業が軒並み撤退。
落札したCPグループ連合も事業権料の支払いなどを巡って発注者側と見解が分かれ、工事は大幅に遅れている。
日本の主導が期待されるチェンマイ新線(約670キロ)も進展はない。
日本政府やその企業連合はタイが中国に傾斜してから熱意を失ったままだ。
タイ中高速鉄道がラオスで中老鉄路と接続され、中国までの直通列車が計画される中、チェンマイ線は先のない盲腸線。
こうした立地も不利に作用している。
経済回復を目指す政府にとって、3つの高速鉄道建設は欠かせない生命線だが、その歩みは驚くほど遅く、かつての勢いは感じられない。
【アジアの今】タイ高速鉄道計画に暗雲 日本、タイの中国傾斜で熱意失う
https://www.sankei.com/article/20230224-H4HIC4ICNRP6LMJS6G4TGIUYBI/
22: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:43:05.83 ID:zPvVtOFi0
>>1
いや、中国選んだのお前らやん
いや、中国選んだのお前らやん
83: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:32:03.00 ID:PxM6Cmbc0
>>1
高速鉄道の設置だけにしたら請けるところがでるんじゃない
高速鉄道の設置だけにしたら請けるところがでるんじゃない
113: ゆいたんねる 2023/02/25(土) 00:23:53.99 ID:31KWls0Z0
>>1
いや、しらねえし…
いや、しらねえし…
119: ゆいたんねる 2023/02/25(土) 00:47:52.97 ID:YlOXPGsz0
>>1
ドンムアンって今は国内線だけなのか?
ドンムアンって今は国内線だけなのか?
120: ゆいたんねる 2023/02/25(土) 00:51:39.58 ID:6C64ZLfd0
>>119
LCC専用だけど国際線も飛んでる
コロナ禍後は日本路線は福岡便の一部のみになっているけどね
LCC専用だけど国際線も飛んでる
コロナ禍後は日本路線は福岡便の一部のみになっているけどね
162: ゆいたんねる 2023/02/25(土) 03:18:08.71 ID:kekX0oKb0
>>1
いまさら言われても困る
いまさら言われても困る
167: ゆいたんねる 2023/02/25(土) 03:55:52.63 ID:Lg08mV8U0
>>1
タイって、寺院の上に高速道路とか作らないみたいよね
神様の上は失礼だから、と
日本みたいにアレもこれも八百万の神讃える節操ない感じではなく、敬虔なのだそう
タイって、寺院の上に高速道路とか作らないみたいよね
神様の上は失礼だから、と
日本みたいにアレもこれも八百万の神讃える節操ない感じではなく、敬虔なのだそう
171: ゆいたんねる 2023/02/25(土) 05:01:09.88 ID:NKZUsVf00
>>167
にもかかわらず
こんなネタでスレが立つようなお国柄w
にもかかわらず
こんなネタでスレが立つようなお国柄w
5: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:37:30.61 ID:RXhyQbte0
鉄道輸出はトラウマなってんだ
7: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:37:49.45 ID:fAvX0xQY0
タイも少子化でやばいからな。見下してたインドネシアやベトナムか凄い勢いで発展してる。
66: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:16:33.12 ID:yHXCqCI60
>>7
でもインドネシアやベトナムもじき同じ道を歩むのかなと
でもインドネシアやベトナムもじき同じ道を歩むのかなと
8: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:37:51.58 ID:246bDis50
チャイナリスク
略してチャウシェスク
略してチャウシェスク
9: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:37:55.95 ID:kuiFhWGJ0
安物買いの銭失いw
176: ゆいたんねる 2023/02/25(土) 05:27:58.60 ID:kCb85hNQ0
>>9
金失道だけに?
金失道だけに?
10: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:38:21.78 ID:0xWW2nZJ0
>日本政府やその企業連合はタイが中国に傾斜してから熱意を失ったままだ
おい
おい
54: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:03:31.05 ID:Pi/V9rCv0
>>10
タイとかベトナムとかは金ないからな
貧乏なところに売り込んでもしかたがない
タイとかベトナムとかは金ないからな
貧乏なところに売り込んでもしかたがない
12: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:38:52.86 ID:zqCcOK/V0
そらタイ変だ!
なんつって!
なんつって!
13: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:38:59.04 ID:EZNVG2mt0
タイもタイヘンだなぁナンチテ
14: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:39:07.66 ID:M2mY8aHi0
乞食みたいに擦り寄ってくるな
17: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:40:22.78 ID:HIGjmRW30
>>14
乞食のがまだまし
日本を利用して中国に取り入って置きながら中国に利用されて日本に泣きついて来てるんだから
乞食のがまだまし
日本を利用して中国に取り入って置きながら中国に利用されて日本に泣きついて来てるんだから
16: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:40:20.08
基礎部分もテンプラ工事だから
日本がやるなら1からやり直しだぞ
日本がやるなら1からやり直しだぞ
19: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:41:49.48 ID:VH9/BYoe0
韓国にやってもらえよ
175: ゆいたんねる 2023/02/25(土) 05:26:41.71 ID:DcjGODTE0
>>19
ほんとそれ
日本より韓国が好きなら頼ればいいのにね
ほんとそれ
日本より韓国が好きなら頼ればいいのにね
21: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:42:58.14 ID:inQr/KOD0
バンコクチェンマイってドル箱路線じゃないの
24: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:43:44.04 ID:IEtZicW90
進捗ってそんなに読みにくいか?
25: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:44:01.26 ID:dShQlp2c0
タイって軍事政権なのはともかく国民感情は超親日だから何とかしてあげたいところではあるな
中国と結びついてる内は無理だけど
中国と結びついてる内は無理だけど
75: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:23:18.89 ID:xPMOx1Z+0
>>25
結局コイツラも用日だろ?ほっとけよ
結局コイツラも用日だろ?ほっとけよ
27: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:45:09.58 ID:3J48fLle0
中華のケツふきは一番日本が嫌うことだぞ
しかも絶対に中華資本排除できないのだからインフラタダ乗りされるだけだし
しかも絶対に中華資本排除できないのだからインフラタダ乗りされるだけだし
56: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:04:59.82 ID:Wz40Mn/N0
>>27
カンボジアがそうだったな
カンボジアがそうだったな
29: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:46:02.49 ID:NgyUhhF+0
日本を選んだとしても失敗してるだろうからここは韓国を選ぶのが正解
30: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:46:22.35 ID:c+DzQZeX0
とりあえず調査資料まとめてくれるかな?
31: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:46:44.69 ID:PbwQFJur0
新幹線を韓国に輸出しなかったことは歴史に残る当たり政策
正確には危なかったが韓国が日本外して助かったw反日国には文化を与えないことが国益を立証した
正確には危なかったが韓国が日本外して助かったw反日国には文化を与えないことが国益を立証した
127: ゆいたんねる 2023/02/25(土) 01:31:09.72 ID:fd0j+jO00
>>31
確かに
よかったよね
確かに
よかったよね
33: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:46:56.61 ID:Z9uvEst60
日本の見積りより安く作ってくれる国がすぐ近くにあるじゃん
34: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:48:11.94 ID:yDOP4NSn0
がんばって中国と最後まで完成させてワラ
36: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:48:46.64 ID:KAa9+fYc0
タイは若いうちに行け
38: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:51:25.88 ID:kcMASuiw0
日本「やってあげてもいいですけど、鉄道に関してチャイナとは縁切ってくださいよ」
タイ「もちろんそのつもりです。だからお願いしますよ」
日本「しょうがないなー」
(工事進行)
タイ「どうもありがとうございました。あとはチャイナにお任せしますから」
日本「いや、もう縁切るって約束だったじゃないですか」
タイ「うふふ、そうでしたっけ」
タイ「もちろんそのつもりです。だからお願いしますよ」
日本「しょうがないなー」
(工事進行)
タイ「どうもありがとうございました。あとはチャイナにお任せしますから」
日本「いや、もう縁切るって約束だったじゃないですか」
タイ「うふふ、そうでしたっけ」
48: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:56:13.50 ID:lMRymhVs0
>>38
どこの国も普通はそう。
約束なんか通用しない。
ホイホイ援助したら負け。
どこの国も普通はそう。
約束なんか通用しない。
ホイホイ援助したら負け。
40: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:52:24.77 ID:rYchkbKI0
中国にインフラを任せるってこういうことよね
まあ日本もいつこうなるか分かったもんじゃないけど
まあ日本もいつこうなるか分かったもんじゃないけど
41: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:52:35.70 ID:ZsyrSUH70
てめえらが勝手に中国を選んだんだろ心中しとけやゴミカス
42: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:53:07.22 ID:07JJyOgg0
なんで日本が中国の後始末役みたいになってるんだよ
44: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:53:25.29 ID:Z9vWKnGj0
ドネシアといいゴミばっかやな
45: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:54:04.77 ID:iOwIPNl40
中国に倣っていいのは埋め方だけ
46: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:54:41.60 ID:LiInWxZm0
頼りタイ
49: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 22:56:19.98 ID:bAGqiEgW0
そのまま一帯一路バスに乗っとけよ
59: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:09:19.94 ID:d/JfCcf50
嫌です
62: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:12:08.77 ID:Velfk1RF0
どこの途上国も日本裏切って中国に媚び売ったのに骨までしゃぶられて最終的に日本に泣きついてくるのほんと草。いい加減学習しろよ
63: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:12:19.87 ID:CyVkCrp00
シャムい時代だと思わんか
65: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:14:06.50 ID:GIswPceB0
タイの親日は信用出来ない。本物の親日は台湾とインドネシアとベトナムだけだ。
73: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:21:27.37 ID:wfrhcD9E0
>>65
インドネシアが親日とかなんの冗談だ?
とっくの昔に裏切って
中共の新幹線導入したじゃん
しかも日本が金掛けて調査した
路線ルートの地盤調査資料を丸っと渡してと
後ろ足で砂まで掛けられた
インドネシアが親日とかなんの冗談だ?
とっくの昔に裏切って
中共の新幹線導入したじゃん
しかも日本が金掛けて調査した
路線ルートの地盤調査資料を丸っと渡してと
後ろ足で砂まで掛けられた
76: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:24:03.69 ID:Wz40Mn/N0
>>65
友好国であるが自国第一だよ国益になれば中国につく
日本も日中国交正常化で台湾を見捨てたろ
自国の利益第一なんだよ
友好国であるが自国第一だよ国益になれば中国につく
日本も日中国交正常化で台湾を見捨てたろ
自国の利益第一なんだよ
67: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:17:02.00 ID:bR0zqGfW0
日本がやった測量データを中国に渡したのタイだっけか
84: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:32:06.69 ID:OqJ9faqU0
>>67
それはインドネシア
それはインドネシア
87: ゆいたんねる 2023/02/24(金) 23:35:57.04 ID:bR0zqGfW0
>>84
インドネシアだったか
インドネシアだったか
コメント
コメント一覧 (6)
日本がやったら更に跳ね上がるよ
台湾は親日3用日7って割合だと思う
インドネシアは言わずもがな
ベトナムは親日イメージあるなー、国内でも事件数の割に日本人を直接害するのは避けてる気がする
そんなところに平気で手を出せるのは中国位じゃね
コメントする