1: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:11:59.75 ID:4LZupkoo0● BE:135853815-PLT(13000)
“ゼミは女子を優先” 男性教授にアカハラ疑い 帝京大が調査委

帝京大学の男性教授から、ゼミでは女子学生を優先的に採用するという内容のメールを受けたと学生がSNSで投稿し、大学は教員の立場を利用したアカデミックハラスメントの疑いがあるとして内部調査委員会を立ち上げました。

帝京大学に通う男子学生は今月、ゼミに入りたいと問い合わせをしたら、男性教授から名前で女子学生だと勘違いされたなどとして、受け取ったメールの一部をSNSで公開しました。

教授からのメールでは「男子にはないしょですが、女子は基本的には応募=採用です。サンドイッチにコーヒーでも飲みながら、お話ししましょう」などと記載されていました。

この男子学生によりますと、その後、教授に会ってメールの意味を尋ねたところ、「女性だと思い優先的に採るつもりだった。あんな名前なんだから誤認してもしかたがない。最終的には採る側の権限だ」などと言われたということです。

学生は取材に対し、「男女差別が行われていてショックを受けました。自分の名前を侮辱され強い怒りを感じました」と話していました。

この投稿を受け、帝京大学は教員の立場を利用したアカデミックハラスメントの疑いがあるとして、内部調査委員会を立ち上げたとホームページで公表しました。

大学は「アカデミックハラスメントや差別的行為は決して許されるべきものではないと考えている。事実関係が明らかになり次第、報告します」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221126/k10013904221000.html

90: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 13:22:00.87 ID:n6qpyBdK0
>>1
何かしら納得できる意味があって優先にしてるなら理解するんだが
今回のこれはおっさんの性欲丸出しなだけで気色悪い以外の言葉が浮かばないんでさっさと名前公開されて追い出されればいいと思うわ

107: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 14:19:18.95 ID:Yd2fLiTh0
>>1
土方や大工、とびも女性枠を設けて強制的に就労させるべきだよね

108: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 14:21:15.11 ID:X9VsxPBJ0
>>107
でもまぁ底辺女性は介護枠があるからなぁ

2: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:13:02.08 ID:eEuxB5RL0
帝京大学だから・・・

3: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:13:22.43 ID:9KaTy67s0
まぁ帝京らしいよね
驚きもしない

4: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:13:48.13 ID:2nNF+N8m0
女少ないと文句言う奴がいるからだろ

5: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:13:55.35 ID:UEbdxfo90
教授ってモテるん?

88: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 13:15:45.54 ID:Oowp5kCC0
>>5
どこでもそうだがそのコミュニティ内で権力を持ってる人間はモテる
まあモテるという表現が正しいのかは分からんがすりよるやつは多い

118: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 15:17:23.23 ID:Rq6+oOkt0
>>5
モテるってか資格試験の問題作ってるやつなら生徒抱きたい放題

6: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:14:56.56 ID:kOiFvhDy0
NHK昼のニュースでも報じられちゃったからこの教授もう詰んだな

8: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:15:30.51 ID:7vT+jRkd0
中々ひでーな
逆張りで肯定する奴がもうすぐ来る予感

18: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:18:17.21 ID:CzS++XYW0
>>8
まぁけど正直むっさい男より可愛い女の子に囲まれたいよね

104: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 14:14:18.74 ID:Vsppk1TR0
>>18
そんなもんプライベートでやれよ

10: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:17:00.18 ID:wA6mMkwg0
男女やLGBTと呼んで区別する事自体が差別だからやめろ

11: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:17:22.93 ID:GqlTjUF30
35年ぐらい前
国士舘に受かった女子も先生が同じ事を言っていて
合格したと喜んでいたし

時代が違うのか
いや、違わないか

12: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:17:23.71 ID:hEDkmD8W0
教授の実名は?

13: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:17:27.28 ID:2oEeGRjn0
それでも受験する者はハラスメント肯定派ということでよいな

15: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:17:59.16 ID:6eKjh09h0
顔は問題ではない

21: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:19:11.30 ID:6iemFIX90
現在不遇のほうを優遇して何が悪い

永久に格差を埋めるなということか?

30: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:23:03.73 ID:2nNF+N8m0
>>21
不遇と言うか元々ゼミ入り志望者が壊滅的なんだろ
女子増やして派閥出来てるとそれ以上増やしたくなくなるから
仲良く姫やってるなら女子大歓迎でも派閥争い始めるともう
収拾付かなくなる

42: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:29:48.46 ID:lsUVgum80
>>21
女が大学のゼミで不遇、って何の話?

まぁどうせこういう奴は、男性が不利益を受けてる事例では
男女逆なら反応も逆になる話をはじめるからなぁ

22: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:20:06.34 ID:JtUCGtrL0
医学部は逆に入試で女子差別してたよな

25: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:20:55.88 ID:nNGzU2ds0
>>22
だから全体としては平等なんだよな

89: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 13:17:42.91 ID:UxVmxaVK0
>>22
これだね
東京医科歯科とかは女子と浪人は絶対受けてはいけない大学と言われていたからな

23: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:20:17.95 ID:LZClei+V0
教授「女の名前なのに、なんだ男か」

68: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:44:43.00 ID:/ThDWUTt0
>>23
教授「ついててお得だな」

24: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:20:44.12 ID:6eKjh09h0
でもこれって男が告発したから公になっただけで女性でもメール受け取ってる人いるんじゃないの?

64: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:42:01.41 ID:OYsIlGIF0
>>24
まぁ問題はそこだよな。
結局今まで女特典を利用してたのかと。

27: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:21:29.96 ID:Rqlw0iI50
サンドイッチにコーヒーでも…ってところがくそキモい

29: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:22:44.89 ID:7FML5uzp0
それにしてもこの教授も壮絶なアホだよなあ
なんで証拠が残るかたちで聞いてんだよ、しかも相手の性別が未確定な状態で

38: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:26:21.61 ID:2nNF+N8m0
>>29
ソレだけ女子慣れしてない教授なんだよ

朝倉未来が来ると言うと女だと思っちゃうタイプ

31: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:23:36.54 ID:I2XpAByE0
このクソ教授はゼミ内で女子学生へのセクハラもやってる可能性が高いから徹底的に調査しろよ

32: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:23:53.44 ID:D7EsLuJs0
優秀な男子が女子のせいで落とされるってか
でも下の方の成績のやつが落ちて女子を入れても良いんじゃね

33: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:24:09.37 ID:rOW/0B2S0
これは教授が女子枠作ってたから大学が問題視してくれたけど
大学が女子枠作ってたら誰が救済してくれるんだ?

34: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:24:29.40 ID:tCCKbgwe0
都立高校は、女子校があるせいで、共学校は男子を優先的に入学させてるんだっけ。
女子校男子校も全部禁止しろよもう。

41: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:29:32.24 ID:IIOH8RlN0
>>34
都立高には女子校も男子校も無い
全て共学
定員が男女別に設けられてるだけ
この男女別定員を廃止しろ云々近年マスゴミに取り上げられてただけ

51: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:34:42.69 ID:lsUVgum80
>>34
そんな事実は無い。
男子校の定員よりも女子校の定員のほうが多いから単に男女で違う枠にしてただけ。

なお男女で都立高校の合格ラインが変わるのは男子校よりも女子校のほうが
比較的知能レベルが低いからであって本質とは無関係。

35: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:25:03.81 ID:VHvEI8sE0
医学部のやつもそうだけど、私学なら勝手にすればいいと思うけどね
ただ、差別しますよ、としっかり公表を義務付けて学生が判断できることは重要

36: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:25:50.78 ID:kKWEepu/0
東大がやろうとした矢先にコレwwww

37: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:26:06.86 ID:LHIpwevN0
どうせ戦後すぐの生まれだろ
今の価値観にアップデート出来ないんだから定年させるしかない

45: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:30:45.09 ID:UrFa4drK0
これが逆なら男女差別って言われてるだろうさ

46: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:33:09.05 ID:pgxPT+H80
これ女子に対するセクハラだとも思うんだけど、
今までこのゼミ希望して同じこと言われた女子学生は何とも思わなかったのかな

48: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:33:53.63 ID:9nHsCRBk0
知ってた
出会い系で女性は無料利用出来るの同じ

49: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:34:13.06 ID:gzlrB2Sv0
ジジイになってやっとわかったが
たとえば新入社員でも若いまんさんは可愛いから贔屓したくなるもんだな
男は甘やかしても本人のためにならんから厳しく仕事を教えるけど
若いまんさんなんか何年もいるわけじゃないからイイヨイイヨで甘やかす

59: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:37:16.42 ID:S/6P1v5D0
>>49
だからハゲって陰口言われているのか

65: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:42:36.79 ID:vuk35vGp0
>>49
> ジジイになってやっとわかったが

相当にぶいな

50: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:34:27.91 ID:QAy80RF40
当然むさい男より若い女のほうが良いだろ
何のために大学教授になったと思ってんだ

52: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:34:46.34 ID:2nNF+N8m0
教授からのメールでは「男子にはないしょですが、女子は基本的には応募=採用です。

なのにゼミは男ばっかりの女に不人気ゼミなんだから大目に見てやれよ

55: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:36:33.99 ID:lsUVgum80
>>52
まずは男女逆の事例なら女性側を差別することに賛成かどうか聞かせて。

61: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:40:05.46 ID:2nNF+N8m0
>>55
差別しようにもゼミに女いないから窮余の策だろ?

男女同数の希望者が居て男女とも合否がでるのと違い
女子=採用でも募集数に満たない状態じゃ差別のしようがない

66: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:43:49.99 ID:lsUVgum80
>>61
男女逆で男性の希望者が少ない場面について、
女性差別は許されるかの回答は無いんだね。

71: ゆいたんねる 2022/11/26(土) 12:48:15.77 ID:2nNF+N8m0
>>66
募集4名で女子=採用
つまり女子5人の応募は有り得ない前提だろ
追加だから元々女子がそれなりに居るならこんな状態になってない

女ならなんでも良いから!!!と言う状態まで追い詰められてるって事は
つまり男子校状態って事だ