1: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:24:05.40 ID:gvutUPuB0● BE:135853815-PLT(13000)
明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ)@izumi_akashi
『こども食堂』への支援について、ひとこと。
「市民」を『信頼』することが最も大切だ。
明石市は、助成金について領収書不要としている。
何に使うかも任せている。
「市民」を“疑う”かのように領収書を求めたり、
運営に行政が口出しすべきではない。
「市民」は「行政」の“敵”ではなく”味方“だ。
https://www.city.akashi.lg.jp/
『こども食堂』への支援について、ひとこと。
「市民」を『信頼』することが最も大切だ。
明石市は、助成金について領収書不要としている。
何に使うかも任せている。
「市民」を“疑う”かのように領収書を求めたり、
運営に行政が口出しすべきではない。
「市民」は「行政」の“敵”ではなく”味方“だ。
https://www.city.akashi.lg.jp/
40: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:41:20.13 ID:e2rIKp1o0
>>1
これはやってんなぁw
これはやってんなぁw
65: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:48:05.21 ID:QxHh0UEL0
>>1
悪いことするなら明石市で!って言ってるようなもんだろ
ヤクザとか多いの?
悪いことするなら明石市で!って言ってるようなもんだろ
ヤクザとか多いの?
73: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:50:35.64 ID:NiiLEfNj0
>>1
助成金を受け取ってる団体とこの市長との繋がりを洗ったら何か出てきそうだな
助成金を受け取ってる団体とこの市長との繋がりを洗ったら何か出てきそうだな
81: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:54:05.64 ID:lYD3YzP40
>>1
税金から出てるならチェックしないとダメでしょ。
ノーチェックと信頼は別だよ。
税金から出てるならチェックしないとダメでしょ。
ノーチェックと信頼は別だよ。
84: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:54:54.15 ID:7otos0cA0
>>1
ヤクザみたいなやつだと思ってたけどヤクザと同じで上納金貰ってんのか?
ヤクザみたいなやつだと思ってたけどヤクザと同じで上納金貰ってんのか?
150: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 12:11:49.65 ID:YKb5QaVC0
>>1
こんな馬鹿げたことを言っているのにそれを支持している有権者って
こんな馬鹿げたことを言っているのにそれを支持している有権者って
232: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 12:41:56.05 ID:ds+uIn1X0
>>1
間違った使われ方をしていた場合に対処出来るのならそれで良いけど
間違った使われ方をしていた場合に対処出来るのならそれで良いけど
290: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 13:03:24.19 ID:cScnFbMZ0
>>1
これは一番最悪な対応だろ
個人のお金ならそれでもいいと思うが、税金だろ?
少なくとも何に使ったか確認する義務はあるはず。それを放棄するのと信頼は全くの別次元の話
これは一番最悪な対応だろ
個人のお金ならそれでもいいと思うが、税金だろ?
少なくとも何に使ったか確認する義務はあるはず。それを放棄するのと信頼は全くの別次元の話
366: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 15:11:02.01 ID:9sS0D+kk0
>>1
職員の経費も領収証不要ですか?
職員の経費も領収証不要ですか?
7: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:26:28.45 ID:pIPVtDyn0
税金を扱ってる自覚が全く無いなw
8: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:27:01.97 ID:OAqAwSQ60
いろんな言動を見ているとこの人は橋下以上のポピュリストだよね
持ち上げすぎるのは危険だと思うぞ
持ち上げすぎるのは危険だと思うぞ
30: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:36:13.28 ID:H2MwTGB+0
>>8
とりあえず、調子に乗ってることは間違いない。
とりあえず、調子に乗ってることは間違いない。
54: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:45:21.17 ID:fdMilX1J0
>>8
橋下は議会を通してるがこのおっさんは独断で専権事項でやってる
橋下をポピュリスト認定してるのは締め上げられた中之島一家のタックスイーターどもだ
民主主義的に比較にならん
橋下は議会を通してるがこのおっさんは独断で専権事項でやってる
橋下をポピュリスト認定してるのは締め上げられた中之島一家のタックスイーターどもだ
民主主義的に比較にならん
62: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:46:55.80 ID:2tNRI+tO0
>>54
あの手の批判はなぜ基準や指標に一貫性がないのに正論!とか言われてしまうのか…
あの手の批判はなぜ基準や指標に一貫性がないのに正論!とか言われてしまうのか…
71: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:50:27.50 ID:TXxMkCgl0
>>54
市議に向かって「次の選挙で落選させてやる」なんて、
どうして市長が選挙に介入できるのか
有耶無耶にされてしまったがとんでもないことが起きていそう
今度は助成金の使途を確認していないと来た
市議に向かって「次の選挙で落選させてやる」なんて、
どうして市長が選挙に介入できるのか
有耶無耶にされてしまったがとんでもないことが起きていそう
今度は助成金の使途を確認していないと来た
57: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:45:49.72 ID:Yqlcr6lX0
>>8
パワハラ発言にも変な擁護が湧いてたしな
パワハラ発言にも変な擁護が湧いてたしな
148: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 12:11:26.74 ID:G6ML1o8b0
>>8
いや、こいつはそもそも感情を抑えられず激昂しやすい性分が問題なんだよ
リーダーとして致命的だろ
いや、こいつはそもそも感情を抑えられず激昂しやすい性分が問題なんだよ
リーダーとして致命的だろ
376: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 15:21:56.16 ID:nPkPJYeU0
>>8
このオッサンって予算の付け替えしかやってない
暴言癖すごいし
このオッサンって予算の付け替えしかやってない
暴言癖すごいし
395: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 16:01:42.87 ID:x8JKd33h0
>>8
橋下はこの手の利権には厳しかったから、少なくともこれに関しては真逆のスタンスかなぁ
信頼なんて言えば聞こえはいいけど、野放しって事でもあるし
橋下はこの手の利権には厳しかったから、少なくともこれに関しては真逆のスタンスかなぁ
信頼なんて言えば聞こえはいいけど、野放しって事でもあるし
11: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:28:29.18 ID:yZFcQrvd0
これは流石に周りが止めるだろ
14: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:30:08.72 ID:CPppXDHH0
犯行を認めててワロタ
17: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:30:52.40 ID:pIPVtDyn0
辞めるだ何だって話になったときに擁護論が巻き起こった理由がよく分かるな
19: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:31:27.02 ID:pbThbzTS0
証書なんかあったときに不要な争いをなくすためのもので
しょっちゅう役所でゴタツイてるだろ
しょっちゅう役所でゴタツイてるだろ
20: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:31:44.36 ID:VpWDa2tO0
領収書を求めるのは疑うことではないが
23: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:33:13.69 ID:zAcnrRU30
信頼しているのなら職質もやめようか
こちらは協力的なのに失礼なほど横柄な態度でしてくる
こちらは協力的なのに失礼なほど横柄な態度でしてくる
26: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:34:14.88 ID:Jl2aFZkM0
明石市の事なら他の市の住民がガタガタいうのはお門違い住んでから言え
37: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:39:20.57 ID:LMtbZTYK0
>>26
明石市は地方交付金交付団体なので国税が投入されている
つまり国民の財産だから国民が文句を言ってもいいんだよ
社会の仕組みを知りなさい
明石市は地方交付金交付団体なので国税が投入されている
つまり国民の財産だから国民が文句を言ってもいいんだよ
社会の仕組みを知りなさい
42: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:41:48.75 ID:p+PXt7b60
>>37
じゃあ皇室についても批判しないとな😃
じゃあ皇室についても批判しないとな😃
257: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 12:51:10.77 ID:7aFuXdH50
>>42
したら駄目とは言わんがしなきゃならんことはないだろ
したら駄目とは言わんがしなきゃならんことはないだろ
50: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:43:57.21 ID:38MwxSes0
>>37
普通交付金なら市が好きに使っていいことになってるんじゃない?
普通交付金なら市が好きに使っていいことになってるんじゃない?
70: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:50:00.08 ID:LMtbZTYK0
>>50
ん?
>>26が余所者が行政について文句を言うなって意味不明な事を言ってるから
国税が投入されている以上は国民の財産が使われてるから余所者とか関係ないよって教えてあげてる
地方交付金不交付団体ならその住民しか文句を言う資格はないけどね
ん?
>>26が余所者が行政について文句を言うなって意味不明な事を言ってるから
国税が投入されている以上は国民の財産が使われてるから余所者とか関係ないよって教えてあげてる
地方交付金不交付団体ならその住民しか文句を言う資格はないけどね
450: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 18:13:47.56 ID:QXL3RVyU0
>>70
じゃあ文句言うなら国に文句言うのが筋だろ
好きに使っていいよって交付したのは国なんだから
じゃあ文句言うなら国に文句言うのが筋だろ
好きに使っていいよって交付したのは国なんだから
497: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 22:49:20.05 ID:fnzTZP410
>>450
好きに使えとは言ってないぞ
使い道は任せるけどちゃとやれよって金だぞ
好きに使えとは言ってないぞ
使い道は任せるけどちゃとやれよって金だぞ
68: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:49:07.67 ID:2tNRI+tO0
>>26
そのお門違いを延々明石市長もやってたしなぁ…
そのお門違いを延々明石市長もやってたしなぁ…
237: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 12:43:26.10 ID:iUnaUgUH0
>>26
助成金が全て市税ならな
助成金が全て市税ならな
28: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:35:48.31 ID:q7fb57v10
助成金って元々の理念が相手に金は出すが口を出さないって事だろ
犯罪に使われなければ明石市長は正しいよ 犯罪に使われてたら共謀罪で逮捕
犯罪に使われなければ明石市長は正しいよ 犯罪に使われてたら共謀罪で逮捕
518: ゆいたんねる 2023/01/31(火) 00:41:55.95 ID:fKlAuxod0
>>28
それを調査する手段がなければ犯罪に使われてるかどうかも分らんが
それを調査する手段がなければ犯罪に使われてるかどうかも分らんが
31: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:37:02.95 ID:pIPVtDyn0
コラボは事業委託だから助成金とは違う
32: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:37:25.70 ID:o6jp08u50
取りあえず明石市に電話して助成してくれってお願いすれば良いのか?
快く審査なしでお金をだしてくれるだろう
快く審査なしでお金をだしてくれるだろう
33: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:37:25.98 ID:h9XXPzBF0
あんたの金じゃく市民の税金じゃないのかね市民も好き放題されても困るでしょ
152: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 12:12:27.58 ID:PjHpCKZm0
>>33
それならそれで選挙で落とせばいいだけやん
それならそれで選挙で落とせばいいだけやん
34: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:38:20.72 ID:g47pc8Bl0
コロナの助成金でどれだけ不正があったか!
36: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:39:09.61 ID:qjauXc950
税金をあつかう長として失格の発言やん
それは信頼ではなく職務放棄
領収書0を続けたいんなら市民税を廃止して
私財で市政をやってくれ
それは信頼ではなく職務放棄
領収書0を続けたいんなら市民税を廃止して
私財で市政をやってくれ
38: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:40:46.12 ID:Sv5YVEOZ0
それは大間違いだよ、というより領収書は信頼に関係なく常識だろ
39: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:40:53.22 ID:HizTW1I20
何言ってんだこの市長…
44: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:42:12.58 ID:Y/PNEJ2V0
怪しいなぁ
45: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:42:22.96 ID:XtCVasrX0
税務署的にはいいのか?
49: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:43:40.48 ID:Mz10SW960
こいつに金流れてんだろ
55: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:45:41.85 ID:m0BGi9Lh0
福祉にばっかり金使ってインフラとかヤバいって聞いたけど
61: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:46:30.72 ID:ENVW6A650
不正されてるのが1億でその不正を防ぐチェック体制整備に2億かかるとかもあるぞ
74: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:51:05.01 ID:krbCMEhW0
>>61
チェックだけで50人くらい雇うんか?w
チェックだけで50人くらい雇うんか?w
95: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:56:40.66 ID:nDhvE3mM0
>>61
税務署は全員そうだろ?
誰も嘘誤魔化し無く納税するなら税務署員なんて不要なんだよ
税務署は全員そうだろ?
誰も嘘誤魔化し無く納税するなら税務署員なんて不要なんだよ
102: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:58:42.44 ID:2tNRI+tO0
>>61
不正チェックが無駄になるからやめろ!
って藤田孝典とかも言ってたな
もらう側の人の言い分だったわw
不正チェックが無駄になるからやめろ!
って藤田孝典とかも言ってたな
もらう側の人の言い分だったわw
107: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 11:59:20.81 ID:0ZZDTKaJ0
>>61
チェックしていると思われなきゃ
不正額が増えるんだがw
チェックしていると思われなきゃ
不正額が増えるんだがw
170: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 12:17:19.88 ID:1OKl0tl00
>>61
じゃあ助成事業なんて止めよう
じゃあ助成事業なんて止めよう
355: ゆいたんねる 2023/01/30(月) 14:43:08.17 ID:ET9Z/2vn0
>>61
不正して金を掠め取っている奴らが存在すること自体が
社会不安を煽るんだよ
不正して金を掠め取っている奴らが存在すること自体が
社会不安を煽るんだよ
コメント
コメント一覧 (5)
俺を信頼しなさいつって許してくれんの?
この辺も併せて考えると…
地方交付金は一般財源として地方の自主的な判断で使用できる財源なんですがwww
コメントする