1: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:47:20.07 ID:o/r6HeE30● BE:886559449-PLT(22000)
電話番号を使ったGoogleアカウントの2段階認証は定期的に電話番号が変わるホームレスにとって有害であるという指摘
Googleはアカウントの保護を目的として電話番号の登録を求めており、
ユーザーは電話番号を登録することで不正ログインを防ぐ2段階認証を利用することができます。
しかし、住居をもたず、所持品が常に盗難・紛失の危険にさらされているホームレスは、
電話番号を用いる2段階認証のせいでアカウントにアクセスできない危険性があることが指摘されています。
アメリカは低所得やホームレスの人々に無料で携帯電話およびSIMカードを提供する
支援プログラムを実施しており、多くのホームレスはこのプログラムを通じて
スマートフォンを受け取り、日々の生活に役立てています。しかし、ローダー氏が
定期的に連絡を取り合う30人近いホームレスの人々にとって所持品の紛失は日常的に
起こる問題であり、4カ月以上同じスマートフォンを持ち続けられた人は一人もいないそうです。
ホームレスの人々は紛失のたびに新たなSIMカードを受け取っているため、4カ月ごとに
電話番号が変わるとのこと。
ここで問題になるのが電話番号を用いた2段階認証だとローダー氏は指摘。2段階認証を
オンにしたままスマートフォンを紛失した人、そしてアカウントの回復手段を利用できない人は、
二度と同じアカウントにアクセスできなくなります。もしGmailでケースワーカーとやりとりしていた場合、
同じアドレスから返信できないため、ケースワーカーとのやりとりがそこで途絶えてしまうと
ローダー氏は訴えています。
ローダー氏は「住居を持たない人々は、スマートフォンだけでなくIDカードや薬などさまざまな
所持品を紛失する危険が常にあります」「SMSベースの認証の普及により、貧しい人々は
現代生活の大部分から締め出されることになりましたが、Googleのチームはホームレスに
とってうまく使える製品を設計するのに最も信頼の置けるグループであるはずです」と述べました。
https://gigazine.net/news/20221017-google-2-step-verification-homeless/
Googleはアカウントの保護を目的として電話番号の登録を求めており、
ユーザーは電話番号を登録することで不正ログインを防ぐ2段階認証を利用することができます。
しかし、住居をもたず、所持品が常に盗難・紛失の危険にさらされているホームレスは、
電話番号を用いる2段階認証のせいでアカウントにアクセスできない危険性があることが指摘されています。
アメリカは低所得やホームレスの人々に無料で携帯電話およびSIMカードを提供する
支援プログラムを実施しており、多くのホームレスはこのプログラムを通じて
スマートフォンを受け取り、日々の生活に役立てています。しかし、ローダー氏が
定期的に連絡を取り合う30人近いホームレスの人々にとって所持品の紛失は日常的に
起こる問題であり、4カ月以上同じスマートフォンを持ち続けられた人は一人もいないそうです。
ホームレスの人々は紛失のたびに新たなSIMカードを受け取っているため、4カ月ごとに
電話番号が変わるとのこと。
ここで問題になるのが電話番号を用いた2段階認証だとローダー氏は指摘。2段階認証を
オンにしたままスマートフォンを紛失した人、そしてアカウントの回復手段を利用できない人は、
二度と同じアカウントにアクセスできなくなります。もしGmailでケースワーカーとやりとりしていた場合、
同じアドレスから返信できないため、ケースワーカーとのやりとりがそこで途絶えてしまうと
ローダー氏は訴えています。
ローダー氏は「住居を持たない人々は、スマートフォンだけでなくIDカードや薬などさまざまな
所持品を紛失する危険が常にあります」「SMSベースの認証の普及により、貧しい人々は
現代生活の大部分から締め出されることになりましたが、Googleのチームはホームレスに
とってうまく使える製品を設計するのに最も信頼の置けるグループであるはずです」と述べました。
https://gigazine.net/news/20221017-google-2-step-verification-homeless/
2: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:48:37.71 ID:PO2JqXj/0
元々そういうユーザはどうでもいいんじゃないの?
3: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:48:56.22 ID:dy3fCpxr0
4カ月以上同じスマートフォンを持ち続けられた人は一人もいないそうです。
売ってるんじゃね?
売ってるんじゃね?
25: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:55:55.84 ID:pU2R7KYD0
>>3
だよなぁ
アメリカもアホな政策してるんだなぁ
だよなぁ
アメリカもアホな政策してるんだなぁ
124: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 11:16:05.12 ID:sh8HRyyK0
>>3
誰か気付けよ
誰か気付けよ
125: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 11:22:21.03 ID:ll4YZvI50
>>3
どうみても回答です
本当にありがとうございました
どうみても回答です
本当にありがとうございました
142: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 12:05:14.55 ID:WUj1Zz5C0
>>3
支援の仕方が間違えてるよな。
アメリカのディストピア化はヤバいわ。
支援の仕方が間違えてるよな。
アメリカのディストピア化はヤバいわ。
174: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 14:50:18.20 ID:JwgJ/S8i0
>>3
それだ!
それだ!
4: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:49:09.35 ID:AZxAQr8N0
なんか支援悪用してそうやな
134: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 11:46:11.26 ID:UvnlveXR0
>>4
これ
これ
5: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:49:28.07 ID:CMfsctZK0
そんなんGoogleのサービス利用してる場合ちゃうで
一部のバカや情弱にシステムを合わせてってもろくな事にならない
一部のバカや情弱にシステムを合わせてってもろくな事にならない
168: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 13:51:30.20 ID:OO1BZDwN0
>>5
災害にあって同じこといえるかな?
災害になればホームレスになるわけで
災害にあって同じこといえるかな?
災害になればホームレスになるわけで
6: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:49:29.51 ID:FRH7gkPV0
どこで充電してるか言ってみろ
132: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 11:44:02.33 ID:oIN7e8aL0
>>6
お店とか民家を回って
「エキュズキューズミー、今、自宅を持たずに旅をする生活をしてまして、ここで配給された弁当を食べていいですか?あと、充電もお願いしたいんですが」
お店とか民家を回って
「エキュズキューズミー、今、自宅を持たずに旅をする生活をしてまして、ここで配給された弁当を食べていいですか?あと、充電もお願いしたいんですが」
7: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:50:20.85 ID:f7MUzf4d0
本当に紛失か?
9: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:51:02.08 ID:rQtfjNnw0
スマホ体内に埋め込めば
10: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:51:26.23 ID:McssDbJh0
Gmailじゃなく公衆電話でやり取りしろよアホ
何でもかんでも企業に甘えんじゃねえ
何でもかんでも企業に甘えんじゃねえ
12: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:51:35.23 ID:TSYVhOj80
無くしてんじゃなくて売っぱらってんやろ
14: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:51:48.08 ID:/VBR1JZE0
他の連絡手段を考えろよ
15: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:52:09.41 ID:u16pBlnZ0
こういうヤツらほど、アナログなフードスタンプでいいんだよ。
指定場所に来なきゃ死んだものとして扱えばいい
指定場所に来なきゃ死んだものとして扱えばいい
16: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:52:11.40 ID:yEBFT0K60
スマホまで支援して貰って贅沢言うね
4ヶ月云々と言うが這い上がる為に活用してんのかね?
4ヶ月云々と言うが這い上がる為に活用してんのかね?
17: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:52:12.29 ID:QBrdfcmr0
固定電話解約する予定だが何か忘れてて認証で困りそうな気はしてる
21: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:54:32.11 ID:TQtm8XpV0
>>17
むしろ固定電話認証をやってるところのほうが少なくね?
銀行やセゾンカード以外でできるのを知らない
むしろ固定電話認証をやってるところのほうが少なくね?
銀行やセゾンカード以外でできるのを知らない
101: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 10:17:11.09 ID:QBrdfcmr0
>>21
サンキュー
セゾンはネットアンサーで変更しておいた
使わない固定電話と休眠口座は断捨離じゃ
サンキュー
セゾンはネットアンサーで変更しておいた
使わない固定電話と休眠口座は断捨離じゃ
18: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:53:31.14 ID:TQtm8XpV0
ヤフーが時々SMSを求めてくるから厄介
生体認証ならそれだけで通せば良いのに
スマホのSIMを変えることがあるから煩わしい
生体認証ならそれだけで通せば良いのに
スマホのSIMを変えることがあるから煩わしい
19: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:53:38.15 ID:FZzVJ4Ob0
転売やろ
22: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:55:29.43 ID:JbSF4kY10
そういうシステムかと思ったら無くしてるだけかよ
だからホームレスなんだろうな
だからホームレスなんだろうな
128: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 11:30:28.85 ID:DCO0uxvB0
>>22
タダで支給されてるのもあるんだろうな
自分で買ったものじゃないからぞんざいに扱って壊したり無くしたりするんだろうな
タダで支給されてるのもあるんだろうな
自分で買ったものじゃないからぞんざいに扱って壊したり無くしたりするんだろうな
23: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:55:52.12 ID:L/WnsWFj0
ホームレスもスマホの時代なのね
27: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:57:34.63 ID:bHpjWs710
ちゃんと生きてくれとしか
28: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:57:35.11 ID:bcyut7kO0
そりゃお前らみたいなのを利用して悪さするやつを排除しないといけないからな。恨むなら悪事に加担するお仲間を恨むんだね
29: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:57:50.49 ID:iEEIFAAW0
そもそもしがらみが嫌で社会から逃げたのがホームレスなのに
都合の良いサービスにだけはしがらまれたいというのがおかしい
都合の良いサービスにだけはしがらまれたいというのがおかしい
30: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:59:39.95 ID:MjFapSmQ0
売ったろ
31: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 08:59:53.49 ID:5nbUbsNG0
飛ばしの携帯だろ
32: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:01:05.67 ID:TQtm8XpV0
アメリカだとホームレスも図書館のPCでメール受信出来ると聞くけど
日本もそういうことすれば良いのにな
逆に日本の図書館って身分証出さないといけなかったりするし
日本もそういうことすれば良いのにな
逆に日本の図書館って身分証出さないといけなかったりするし
33: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:01:15.43 ID:jfsYozuT0
じゃあ生体認証かな
34: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:01:59.25 ID:pd4ESdGb0
無くしたときのためのサービスだが
紛失したときに探すサービスはあるし
紛失したときに探すサービスはあるし
35: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:02:43.50 ID:0ymr50W40
二段階認証は面倒増える以外なんら意味がないのはわかるわ
36: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:02:46.14 ID:yb098cc/0
紛失じゃなくて電話を盗んで止められるまで使い続けるだけじゃね?
39: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:07:32.26 ID:kQ/qKt1C0
毎月SIMカードを配ればいいのか?
41: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:10:24.09 ID:vbG7l9sk0
二段階認証外しても携帯へSMS送って認証
あれマジでやめろよ
うかつに番号変えたらそのID詰む
あれマジでやめろよ
うかつに番号変えたらそのID詰む
42: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:10:25.63 ID:+fwv7p6R0
反社に売ってるの?
43: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:11:24.78 ID:hMekL0My0
むしろ聞かない方が良い要求
45: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:13:04.89 ID:o9W0ZMA30
無料でスマホとSIM貰えるのいいな
通信料もただなんだろ
通信料もただなんだろ
46: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:14:43.44 ID:MPW0TlsK0
2段階3段階認証強要ウザ過ぎだろ。
1つのパスしっかり管理してて今まで一度もトラブル無いんだから不要な奴に強要するな!
1つのパスしっかり管理してて今まで一度もトラブル無いんだから不要な奴に強要するな!
47: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:15:03.43 ID:USq10nzp0
犯罪用の使い捨て電話として売られてるだろ
証拠も事例も出てる訳でなはないが、足のつかない携帯電話を簡単に手に入れる手段があって反社組織が見逃すわけがない
証拠も事例も出てる訳でなはないが、足のつかない携帯電話を簡単に手に入れる手段があって反社組織が見逃すわけがない
48: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:15:03.63 ID:6crMq29C0
貰えるから無くすんか
51: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:18:01.51 ID:pU2R7KYD0
>>48
何度でも貰えるから何度でも売るんだよ
何度でも貰えるから何度でも売るんだよ
53: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:19:16.72 ID:OynSBYAr0
意味分からん
紛失しなければいいだけじゃん
どうせ売り飛ばしてんだろwww
紛失しなければいいだけじゃん
どうせ売り飛ばしてんだろwww
56: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:21:07.89 ID:WwNWQLQs0
>>53
盗まれるんだぞ
盗まれるんだぞ
55: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:20:54.13 ID:WwNWQLQs0
だから電話番号以外でも2段階認証の2つ目以降にしとけと
57: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:23:51.71 ID:3PwGtrEe0
絶対携帯売り飛ばしてるんだろうな
58: ゆいたんねる 2022/10/17(月) 09:23:54.91 ID:1i9ItkHt0
支援者が支援してやれば?
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする