1: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:02:03.49 ID:wbA5rylB0 BE:271912485-2BP(1500)






「社員着服のつけ」下請けに 楽天モバイルが契約解除で経営危機
https://news.yahoo.co.jp/articles/d60a8867bdb5c6da90bbed1d8a910d4bff63b23a



こんな会社に未来はあるの…?三木谷さぁ…

9: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:05:26.61 ID:W2l27+zs0
>>1
毎年大量に採用してるなら書いたコイツらが無能なだけかもしれんよな

216: ゆいたんねる 2023/01/21(土) 00:10:41.39 ID:AUOOhZgq0
>>9
毎年大量に採用する理由が半分は辞めるからだろな
ロクな会社じゃないのは確かよ

60: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:20:24.60 ID:jd+7vYt/0
>>1
独裁者は劣化するってのは
国家でも企業でも同じだな
そろそろ退任すべきだろ

63: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:21:15.19 ID:UFrMIwp10
>>1
3枚目のやつポジティブだなw

65: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:21:45.89 ID:93beNxf00
>>63
退職済み

165: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 22:47:30.97 ID:lFiS1NZc0
>>1
3枚目とか典型的なジャップ企業風土やん。

これじゃない企業見つける方が難しい。サラリーマンなら。

243: ゆいたんねる 2023/01/21(土) 01:10:59.24 ID:TRZgQOKu0
>>1
> とにかくハードワーク。
> 大きな会議の偉い方の最初の挨拶で「Thank you for
> your hard work.」とよく聞くが、全くもってお世辞では
> ない。

ワロタ

255: ゆいたんねる 2023/01/21(土) 01:36:11.01 ID:adX8iH3z0
>>1
普通だと思うが
社員の方に熱が無さすぎて驚く

265: ゆいたんねる 2023/01/21(土) 02:18:21.82 ID:pPrqcRyC0
>>1
こういう会社って結構あるような
特別でもないんだよね

296: ゆいたんねる 2023/01/21(土) 05:20:10.21 ID:ow613S7J0
>>1
安心しろ楽天だけがブラックじゃない
日本の9割りは似たようなもんだ

8: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:05:03.17 ID:HNi6Khlz0
楽天経済圏(笑)

10: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:06:12.43 ID:hswyt2Ei0
ちゃんと英語使ってるんだね

12: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:06:26.11 ID:W23YK/uj0
英語を公用語にしてるぐらいだから外国人の雇用もしてるんじゃないの

103: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:44:15.38 ID:Qpi/JQYh0
>>12
そもそも海外とそんな取引あんの?この会社
通販のストアが中国系ってくらいだろ

208: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 23:56:35.32 ID:/SssA9TG0
>>12
どうせなら
インド人率99%とかにしたら躍進したかもなのに

228: ゆいたんねる 2023/01/21(土) 00:36:57.77 ID:LKEcYC3M0
>>12
二子玉のライズオフィスのエレベーターは結構日本人以外の楽天社員さん乗ってるよ
あとリア充な感じの若手楽天社員さんが沢山乗ってる
たいして高くない給料で大変なんだろうなと思って眺めてる

249: ゆいたんねる 2023/01/21(土) 01:24:08.97 ID:0v985kXr0
>>12
外国人は安月給でハードワークなんかしないよw

13: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:06:40.74 ID:oJMSaYAy0
日本は奴隷会社しかないな

15: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:07:28.78 ID:W23YK/uj0
もしかして体育会系の会社?

16: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:07:30.01 ID:2oawBTSA0
今の子って少しでも残業するとホント騒ぐよねw

17: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:07:54.57 ID:KKTproTz0
楽天ヤバーイ!w

19: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:08:18.88 ID:kzqFvF3l0
楽天行ったことあるけど思ってた以上に外人多かった

20: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:08:20.17 ID:pILWBTgu0
元々、楽天はこういう社風じゃん。
うちにもいる元楽天社員は転職してきても三木谷のことを「三木谷サン」とか言って誉めたり貶したりしてるぜ。

21: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:08:47.15 ID:Oolcu/xE0
こいつら社内でまだ英語しゃべってんのか??英語にリソースさきまくった結果が今の没落につながってんじゃねえのか??

22: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:08:53.00 ID:W23YK/uj0
たとえみんなが会社に残っててもたとえ一人でも、残業をしないでさっさと帰る
それが私のモットーさ

23: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:09:53.08 ID:DFhXKyKX0
口で金儲けしようとする奴は地獄に堕ちろ。

24: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:10:08.73 ID:128hJtqv0
辞めろ辞めろ。職業選択の自由を行使せよ。

25: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:10:33.92 ID:VMpGCoRl0
これは潰れる会社の典型的な前兆

26: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:10:51.54 ID:vqpl60+S0
契約取れって三木谷が指示してるのに守れない社員が悪いんだよな

226: ゆいたんねる 2023/01/21(土) 00:33:41.00 ID:Kc00HiUf0
>>26
そんなもんトップが指示する事じゃないだろ

27: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:10:58.22 ID:W23YK/uj0
大企業ほど深夜まで社員を残業させるよね
まあそうやって企業が成長したのかもしれないけどね

33: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:12:07.30 ID:4U4iuQv/0
>>27
どれだけ狭い知見で物を言ってんだよ?w

120: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:57:42.11 ID:fbB+ZlJ70
>>27
逆じゃね?
大企業ほど、残業に厳しいよ

28: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:11:01.50 ID:Acu12Bz20
昔の光通信みたいだな

29: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:11:39.38 ID:2ZuzMSfa0
俺に言わせれば三木谷のふるまい見てそこに就職しようと思うのが不思議よ

30: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:11:42.57 ID:VKpv+aVs0
中小のブラック企業もこんなもんだ。

31: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:12:02.30 ID:v/ZWX3/w0
でも良かった時は楽天社員て事にホルホルしてたんだろうねぇ

32: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:12:05.91 ID:08C3Ct3U0
二番煎じばかりやる時代の後追い者ですからねぇ

てかプラチナバンドは割り当ててもらったかな

40: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:14:22.67 ID:+DCQIOV10
>>32
来年度から使えるんだっけ?まだ未定だったかな?

35: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:12:21.82 ID:93beNxf00
コアとなる技術も革新性も歴史も無いからな
イエスマンだけで壮絶な社内マウント合戦してるんだろ

39: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:14:03.28 ID:tvbXXq500
このままだと会社全体傾いちゃうんじゃ

41: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:14:30.25 ID:n1CCjPGa0
確かに酷すぎて草
まあ小規模なブラック企業ならよくありがちだが
有名企業でこれは完全に駄目だな

42: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:14:54.08 ID:zzitjK4Y0
典型的なジャップ企業やん

44: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:15:35.53 ID:dqvd19Dh0
ライフワークバランスが~とかいう前に給料の原資稼がないといけないんじゃないのかなあ

45: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:16:06.31 ID:gnNBdmo60
ハードワークって海外メンツに言う時、困難に立ち向かっている最中のリーダー格同士で言いあうけど…単純にオフィスワーカーでかつ一般社員が長時間働くってのが日本特有だからかな。日本文化っぽいね

47: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:16:48.26 ID:WhvLLLcJ0
最先端企業のはずがモーレツ社員養成所とはね

48: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:17:12.48 ID:ClOtLl0o0
ああ、やばい兆候がいくつもあるなw

49: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:17:54.53 ID:taQPsOdy0
まだ英語使ってたんか

50: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:18:05.30 ID:hdJ9ye0m0
まだ片言の英語で会議してるんだ

52: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:18:29.28 ID:7NZACwCa0
銀行と証券は別会社に買われて楽天は潰れるでしょ

53: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:18:32.46 ID:JCMuIy890
モバイルがコケてかなりやばいからな
そらブラックなりますわ

57: ゆいたんねる 2023/01/20(金) 21:19:18.82 ID:f1V4Q0Xs0
・1GB無料をやめたこと
・ゴミ新参に楽天handを配り常連の俺をないがしろにした
・乞食新参に楽天miniを配り常連の俺をないがしろにした

俺が脱楽した理由
苦しめ楽天w

236: ゆいたんねる 2023/01/21(土) 00:56:15.33 ID:NVgoxcuI0
>>57
楽天Hand貰ってるわ
1GB無料無くなったけどポイントで無料化出来るし

245: ゆいたんねる 2023/01/21(土) 01:13:22.09 ID:PLqLyHT20
>>57
俺が辞めた理由は
自宅がいきなり圏外に変更されたこと