1: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 15:54:06.05 ID:4o824Xqb0 BE:422186189-PLT(12015)
九州にある発電所の構成は全国でも異色だ。
原子力と再生可能エネルギーの比率が高く、火力発電の割合が全国10エリアで最も低い。
九州電力は2つの原子力発電所で発電した電力を最大限に生かす戦略をとる。
原発が動けば安い電力を大量に供給できるが、発電が止まれば供給力に不安が出る。
九電は原発依存の低減や脱炭素を目的に、再生エネ発電所の拡充を急いでいる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC011LQ0R00C23A2000000/

10: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 15:57:19.23 ID:jqb/RsIq0
>>1
ニッポンの場合は水力発電をやれば良いんだよ
ところが水利権という恐ろしい罠があって出来ないっていう
ニッポン人は自ら自らを縛るのよ

104: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 17:08:16.29 ID:FdT8LtMY0
>>10
そんなんじゃ足らんよ。
いまどうするかが問題

112: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 17:39:10.41 ID:PLtP/j6c0
>>10
日本は原発で水素を作りながらEVでいいんじゃないかな

原発が水素も量産 10年ぶり再稼働の実証炉が秘める力

水素製造で威力、次世代原子炉「高温ガス炉」が注目される理由
2022/10/02 ? 国は安全・低コストで実現可能な次世代原子力発電の検討に乗り出しているが、
高温の熱を利用して水素も製造できる高温ガス炉は水素利活用の本格化にも ...

31: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:04:04.44 ID:dHXqn8yJ0
>>1
真面目に戦争を考慮すると九州で原発はやめたほうがいいからな

2: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 15:54:46.14 ID:vMPx2AKJ0
なんでもいいから安全に安定供給

5: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 15:55:23.46 ID:WYV/KJV+0
そうか
ならば戦争だ

8: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 15:55:45.49 ID:Mj/vDgDm0
地震や台風多いのに大丈夫か

12: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 15:57:59.66 ID:JyUa1SJC0
地熱発電やれ
九州とか無限に作れるやろ

42: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:08:45.76 ID:p8SLlWiT0
>>12
地熱って解説動画見たけどありゃ無理だな
発電まで10年程度かかるし掘っても7割は使えないそうな

50: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:16:48.89 ID:pRnLXB8o0
>>12
地熱は失敗したろ
今は東北沿岸部に洋上風力発電いっぱい作ってるよ
一年中風が強いのに台風はこないという最強の立地だからね
秋田で試運転して成功したから千葉とか新潟とか長崎も話に乗ってきた

52: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:17:47.36 ID:vMPx2AKJ0
>>50
長崎と千葉はいかんだろw

53: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:17:58.93 ID:Ka9R4jTG0
>>50
洋上風力も失敗したぞ

57: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:18:26.94 ID:XsgOLtT90
>>50
千葉は4年前の台風で被害が出てるだろ

14: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 15:58:26.98 ID:vnKlU6PX0
どの分野でも依存度が高いとリスクも高くなるから、分散させるというのは至極当然の発想

15: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 15:58:44.26 ID:4IK1Nto/0
九州は平地が少ないから中規模水力は妥当だろうな
ダム計画停めて大水害をモロに被ったバカな県があったな
そう言えば

16: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 15:59:37.68 ID:4IK1Nto/0
地熱はバクチになりやすいから
財務省からなかなか承認が出ないんだよ

18: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:00:03.97 ID:6fgXUnwu0
九電突然の手のひら返しwww
これで原発賛成派は関西電力だけwwwww

20: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:00:24.82 ID:+uaCMdpT0
水を上から下に落とす力でタービンを回す
ということは、タービンが生み出す電力の半分の電力で、落とした水を上に戻すことが出来れば夢の永久機関の完成なんだよな
簡単そうに思えるけど、無理なんだろな

22: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:01:32.73 ID:R2BBAaCR0
>>20
夜は汲み上げてんだぞ

26: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:02:52.00 ID:Wc63T2m20
>>20
重力と水圧ってのがあってな・・・
半分は無理ゲー

123: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 17:49:28.01 ID:sdZvHg4b0
>>20
いいこと考えた。汲み上げにはエネルギーが必要だからそれはやめて、
例えば川をせき止めて次々流れてくる水を貯めてから高い所から落としてタービンを回せばよくね?
落とした水はそのまま下流に流せば下流の人たちの生活も変わらんし。

124: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 17:52:24.66 ID:aA3g8w1C0
>>123
熊本県知事激怒

24: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:02:24.99 ID:4IK1Nto/0
核融合はまだまだ研究レベル
実用はおろか商業ベースにさえ乗らないので
カネが集まらない

25: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:02:46.84 ID:4IK1Nto/0
商業と実用が逆だったわ

28: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:03:16.12 ID:hkksCawa0
原発は廃棄物どうするか決まるまでは凍結でいい

32: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:04:22.79 ID:wRtV9U8r0
だから値上げしますムーブの前兆じゃねこれ

41: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:08:36.62 ID:YBaQX/KP0
>>32
九電はつい最近今年値上げしないと言ったばっかりだけどどうなるやら

35: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:05:32.48 ID:Z8c9M1Z+0
安けりゃいいんや!安値は正義!電気代払えんで死にたくないしな!

105: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 17:13:11.73 ID:TjtsjAFk0
>>35
これ。明日の☢廃棄物より今日の暖房

38: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:07:10.70 ID:EfgvXvyx0
リスクを負うよりガス代転嫁の方が良いからな

39: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:07:26.53 ID:4IK1Nto/0
ミサイルの射程の問題だったら
日本全域で大規模発電所は作れなくなる

40: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:08:09.69 ID:Yo+XIdLU0
こいつら電気代上げたいのか

43: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:09:48.59 ID:ohLqLC730
九州は阿蘇山あるから、地熱で良いだろ?
ハッキリ言うと、原発をあの地域に作る方があぶねーよ

44: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:11:51.46 ID:3UPE8aF10
>>43
阿蘇に地熱なんてほとんどないだろ

46: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:13:00.11 ID:GPBFRfPH0
>>43
地熱は観光業に影響するんで地元の反対がな

45: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:12:17.11 ID:4IK1Nto/0
そう言えば中国の人工太陽の続報を聞かんな

原発が危ないのは主にメルトダウンするからで
メルトダウンの確率が超絶低い小型原発は作れる

47: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:14:20.57 ID:6heZRLtT0
電気代上げる談合でもあったのかな

49: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:15:47.43 ID:6e4faRNV0
地熱地熱いうやつは国立公園使ってやれるもんならやってみろよと
さらにガス成分によってランニングコストがかさむことや
火山の災害リスクを無視してるやつだけが石を投げなさい

51: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:17:10.44 ID:XsgOLtT90
太陽光って今日みたいな悪天候で晴天時の8割くらいは発電出来るの?

54: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:18:00.87 ID:Ea7VEiNf0
水力は台風来ると土砂流入で発電できなくなるけど、太陽光と水力メインにして大丈夫なの?

55: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:18:05.42 ID:IakrOX3Q0
なんでそこでより安全な原発作るわにならないのか

58: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:19:35.07 ID:4IK1Nto/0
地熱も別に悪い手ではないんだよ
バクチになってもいいので開発すりゃいいだけの話だよ
どう悪く転んでも知見は貯まる

60: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:20:41.65 ID:e36GqbUn0
九州終わったな

61: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:21:40.05 ID:dSH567u90
原子力こそ"再生可能"エネルギーだと思うんだがな

65: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:23:38.52 ID:3UPE8aF10
>>61
原発はゴミが出るんだから再生可能ではないだろ

71: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:29:58.89 ID:zdm4tVcl0
>>65
もんじゅが軌道に乗ってれば・・・

75: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:33:29.99 ID:3UPE8aF10
>>71
もんじゅなんてまともに稼働出来ずに廃炉だからな
ゴミの出ない核燃料サイクルは技術的に不可能なんだわ

110: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 17:30:04.00 ID:ab92jAyF0
>>61
原子力というよりプルサーマル計画だな

62: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:22:16.62 ID:6e4faRNV0
福島沖の浮体式洋上風力は600億円かけて
採算が取れないという結果を得た
結果を得たのでヨシ!

70: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:26:26.00 ID:X9/CZF5C0
原始力とか廃炉どうするんやろ
次の世代の責任かや

74: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:33:10.94 ID:WAv7aukN0
九州なんてエリア全域火山温泉地帯これ地熱発電にしなくてどうすする?

78: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:34:50.69 ID:98jVL1Xs0
五島の浮上風力も九電なのかね

80: ゆいたんねる 2023/02/13(月) 16:36:54.40 ID:Ot9H8h5L0
中央集約型がヤバいって、やっとわかったか。分散型が一番なんだよ。
政治も同じだけどな。