1: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:09:35.63 ID:3UslXtJm0● BE:421685208-2BP(4000)
「僕が見てる(仕事場での)蛭子さんと、蛭子さんの家族が見てる(家庭での)蛭子さんで差が開いてきた。例えば、体が全部拭けなかったり」
検査を受けた結果、軽度の認知症と診断され、公表に至った。
家田氏が体調について問うと蛭子は「認知症と言われてもどこがどうなんだっけって感じ(笑い)」と答えた。
変化といえば、趣味がギャンブルから散歩に変わった。蛭子は麻雀、パチンコ、ボートレース、カジノと大のギャンブル好き。そのギャンブルも3年前にやめ「散歩するのがすごい好き。子供たちがいっぱいいる公園まで歩く。子供たちがちょうど今の俺に似てて、本当に子供のころに戻ったような感じがして大好きになった」と笑顔を見せる。
森永氏も「ギャンブルをずっとやってて子供とかに興味なかったのに。公園で子供を見るのが好きになってびっくりです」と驚きを隠せない。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9aaa8a3b1e5b68628d2dcd2a14b0a3fc2800fd0c&preview=auto
検査を受けた結果、軽度の認知症と診断され、公表に至った。
家田氏が体調について問うと蛭子は「認知症と言われてもどこがどうなんだっけって感じ(笑い)」と答えた。
変化といえば、趣味がギャンブルから散歩に変わった。蛭子は麻雀、パチンコ、ボートレース、カジノと大のギャンブル好き。そのギャンブルも3年前にやめ「散歩するのがすごい好き。子供たちがいっぱいいる公園まで歩く。子供たちがちょうど今の俺に似てて、本当に子供のころに戻ったような感じがして大好きになった」と笑顔を見せる。
森永氏も「ギャンブルをずっとやってて子供とかに興味なかったのに。公園で子供を見るのが好きになってびっくりです」と驚きを隠せない。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9aaa8a3b1e5b68628d2dcd2a14b0a3fc2800fd0c&preview=auto
2: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:10:24.84 ID:bLbnsp4x0
バス巡りも止めたの?太川さんと一緒にやってて面白かったのに(´・ω・)
81: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 22:23:41.83 ID:R3KoxgHp0
>>2
太川のクソつまらねえ下手くそなイジりにウンザリだろう
太川のクソつまらねえ下手くそなイジりにウンザリだろう
82: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 22:25:02.50 ID:bLbnsp4x0
>>81
まぁ蛭子さんと誰か女性ゲストだけでも良いんだけどねw
まぁ蛭子さんと誰か女性ゲストだけでも良いんだけどねw
98: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 23:19:59.89 ID:ZNSCA0Zo0
>>2
はじめの数回は面白かったけどその後は非常識発言とかカットされるようになって面白くなくなった
はじめの数回は面白かったけどその後は非常識発言とかカットされるようになって面白くなくなった
3: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:10:53.66 ID:OGXgd+ZV0
ギャンブルでのスリルや興奮を味わえなくなったんだ…
脳みそって不思議だよなぁ
脳みそって不思議だよなぁ
4: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:11:04.39 ID:lplDPlN60
このひと元々ちょっとアレな人でしょ
62: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:57:16.11 ID:jJ4dlLLT0
>>4
葬式で笑いをこらえきれない
葬式で笑いをこらえきれない
7: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:12:06.44 ID:Vpe5VdLE0
事案
9: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:12:32.55 ID:u4aFD00f0
小倉駅北口で20年くらい前に見かけた。
すげーニコニコしてまさにエビス顔だった。
すげーニコニコしてまさにエビス顔だった。
12: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:14:02.45 ID:xjv4z2kt0
葬式で笑ってしまうのは
共感する
共感する
35: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:25:47.90 ID:W/WxedSY0
>>12
あれはお棺の中に亡くなった本人が好きだった本が入っていたからw題名は
「なんとなくピンピン」
死んでるやんwって
あれはお棺の中に亡くなった本人が好きだった本が入っていたからw題名は
「なんとなくピンピン」
死んでるやんwって
90: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 22:57:26.09 ID:3m4lLYxY0
>>12
葬式で笑わせようとするポジションになると恨みを買いやすい
俺がそうだった
葬式で笑わせようとするポジションになると恨みを買いやすい
俺がそうだった
13: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:14:22.48 ID:2yPyL67l0
この人もう少し時代が合えばクズ系なユーチューバーとして大成してたかもしれない
14: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:15:07.78 ID:05SppWMw0 BE:323057825-PLT(12000)
ギャンブルやってて普段から脳みそ使ってるのに認知症になるんだよなぁ
18: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:16:40.99 ID:eCypmveX0
>>14
大山のぶ代とか小林カツ代ですら
大山のぶ代とか小林カツ代ですら
39: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:30:06.63 ID:MZ3A/HO20
>>14 元介護職だけど認知症と現役時の職業はあまり関係ない気がする。
元教員や元一流企業の人でも認知症になった人は珍しくもなかったし
強いて言えばせっかちや気が強い性格の人は認知症になってから問題行動を起こしやすかったな。
元教員や元一流企業の人でも認知症になった人は珍しくもなかったし
強いて言えばせっかちや気が強い性格の人は認知症になってから問題行動を起こしやすかったな。
100: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 23:35:38.64 ID:sPhsIVHJ0
>>39
ちょっとした脳梗塞みたいなことが起きて
脳の中で何かが詰まったりネットワークがうまく行かなくなったりするんかな
壊れた脳の場所が悪くてギャンブルがさらに加速してたら恐ろしい
ちょっとした脳梗塞みたいなことが起きて
脳の中で何かが詰まったりネットワークがうまく行かなくなったりするんかな
壊れた脳の場所が悪くてギャンブルがさらに加速してたら恐ろしい
44: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:39:11.29 ID:CU42iNXO0
>>14
むしろ逆で、脳内麻薬でアホになるよ
むしろ逆で、脳内麻薬でアホになるよ
15: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:15:34.93 ID:OnrafgqQ0
麻雀くらいは続けないとボケ進行してしまうのでは
16: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:16:12.21 ID:eCypmveX0
もとから認知症キャラだったしな
知られざるギャンブラー面があったのかも知らんけど
知られざるギャンブラー面があったのかも知らんけど
17: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:16:28.52 ID:A0iL+85g0
俺も子供達眺めるの大好き
20: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:17:28.59 ID:xB7p9ZuL0
>>17
24しました
24しました
21: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:17:29.16 ID:bLbnsp4x0
アルカノイドってギャンブルだったのか…(´・ω・)
22: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:17:34.69 ID:zbFHTYIz0
競艇やってる時のギラついた目つきとテレビのニコニコ顔のギャップがすごい(´・ω・`)
23: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:18:43.27 ID:lplDPlN60
路線バスの旅の徳光とか
ボートを番組中にやりまくってるけど
勝ち組がやるギャンブルはなぜか
批判の対象にならない件
ボートを番組中にやりまくってるけど
勝ち組がやるギャンブルはなぜか
批判の対象にならない件
29: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:20:53.77 ID:05SppWMw0 BE:323057825-PLT(12000)
>>23
公営ギャンブルを批判する方がおかしくね?
公営ギャンブルを批判する方がおかしくね?
26: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:19:40.79 ID:VTGu9plq0
昔のことを話すと蛭子さんそのまんま
28: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:20:26.05 ID:NZvLAhOn0
煩悩が衰えるのよ。ボケってのは。
俺もそうなのかな。
自分からこれをやりたいって
欲がなくなる。
眺めるに象徴されてる
受身になってしまうんだよ。
俺もそうなのかな。
自分からこれをやりたいって
欲がなくなる。
眺めるに象徴されてる
受身になってしまうんだよ。
30: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:21:14.88 ID:zidzp97S0
もうギャンブルやる金ないんじゃないのw
31: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:21:16.20 ID:Fs/tbPaC0
蛭子さんの後を引き継ぐのは見栄晴しかないと思うの
43: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:38:53.23 ID:j5B2yt7X0
>>31
んでも、競馬系は結構いるからなぁ
んでも、競馬系は結構いるからなぁ
32: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:22:11.10 ID:bfZh4+SI0
でも蛭子を冠したレースまだあるよな
33: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:23:47.19 ID:c4K7Ikb40
テレビで色々と言っちゃいけない事言ってたような
36: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:26:46.46 ID:qK+YFLzd0
あの蛭子さんですらボケはいると特有の顔のしまりの無さ出るんだな
37: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:28:19.55 ID:iz0Yz1T20
実は敏腕営業マンだったりしたんだよなぁ・・・
38: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:28:43.74 ID:DR5dsFyw0
認知入ってる割にはいい感じに穏やかでいるよね
41: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:35:34.39 ID:6XYFKD080
>>38
地が出てくるからな
蛭子さんのキャラは後天的なものだったってことだ
地が出てくるからな
蛭子さんのキャラは後天的なものだったってことだ
117: ゆいたんねる 2022/08/31(水) 01:00:32.74 ID:bKT70d9v0
>>38
夜中の1時とかに家からマネージャーに電話かけて「家に帰りたいんだけど家がどこか分からない」とかって掛けてきたりするんだとか
夜中の1時とかに家からマネージャーに電話かけて「家に帰りたいんだけど家がどこか分からない」とかって掛けてきたりするんだとか
40: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:30:57.26 ID:/Kh07+p90
軽度の認知症なんて単なる怠け者になるだけたからな
全て分かってるけど何でも家族がやってくれるから甘える園児みたいなジジババのできあがり
全て分かってるけど何でも家族がやってくれるから甘える園児みたいなジジババのできあがり
45: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:42:16.19 ID:fhaA8k5J0
認知症のほうが当たるんじゃね?
46: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:42:41.63 ID:GTb4lcsL0
発達障害だと認知症になりやすいと言うぞ
115: ゆいたんねる 2022/08/31(水) 00:52:20.77 ID:je0cbIVg0
>>46
発達障害てマジで現代じゃいいとこないじゃん
早く特効薬できないかな
発達障害てマジで現代じゃいいとこないじゃん
早く特効薬できないかな
48: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:45:29.72 ID:3kFG/HZM0
もうTVに出れないのか
49: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:47:31.68 ID:V7ZD1QJi0
普通認知症になるとだいたい怒りっぽくなるんだけど
毒が抜けて草
神様っているんだな
毒が抜けて草
神様っているんだな
55: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:53:52.50 ID:3kFG/HZM0
>>49
介護はお金次第
お金持ちはハッピー
介護はお金次第
お金持ちはハッピー
50: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:50:21.12 ID:pn4hEzlu0
本人は厭な事をみんな忘れて楽しい毎日らしいよ
現にいつもニコニコ穏やかな顔してるもの
認知症は人生の最後に神様がくれた贈り物だっていわれてる
だからそんなに怖がるもんでもないんだよ
現にいつもニコニコ穏やかな顔してるもの
認知症は人生の最後に神様がくれた贈り物だっていわれてる
だからそんなに怖がるもんでもないんだよ
51: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:51:57.80 ID:UV3uZa920
呑む打つ買うのいい人生だわ
漫画やタレントの才能もあって稼ぎも十分
漫画やタレントの才能もあって稼ぎも十分
53: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:52:53.89 ID:SwE5Lako0
個人的な周りの話しだが、
頭使う奴だったり社会的に成功してる人等のが認知症になってるな
頭使う奴だったり社会的に成功してる人等のが認知症になってるな
56: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:54:45.19 ID:KwRhAjEB0
>>53
成功してる人はそれなりにストレスきついし、
それから解放されると反動でボケる
成功してる人はそれなりにストレスきついし、
それから解放されると反動でボケる
57: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:54:59.58 ID:4Lkk4E8r0
俺も体壊したら散歩趣味になったな
59: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:55:59.32 ID:Msh4bEHQ0
しかし70代前半で認知症はちと早すぎねえか
109: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 23:47:14.96 ID:zuSiSceD0
>>59
初期の症状はその辺とかもっと前から出てるんじゃないかな
親との会話がなんかズレてた事があったけどアレがボケの始めの頃だったんだなと思う
初期の症状はその辺とかもっと前から出てるんじゃないかな
親との会話がなんかズレてた事があったけどアレがボケの始めの頃だったんだなと思う
60: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:56:45.43 ID:tVfNuDVX0
認知症予防って可能なのかな
63: ゆいたんねる 2022/08/30(火) 21:58:18.72 ID:/VDaLPzH0
認知症で趣味を楽しまなくなるとはよく聞くけど、マジなんだな。
コメント
コメント一覧 (2)
麻雀とか指先と頭を使う老化防止遊戯として優秀じゃなかったの?
ボケ始めは少し攻撃的だったけど、今は蛭子さんみたくニコニコして穏やかで、おかげで老人ホームに優先的に入れた。
コメントする