1: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:18:29.16 ID:6wrUA83M9
FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/414369
2022年9月8日 木曜 午後1:15
9月3日、小田急電鉄のイベントで、運転室越しに撮影された映像。
駅のホームに入ってきた電車が、けたたましく警笛を何度も鳴らします。ホームには、カメラを持ったいわゆる“撮り鉄”と呼ばれる人々が。
いったい何があったのでしょうか。
点字ブロックをはみ出す危険な撮影…警笛&徐行
9月3日、この日行われていたのは、小田急電鉄で現在2編成しか残っていない、貴重な旧型車両の貸し切り運行ツアー。動画の投稿者は、運転席のすぐ後ろから撮影していました。
駅に響く、警笛の音。ホームには、カメラを構えた鉄道マニア、いわゆる“撮り鉄”の人たちがカメラをこちらに向けています。
やがて、車内アナウンスが…
車内アナウンス:
ホーム上ですね、点字ブロックをはみ出して撮影している方が大勢います。そのため、事故防止のため速度をかなり落として運転しております
電車が近づいてきても、黄色の点字線をはみ出して撮影する人の姿が。中には、スマートフォンだけ黄色い点字ブロックの外側に置いている人まで。
多くの撮り鉄がルールを守って撮影する中、一部のマナー違反の“撮り鉄“の危険な撮影のせいで、警笛を鳴らし、徐行をしていたのです。
脚立やホームギリギリで撮影する人も…
撮影は駅だけではありません。遮断機が下りている横で脚立を立てて撮影する人の姿や、駅の反対ホームでは、ギリギリの場所で撮影している人も。
イベント車両は通常ダイヤの合間に走行していたため、他の電車も普段通り運行していたといいます。
そのため、万が一の事態が発生した場合、大きな影響が出てしまう可能性もありました。
こうした一部の撮り鉄の行為に、“運転士目線”の映像を撮影した投稿者は…
投稿者:
7割ぐらいはちゃんと守ったんですけど、あとの3割は黄色い線出ていたりとか。公共交通機関ですし、一般の方も使っていますので、電車好きとしてはやっぱりそういう迷惑を絶対かけてはいけない
(めざまし8「#NewsTag」9月8日放送)
めざまし8
https://www.fnn.jp/articles/-/414369
2022年9月8日 木曜 午後1:15
9月3日、小田急電鉄のイベントで、運転室越しに撮影された映像。
駅のホームに入ってきた電車が、けたたましく警笛を何度も鳴らします。ホームには、カメラを持ったいわゆる“撮り鉄”と呼ばれる人々が。
いったい何があったのでしょうか。
点字ブロックをはみ出す危険な撮影…警笛&徐行
9月3日、この日行われていたのは、小田急電鉄で現在2編成しか残っていない、貴重な旧型車両の貸し切り運行ツアー。動画の投稿者は、運転席のすぐ後ろから撮影していました。
駅に響く、警笛の音。ホームには、カメラを構えた鉄道マニア、いわゆる“撮り鉄”の人たちがカメラをこちらに向けています。
やがて、車内アナウンスが…
車内アナウンス:
ホーム上ですね、点字ブロックをはみ出して撮影している方が大勢います。そのため、事故防止のため速度をかなり落として運転しております
電車が近づいてきても、黄色の点字線をはみ出して撮影する人の姿が。中には、スマートフォンだけ黄色い点字ブロックの外側に置いている人まで。
多くの撮り鉄がルールを守って撮影する中、一部のマナー違反の“撮り鉄“の危険な撮影のせいで、警笛を鳴らし、徐行をしていたのです。
脚立やホームギリギリで撮影する人も…
撮影は駅だけではありません。遮断機が下りている横で脚立を立てて撮影する人の姿や、駅の反対ホームでは、ギリギリの場所で撮影している人も。
イベント車両は通常ダイヤの合間に走行していたため、他の電車も普段通り運行していたといいます。
そのため、万が一の事態が発生した場合、大きな影響が出てしまう可能性もありました。
こうした一部の撮り鉄の行為に、“運転士目線”の映像を撮影した投稿者は…
投稿者:
7割ぐらいはちゃんと守ったんですけど、あとの3割は黄色い線出ていたりとか。公共交通機関ですし、一般の方も使っていますので、電車好きとしてはやっぱりそういう迷惑を絶対かけてはいけない
(めざまし8「#NewsTag」9月8日放送)
めざまし8
42: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:37:53.01 ID:MjvPV+OM0
>>1
そもそもイベントとか儲かるのか?
それよりも暴れるやつが現れるリスク考えたら大多数の一般に迷惑掛ける可能性がある時点で本末転倒だろが
そもそもイベントとか儲かるのか?
それよりも暴れるやつが現れるリスク考えたら大多数の一般に迷惑掛ける可能性がある時点で本末転倒だろが
98: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 19:05:33.51 ID:HTXwN2oN0
>>1
イベント中止にしたら良いのに
イベント中止にしたら良いのに
120: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 21:52:22.24 ID:gZb94Bdl0
>>98
イベントなんか、始めからやらなきゃいいだけ
儲かるからやるなら仕方が無いが、儲からないのにやったら馬鹿だな
イベントなんか、始めからやらなきゃいいだけ
儲かるからやるなら仕方が無いが、儲からないのにやったら馬鹿だな
118: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 21:14:03.88 ID:DtTN5BLY0
>>1
だからあれほど身体拘束、機材没収しろといったのに
だからあれほど身体拘束、機材没収しろといったのに
119: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 21:49:04.42 ID:gZb94Bdl0
>>1
小田急は「はみ出し」には特にうるさい
ちょっとでも黄色い線より線路側にはみ出して歩いたら警笛をけたたましく鳴らしてオラ退け!する
小田急ユーザーなら常識
小田急は「はみ出し」には特にうるさい
ちょっとでも黄色い線より線路側にはみ出して歩いたら警笛をけたたましく鳴らしてオラ退け!する
小田急ユーザーなら常識
136: ゆいたんねる 2022/09/09(金) 03:38:50.07 ID:sQJr8h/80
>>1
もうやめたら?
プレス関係者だけ入れるとか
もうやめたら?
プレス関係者だけ入れるとか
3: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:19:39.57 ID:5t6b7fm+0
警笛はご褒美じゃねーのか
5: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:20:41.62 ID:2TIW+CID0
小田急は昔から結構鉄オタ向けイベントやってるけど
こうなるともうやらなくなるかもね
こうなるともうやらなくなるかもね
8: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:21:27.92 ID:XBNO9sUm0
なんか過激化してね
62: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:57:21.98 ID:ihjTuISt0
>>8
徐行してくれるからシャッターチャンスが増えるって学習したの。
徐行してくれるからシャッターチャンスが増えるって学習したの。
9: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:21:29.72 ID:v1+JzXmb0
撮りやすく演出してくれてるぞー!
11: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:21:42.14 ID:5zqEzSUQ0
鉄道会社はなんで放置してるんだろう
本格的に対策取るべきと思う
消費者感情的にも彼らをのさばらせているのは良いことではない
あの手の趣味を撮り鉄行為と定義して業界を上げて禁止するくらいの勢いが必要
本格的に対策取るべきと思う
消費者感情的にも彼らをのさばらせているのは良いことではない
あの手の趣味を撮り鉄行為と定義して業界を上げて禁止するくらいの勢いが必要
25: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:26:26.29 ID:duvNXWsr0
>>11
東武とか一部の駅で撮影禁止にしてるな
共生を図る動きもあるが、だったらそれ以外のところではもっと厳しくしていい
東武とか一部の駅で撮影禁止にしてるな
共生を図る動きもあるが、だったらそれ以外のところではもっと厳しくしていい
54: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:49:41.46 ID:wxMXCV1d0
>>11
こんなの昔から1966年の鉄道ファンという雑誌見てたらば、ファンが線路ギリギリまでよってて危なくてしょうがない。
という記事があった。
なにを今さらと思う
こんなの昔から1966年の鉄道ファンという雑誌見てたらば、ファンが線路ギリギリまでよってて危なくてしょうがない。
という記事があった。
なにを今さらと思う
66: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 18:01:13.16 ID:5mn9bvYD0
>>54
鉄道ファンなんて雑誌みてる層には、だろうが
SNS時代となりその傍若無人ぶりが改めてあぶり出された今こそ抑制かけろってこったよ
鉄道ファンなんて雑誌みてる層には、だろうが
SNS時代となりその傍若無人ぶりが改めてあぶり出された今こそ抑制かけろってこったよ
14: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:22:38.27 ID:sznOvs5J0
撮り鉄を撮りに行こうっと
15: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:23:09.10 ID:Hr/v7fv/0
イベント列車なんか走らせるなよ
16: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:23:29.41 ID:Xgkf3lrR0
3割とか
多すぎやろ
多すぎやろ
20: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:24:54.40 ID:duvNXWsr0
>>16
「一部の」と言うには大分多いわな、約3人に1人だからな
「一部の」と言うには大分多いわな、約3人に1人だからな
104: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 19:34:39.32 ID:+Q8+O3ql0
>>16
おもた
おもた
17: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:23:40.05 ID:iV0rFK6l0
思ったほどはみ出して無いけど、この人数はちょっと怖いな
18: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:23:43.71 ID:uIWyH4BU0
3割もマナー違反してたらもうそれは一部じゃねーだろ
19: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:23:55.84 ID:jzmIR4cW0
撮り鉄撲滅キャンペーンのラッピング列車を走らせろ
22: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:25:27.39 ID:myzKvLij0
電車の外見なんて全部同じにすればいいのに
115: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 20:24:08.55 ID:st3hhZoA0
>>22
小田急の特急は3種類(厳密には4種類)しかなく、しかも全て毎日走っているのでわざわざイベントで撮影するのが意味不明
小田急の特急は3種類(厳密には4種類)しかなく、しかも全て毎日走っているのでわざわざイベントで撮影するのが意味不明
24: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:25:32.72 ID:5t6b7fm+0
嘘の運行情報を非公式に流してがっかり撮影会やれよと思うわ
27: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:28:29.98 ID:2CE/Yy9H0
こんな企画、やめればいいのに
鉄道会社が撮り鉄を甘やかしてる
鉄道会社が撮り鉄を甘やかしてる
29: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:30:53.94 ID:aViMD2pF0
イベント列車を運行する鉄道会社は
安全を軽視する企業だよ
撮り鉄が殺到して危険な状況になるの
わかってて運行するんだから
安全を軽視する企業だよ
撮り鉄が殺到して危険な状況になるの
わかってて運行するんだから
32: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:32:25.56 ID:ZgU4GZjJ0
電車なんか撮って何が楽しいんだ?
馬鹿なの?
馬鹿なの?
34: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:32:54.92 ID:qJTNnvai0
>>32
馬鹿だよ
今更知ったの?
馬鹿だよ
今更知ったの?
68: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 18:13:56.92 ID:49Na5Lsp0
>>32
相手はバカだが、その質問するお前はもっと病気だと思う
相手はバカだが、その質問するお前はもっと病気だと思う
130: ゆいたんねる 2022/09/09(金) 00:08:25.88 ID:qq/HEaVV0
>>68
馬鹿は黙ってろよ
馬鹿は黙ってろよ
35: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:35:41.11 ID:XEfwsXK/0
その良識のある奴がなんでDQNを止めない?
結局は自分に降りかかるんだぞ!
結局は自分に降りかかるんだぞ!
36: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:36:04.44 ID:UrVDaDqu0
徐行するとラッキーと思うような連中だからな
39: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:36:15.23 ID:pZMf24Mw0
ホームでの撮影行為全面禁止でいーんじゃね?
124: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 22:04:02.88 ID:C3h7pII20
>>39
ホームでカメラ出してたら痴漢盗撮で全員現行犯で逮捕すりゃあいいんだよ。
ホームでカメラ出してたら痴漢盗撮で全員現行犯で逮捕すりゃあいいんだよ。
40: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:36:35.43 ID:5zqEzSUQ0
強制的に下がらせて反抗するやつを逮捕ってことを何度も繰り返すしかないな
あと駅員を罵倒するやつも逮捕一般人に暴言吐くやつも逮捕
会社として業界として、基本的に撮り鉄お断りですって姿勢を一度明確に表明する
あと駅員を罵倒するやつも逮捕一般人に暴言吐くやつも逮捕
会社として業界として、基本的に撮り鉄お断りですって姿勢を一度明確に表明する
43: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:38:10.86 ID:uhAVR2v20
運行中の列車はいかなる場合に人を轢いても無罪って法律作ろう
44: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:41:58.45 ID:MFVG+LA90
線路に落ちて轢かれても、大好きな列車に轢かれるんだから本望だろうな
46: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:43:51.99 ID:p05pdW5B0
撮り鉄は軽度のガイジっていうのはマジな気がしてきた。
47: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:44:19.59 ID:P1zgL4qt0
特別な列車とかやめたら?
48: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:44:45.00 ID:MjvPV+OM0
>>47
マジで、なんのためにやってるのかもよくわからんし
マジで、なんのためにやってるのかもよくわからんし
49: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:45:29.80 ID:eq9MLdta0
>>47
ねー、鉄オタ以外は誰も喜ばないよね
ねー、鉄オタ以外は誰も喜ばないよね
51: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:46:23.66 ID:mChKXjKk0
>>47
案外鉄ヲタのためにやってたりして
案外鉄ヲタのためにやってたりして
52: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:47:01.70 ID:M22d3AxO0
>>47
無駄に高いコスト払って撮り鉄湧かすとかデメリットしかないな
無駄に高いコスト払って撮り鉄湧かすとかデメリットしかないな
50: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:46:18.18 ID:pEWG3iYs0
警笛&徐行したら撮り鉄の思うつぼじゃないか
53: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:48:56.64 ID:njCKBoXM0
撮り鉄「計画どおり」
55: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:50:34.95 ID:ZMh7f11n0
片手上げた自転車乗ってる外国人の写真を先頭車両にラッピングして走らせろ
56: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:50:36.16 ID:lFdYK3990
最近鉄道会社がリバイバル塗装とかにしてくれるのを見て最初に思うことは「この電車も撮り鉄によって止められるのか…」
58: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:51:29.35 ID:nnDVa2+b0
そもそも撮影許可も取らず見ず知らずの一般人が大量にいるところで撮影会を開くなガイジども
59: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:54:13.85 ID:UV66DpTT0
撮り鉄って、頭 おかしいんだな。
今まで3回電車止めたの見たことある。
それでよく鉄道ファンって言えるよな。
今まで3回電車止めたの見たことある。
それでよく鉄道ファンって言えるよな。
60: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:54:29.05 ID:5spriJAN0
やつら、自閉スペクトラム症だから、
まともにコミュニケーション取れると思って接するほうが大間違い
まともにコミュニケーション取れると思って接するほうが大間違い
63: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:58:04.59 ID:3vIcEFEn0
アスペルガーだろな
周りの人の気持ちも理解できないから
周りの人の気持ちも理解できないから
64: ゆいたんねる 2022/09/08(木) 17:58:18.00 ID:oepYziyQ0
頭のおかしいお客様へ
車両の撮影は禁止しております。
車両の撮影は禁止しております。
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする