1: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:49:13.28 ID:mlOzl1e90● BE:866556825-PLT(21500)
つけ麺を注文し「なぜ冷たいんだ」、ラーメン店主に暴行した客を私人逮捕、警察に被害届
https://news.yahoo.co.jp/articles/6263167cca5cf6f53479d8c1662b726b1c68d825

ラーメン店でつけ麺を頼んだ男性客(40代)が「なんで麺が冷たいんだ!」「俺をナメてるのか、殺されたいのか」などと大暴れし、店主に暴行するトラブルが発生した。店は、警察に被害届を出したという。

実際のラーメン店の投稿

被害にあったのは、「麺処まるわ」(千葉県千葉市)。事件が起きた2月16日、店のツイッターには「急遽閉店し私人逮捕後に通報いたしました」と綴られている。

●「お前ら、ぶっ殺すぞ」と家族にも暴言、店主の左手首に暴行

店主によると、問題の客があらわれたのは、2月16日の13時過ぎ。注文したのは「濃厚煮干しつけ麺」だった。メニュー表を片付けずに乱雑に放り出したり、手荷物を隣席に置いたりするなど、来店時から不審な様子がみられたという。

提供されたラーメンを食べ始めた客は「なんで麺が冷たいんだ!」と大声をあげた。事情を聞きに行くと「こんなまずい食い物があるか」「すぐに麺を温めろ」「俺をナメてるのか、殺されたいのか」とカウンターを蹴りながら、怒声をあげ続けたという。

店主は当時について、次のように語る。

「『つけ麺とは、冷たい水で締めた麺を温かい汁につけて食べるものなんですよ』と説明したところ『お前ら、ぶっ殺すぞ』と立ち上がりました。カウンター越しで応対していたのですが、スタッフである妻と背負っている娘(0歳)にまで暴言を言い出したため、客席側まで出てなだめようとしました」

すると、客は振り上げていた右拳を振り下ろし、店主の左手首にぶつけてきたという。

「威力業務妨害、暴行の現行犯で私人逮捕する旨を説明して確保しました。その際は、身体に直接触れないように、上着の襟元、右袖を掴んで拘束し、居合わせた常連さんに通報してもらいました」

その後、警察署に被害届を提出した。警察からは、客は検察に送致されると説明を受けたという。

172: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:36:12.30 ID:HvBmrXIL0
>>1
>『つけ麺とは、冷たい水で締めた麺を温かい汁につけて食べるものなんですよ』

結局は客がただ無知だっただけかよ…

262: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 17:11:58.46 ID:cryH1pii0
>>1
熱盛りもあるが
熱盛りのときは言わないとまず冷でくるよな

352: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 18:06:34.40 ID:ovCnBb6B0
>>1
池沼なのか訳わからん

402: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 19:17:47.14 ID:Y/XLSTqI0
>>1
店主なんか武道でもやってたのか?
大人しく確保できないだろ

524: ゆいたんねる 2023/02/18(土) 02:42:35.30 ID:M4n1IXRM0
>>1
暴力団がみかじめ料の取り立ての新規開拓に失敗したのかな?

2: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:49:53.15 ID:8xcw/uHu0
あつもりじゃないのか

15: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:53:46.50 ID:u9ukyoNh0
>>2
信長乙

39: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:02:13.67 ID:hqgZvWGC0
>>2
人間五十年 下天の内をくらぶれば~♪

191: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:43:47.49 ID:0iAWUUz00
>>2
それは任天堂だろ。

207: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:49:10.76 ID:DJD3GpNW0
>>2
ぶつもり、な

3: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:49:57.54 ID:HBaFnAoj0
間違えて冷麺だしたんか?

5: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:51:20.69 ID:oiD48pFh0
冷やし中華始めませんか?

6: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:51:39.45 ID:kdhdGXRr0
注文するときに選べるだろ

7: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:51:47.21 ID:OlQleOvt0
注文受けたときに麺は熱いか冷たいか聞かないのか

24: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:56:55.03 ID:rF8JXiOG0
>>7
つけ麺はノーマルが冷水で締めて提供するものだからな
熱くするか聞いてくる店はないと思う

45: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:03:19.60 ID:gfLG7VN00
>>24
聞いてくる店もある
まあ店側としては水で締めてまた温めなきゃならんから
やりたくないっちゃないだろうが

51: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:04:51.96 ID:RAMah0GK0
>>45
割増料金になっているよな、
つけ麺は。

61: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:07:36.19 ID:gfLG7VN00
>>51
アツモリ割増の店には行ったことないかな
つけ汁追加は追加料金てのはある
あれも意外と聞けば無料の店あるんよな

8: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:51:55.26 ID:t5cCalSJ0
最近は飲食店でのトラブルは結構真面目に警察動いてくれる。この前うちのカフェで警察呼んだときは10人くらい来てくれて逆に申し訳なかったわ。

424: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 20:20:23.31 ID:lbWdaKQr0
>>8
そうそう、最近警察呼ぶと10人くらい集まるから暴れてるおっさんも妙に大人しくなって笑うw
あれだけ暴言吐いてたのにいきなり頭下げてすいませんでした被害届勘弁してくださいとかだったら最初からやるなって思ったんで被害届出したった

10: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:52:28.49 ID:HIzlfUwe0
冷やし中華頼んどいて、出て来たらなんで冷たいだみたいな?

12: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:53:28.06 ID:QgbKfvi10
>>10
冷やし中華がなんか温もってる時はあるけどなぁ

11: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:53:16.49 ID:hpcJKnWI0
熱盛でくらい言えるだろ

14: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:53:45.32 ID:nru9L+Vu0
つけ麺はこういうものだって知ってるけど
この食べ方が美味しいとは思えないな

麺も温かくスープも温かいぐらいが美味しいだろ・・・

527: ゆいたんねる 2023/02/18(土) 03:31:17.57 ID:1FcZYFBO0
>>14
あつもりたのめよ

19: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:55:27.29 ID:B5Kcc22J0
でも実際、なんで麺冷たくするんだろ
つけ汁をバカみたいに熱くするなら麺も熱盛で食べるのが正解なんじゃないの?

22: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:56:21.46 ID:RAMah0GK0
>>19
くっつくんじゃ。

77: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:10:59.92 ID:Fhxe+Vas0
>>19
多分
元々はラーメンを夏場に食べたい、だったと思われる
それで、麺だけを冷やして蕎麦みたいに食べたら?って発想に成って
やってみたら想像より美味しかった
気に入って冬場でも食べる様になった
って感じが始まりだろう、と思う

82: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:12:52.06 ID:F1DiaY9z0
>>77
作り置き組み合わせるだけで出来るからただのコストカットだと思うよ

374: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 18:34:17.08 ID:bQk7vbfn0
>>77
違うわ
元々残ってしまった麺を店員が賄いでスープに付けて食べていたのが始まり
それを客が見て俺にも食わせてというのでもしかしたら正規メニューとして出せるかもと改良したのがつけ麺を作った人の話だった

252: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 17:05:02.69 ID:L0Dcqbp90
>>19
それだとラーメンでいいじゃん

289: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 17:22:58.24 ID:vzazyCFo0
>>19
鴨せいろ頼んで蕎麦が熱かったらイヤでしょ

310: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 17:37:20.40 ID:3WOQizLR0
>>19
麺が冷たくねえと綺麗に揃えられねえだろうが

360: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 18:19:21.68 ID:sTsGDY650
>>19
元々鴨せいろをラーメンでやろうとなったのが始まりだったと思う

369: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 18:27:55.51 ID:9/ze/EBt0
>>360
大勝軒の山岸が賄いで食ってたのを客が食いたいって言ったからじゃないの
鴨せいろはどこの誰の話なの

442: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 20:50:39.39 ID:DJ3k2Woe0
>>19
麺を〆るため

529: ゆいたんねる 2023/02/18(土) 03:34:28.02 ID:LDDUPVmx0
>>442
その後レンジで1分温めるだけじゃん

530: ゆいたんねる 2023/02/18(土) 03:36:07.21 ID:7lbOaN/H0
>>19
そばやうどんを洗わずに食えばわかるさ

548: ゆいたんねる 2023/02/18(土) 05:38:24.91 ID:kzsWdYfn0
>>19
麺の水分飛ぶしくっついてベタベタになる

20: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:55:41.77 ID:RAMah0GK0
つけ麺の方が麺量がはるかに多いんだけど、
満足度は汁ありラーメンに負けるんだよな。

178: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:38:29.49 ID:fJLvVWLu0
>>20
ラーメン>つけ麺>僕イケメン

26: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:56:59.91 ID:2AoxxTTK0
見かじめ料払わないと嫌がらせされるのか

28: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:57:47.64 ID:B3bdcuZW0
絶対ノーマスク

29: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:57:55.59 ID:fPGc2VLD0
既にボケてるのでは

30: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:58:16.88 ID:hkEvZC+M0
正直気持ちはわかる。俺も初めて食べた時はなんだこれって思った。

54: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:06:15.43 ID:FQyWS7+50
>>30
あらこういうメニューなんだ?ぐらいでしょそれでも

32: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:58:42.15 ID:20hZpr4+0
冷水できちんと締めた麺の方が熱盛りよりうまい、ような気がする

33: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:59:06.21 ID:LKDk89OK0
汁なしラーメン頼むとスープが飲みたくなる

35: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 15:59:54.77 ID:Oraf2/hG0
つけ麺食べたくなってしまった

36: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:00:01.84 ID:kXEykpJf0
僕もやってみたい

38: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:01:26.71 ID:EO83ia4G0
あつもり頼んだら、「ひやもりだけです」と抜かす店があってだな
追い討ちをかけて「あつもりは美味くないでしょ」とか言いやがるジジイが居るんだよ

46: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 16:03:35.95 ID:MbaJMlIp0
>>38
結論から言うとどっちも美味くねえ
魚粉の味しかしねえ

285: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 17:20:53.89 ID:7+Ah6OcI0
>>46
太麺でもなく魚介スープじゃないつけ麺もあっぞ

287: ゆいたんねる 2023/02/17(金) 17:22:03.95 ID:RAMah0GK0
>>285
ざるラーメンと言ってそばつゆで食べるラーメンもあるな。