1: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:47:49.07 ID:21V8XsHq0● BE:295723299-2BP(4000)
キラキラネームに一定の制約「一般的な読み方を」 法改正要綱案
毎日新聞2/2(木) 14:46
国民の親族関係を証明する「戸籍」に氏名の読み仮名を記す初のルールを検討してきた法制審議会(法相の諮問機関)の部会は2日、戸籍法の改正要綱案をまとめた。漢字本来の読み方と異なる「キラキラネーム」をどこまで許容するかが注目されたが、反社会的だったり差別的だったりする読み方に一定の制約を設ける内容となった。近く法制審総会で最終協議し、法相に答申する予定。政府は今通常国会への法案提出を目指す。
現行の戸籍法には氏名の読み仮名に関する規定がないが、行政のデジタル化を進める上で戸籍に読み仮名を付すことをルール化する必要が生じ、部会が新制度を検討してきた。
今回の要綱案はまず、戸籍に記載する読み仮名はカタカナで表記すると規定。記載できる読み仮名については「氏名として用いられる文字の読み方として一般に認められているものでなければならない」とのルールを明記した。
具体的にどんな読み仮名が「一般に認められている」と言えるかは、法改正が実現すれば、法務省が市区町村に通達で周知する見込みで、同省は「漢字の読み方が社会で受け入れられ、慣用的に使われていることや、常用漢字表や漢和辞典に掲載されていることが基準」とする。また、「辞書に掲載されていなくても、届け出人に説明を求めた上で一般に認められていると言えるかどうかを判断することもある」としている。
一般に認められている範囲なら、本来の読み方以外も認められることになるが、反社会的、差別的、淫らな読み方▽人の名前として違和感のあるキャラクターの名前▽漢字と反対の意味▽読み違いと受け取られる読み方▽漢字から全く連想できない読み方――は認められない可能性があるとする。
また、要綱案は記載する読み仮名について、「氏」は戸籍の筆頭者▽「名」は戸籍記載者の全員――が改正戸籍法の施行日から1年以内に市区町村に届け出ることができるとした。届け出がない場合は、市区町村長が住民基本台帳に登録された読み仮名を参考に記載する。台帳と異なる読み仮名の届け出があった場合は台帳が修正されることになるという。【山本将克】
◇「一般に認められていない」読み仮名の例
※法務省への取材による
・反社会的、差別的、淫らで、名前にふさわしくない、著しく不快な読み方
・漢字の意味と反対の読み方(例:高<ひくし>) ・別人と誤解される読み方(例:鈴木<さとう>)
・漢字の意味や読み方から連想できない読み方(例:太郎<まいける>)
・読み違いかはっきりしない読み方(例:太郎<じろう>)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8af3b765298d1f5d0f97c1fed139234ed205888d
毎日新聞2/2(木) 14:46
国民の親族関係を証明する「戸籍」に氏名の読み仮名を記す初のルールを検討してきた法制審議会(法相の諮問機関)の部会は2日、戸籍法の改正要綱案をまとめた。漢字本来の読み方と異なる「キラキラネーム」をどこまで許容するかが注目されたが、反社会的だったり差別的だったりする読み方に一定の制約を設ける内容となった。近く法制審総会で最終協議し、法相に答申する予定。政府は今通常国会への法案提出を目指す。
現行の戸籍法には氏名の読み仮名に関する規定がないが、行政のデジタル化を進める上で戸籍に読み仮名を付すことをルール化する必要が生じ、部会が新制度を検討してきた。
今回の要綱案はまず、戸籍に記載する読み仮名はカタカナで表記すると規定。記載できる読み仮名については「氏名として用いられる文字の読み方として一般に認められているものでなければならない」とのルールを明記した。
具体的にどんな読み仮名が「一般に認められている」と言えるかは、法改正が実現すれば、法務省が市区町村に通達で周知する見込みで、同省は「漢字の読み方が社会で受け入れられ、慣用的に使われていることや、常用漢字表や漢和辞典に掲載されていることが基準」とする。また、「辞書に掲載されていなくても、届け出人に説明を求めた上で一般に認められていると言えるかどうかを判断することもある」としている。
一般に認められている範囲なら、本来の読み方以外も認められることになるが、反社会的、差別的、淫らな読み方▽人の名前として違和感のあるキャラクターの名前▽漢字と反対の意味▽読み違いと受け取られる読み方▽漢字から全く連想できない読み方――は認められない可能性があるとする。
また、要綱案は記載する読み仮名について、「氏」は戸籍の筆頭者▽「名」は戸籍記載者の全員――が改正戸籍法の施行日から1年以内に市区町村に届け出ることができるとした。届け出がない場合は、市区町村長が住民基本台帳に登録された読み仮名を参考に記載する。台帳と異なる読み仮名の届け出があった場合は台帳が修正されることになるという。【山本将克】
◇「一般に認められていない」読み仮名の例
※法務省への取材による
・反社会的、差別的、淫らで、名前にふさわしくない、著しく不快な読み方
・漢字の意味と反対の読み方(例:高<ひくし>) ・別人と誤解される読み方(例:鈴木<さとう>)
・漢字の意味や読み方から連想できない読み方(例:太郎<まいける>)
・読み違いかはっきりしない読み方(例:太郎<じろう>)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8af3b765298d1f5d0f97c1fed139234ed205888d
12: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:52:21.00 ID:LGRAZ7u70
>>1
金はmoneyで「ま」がつくし、星は沢山あるから複数形のsで、
まーずと読めなくもないから許可だろ
金はmoneyで「ま」がつくし、星は沢山あるから複数形のsで、
まーずと読めなくもないから許可だろ
6: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:50:35.23 ID:guLUaxpJ0
王子様は許された
7: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:50:44.87 ID:JMz5eIYd0
なんでこんな時間かかるの?日本って
13: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:52:32.28 ID:Is7XqW3A0
>>7
野党がなんでも反対するから
野党がなんでも反対するから
17: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:53:03.26 ID:alejHRM30
>>7
与党、野党共に票に成らんから議員は関心ねえんだよ
与党、野党共に票に成らんから議員は関心ねえんだよ
33: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:59:22.44 ID:8/njLMP70
>>7
懐が膨らまないから
数千年の大昔からチョッパリはお金が欲しいからお金に関係ないことはウンコなの!
懐が膨らまないから
数千年の大昔からチョッパリはお金が欲しいからお金に関係ないことはウンコなの!
38: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:02:15.81 ID:bZRGAjGu0
>>7
フランスが1990年代まで
聖人由来の名前以外は付けられなかった法律に比べれば
まぁ自由があったということだろう
フランスが1990年代まで
聖人由来の名前以外は付けられなかった法律に比べれば
まぁ自由があったということだろう
41: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:03:16.81 ID:snuIkzZU0
>>7
マスゴミが批判するから
マスゴミが批判するから
68: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:19:51.73 ID:ZGBxoI1a0
>>7
マスゴミと野党が足を引っ張る狂った国
マスゴミと野党が足を引っ張る狂った国
114: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:54:36.86 ID:aDP5StkB0
>>7
利権団体作って、そこへの人事を整えるのに時間がかかる。
利権団体作って、そこへの人事を整えるのに時間がかかる。
8: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:51:04.97 ID:wuKUFJ2F0
漢字は読めるけど名前が読めない
今の先生達どうしてるんだ?
今の先生達どうしてるんだ?
94: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:37:42.61 ID:PkxHBgi30
>>8
今の名簿はふりがなつき
今の名簿はふりがなつき
11: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:51:43.05 ID:jPCz9bi+0
金星(びいなす)はOK
14: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:52:37.58 ID:lbRXGs9j0
まあずなら「火星」だろw
24: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:55:33.29 ID:fKv5NgmM0
>>14
バカ親、ガチで間違えてたんだと思う
バカ親、ガチで間違えてたんだと思う
95: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:38:16.75 ID:PkxHBgi30
>>14
水星(あみ)と付ける連中だぞ
水星(あみ)と付ける連中だぞ
142: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 19:27:12.19 ID:Lj0wUlyM0
>>95
セラムンwww
セラムンwww
18: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:53:44.64 ID:0EXjxjxs0
火星(まあず)はいいのかな
20: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:53:51.44 ID:gxdAQKPR0
今まだ何してだんだよ?案件だよな
昭和の内になんてやらなかったの状態
そのせいでどんだけ社会的に無駄な時間を費やされてきたと思ってるんだ?
昭和の内になんてやらなかったの状態
そのせいでどんだけ社会的に無駄な時間を費やされてきたと思ってるんだ?
21: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:54:16.39 ID:mXWzt2Kj0
申請した親を処刑しろ
ガキは洗脳して戦士に育て上げろ
ガキは洗脳して戦士に育て上げろ
22: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:55:18.67 ID:xL95juNm0
乙女座(スピカ)
23: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:55:29.79 ID:6l8tueVb0
泡姫ってどうなったの?
25: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:55:40.83 ID:08I7RbjW0
そういえば悪魔くんってどーなった?
124: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 19:04:18.39 ID:BQuQeUAI0
>>25
めちゃくちゃ悲惨な顛末になってた
「その後」の項参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E5%91%BD%E5%90%8D%E9%A8%92%E5%8B%95
めちゃくちゃ悲惨な顛末になってた
「その後」の項参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E5%91%BD%E5%90%8D%E9%A8%92%E5%8B%95
130: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 19:10:07.06 ID:gE8kSS1B0
>>124
昭島市役所かっこいいな
昭島市役所かっこいいな
26: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:56:48.96 ID:AgKn4Gp00
徳島池田高校野球部在籍中の
關口赤彗星(しゃあ)君は、許されるのか?
關口赤彗星(しゃあ)君は、許されるのか?
34: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:59:35.75 ID:lbRXGs9j0
>>26
それは他に読み方思いつかないからアリかもw
それは他に読み方思いつかないからアリかもw
36: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:01:13.14 ID:ErwQbct40
>>26
なんなんだかなー
なんなんだかなー
43: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:04:00.48 ID:pY6Jlik30
>>26
白彗星だったらなら高橋涼介だったのか。
白彗星だったらなら高橋涼介だったのか。
122: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 19:02:02.68 ID:4m6ndzvy0
>>43
ズォーダーかな
ズォーダーかな
105: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:44:08.29 ID:LohlpuWI0
>>26
実在するの?
実在するの?
27: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:57:18.04 ID:6SeNjrCe0
あぶねー。昨年産まれた子に運命(デスティニー)と名付けたが間に合った☺
29: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:57:56.94 ID:K/fBB9BW0
>>27
かわいそう(子供が
かわいそう(子供が
76: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:26:07.68 ID:MenF2PEm0
>>27
ベートーベンちゃん!
ベートーベンちゃん!
150: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 19:35:16.94 ID:UkQ61Hqk0
>>27
あだ名はダイゴだな
あだ名はダイゴだな
28: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:57:37.00 ID:yxnoKfBm0
どれか一つ読みがかすってたらOKなもんだから
恋空(れら)って名前の幼児が居たぞ
恋空(れら)って名前の幼児が居たぞ
30: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:58:07.59 ID:wxFWY1Y10
悪魔くんは不可かな
31: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 17:58:19.31 ID:GftdD16s0
キラキラネーム規制じゃなくて
脳ミソが狂い過ぎてる親規制だろ?
脳ミソが狂い過ぎてる親規制だろ?
35: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:00:06.01 ID:rxJg1tXX0
光宙「おせえよ」
37: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:01:33.52 ID:rVAdhf6n0
>>35
ピカ一の漢字表記は光一なんで、無い読み方じゃなかったりする
ピカ一の漢字表記は光一なんで、無い読み方じゃなかったりする
42: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:03:35.82 ID:E6afBhP+0
攻撃鷲「ストライクイーグル」はいけるよな
45: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:04:44.77 ID:tromyPhg0
読めないのが駄目なら、読める当て字にするだけだからDQN親からしたら
こんなのなんの意味もないっしょ
こんなのなんの意味もないっしょ
46: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:05:07.04 ID:CEJu7kTC0
子供が高校で成人して名前変えるのって続出してないのまだ
47: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:05:28.37 ID:gUj9kDvF0
キラキラ規制法
48: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:05:42.65 ID:dXm++9t80
認定サイト作って、国民投票で1/3以上ダメだった場合にはその名前却下ってことでよくね?
49: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:06:29.23 ID:Zbyc6XGj0
外国語の言葉を名前に付けたいならカタカナで付けろよ。
52: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:08:58.06 ID:kYzS52Cf0
>>49
かな名前は衰運
かな名前は衰運
140: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 19:25:01.98 ID:oNHjwc0o0
>>49
「なおみ」「じょうじ」「あきら」など
日本人名として定着したものもあるね
「なおみ」「じょうじ」「あきら」など
日本人名として定着したものもあるね
53: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:09:20.42 ID:L8cE6FYe0
心をあで読むとか多いけどどうするん
61: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:14:31.80 ID:kXShiq0Y0
既に蛇頭 (メドゥーサ)を付けた俺勝ち組
あぶねぇ😅
あぶねぇ😅
62: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:14:33.32 ID:BQuQeUAI0
結構長く野放しやったやん
63: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:14:47.69 ID:D77iJrJf0
色々分かりやすくて良いのにな
64: ゆいたんねる 2023/02/02(木) 18:15:56.57 ID:baKdYBgS0
今までは姫でプリンセスだったのに
プリンセスって名前つけたかったら婦凛世酢にしろってことか?
プリンセスって名前つけたかったら婦凛世酢にしろってことか?
コメントする