1: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:32:37.75 ID:NsxR+owF0● BE:626680893-2BP(2000)
小室圭さん “3度目の司法試験”のウラに「眞子さんの強い意志」
https://news.yahoo.co.jp/articles/68efcf95ac824b41f3c802bbc42a71f3ac48298d
https://news.yahoo.co.jp/articles/68efcf95ac824b41f3c802bbc42a71f3ac48298d
227: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 21:13:14.36 ID:rkwRi9np0
>>1
その代わり2万円のランチ食べれるからな
税金で
その代わり2万円のランチ食べれるからな
税金で
3: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:33:35.16 ID:2yibOp2A0
眞子さまが取れば解決じゃね?
6: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:34:26.55 ID:KfJf3zqp0
>>3
その方が早そうまである
その方が早そうまである
12: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:35:50.16 ID:HWzFRjg70
>>3
有り得そうw
有り得そうw
22: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:39:32.51 ID:Ouj5lfyz0
>>3
パッパラパーが受かるわけねーだろ~
パッパラパーが受かるわけねーだろ~
61: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 17:02:31.03 ID:SUjvpacm0
>>3
コイツも頭良くないから無理だよ
コイツも頭良くないから無理だよ
91: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 17:27:57.83 ID:PlVPO2rs0
>>3
秋の娘に、何を期待するの?
秋の娘に、何を期待するの?
108: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 17:35:29.26 ID:ZJS2BHyX0
>>3
哲也よりは優秀そう
哲也よりは優秀そう
162: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 18:44:43.58 ID:ip9YNJd00
>>108
どこの哲也だよ
どこの哲也だよ
110: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 17:38:37.75 ID:vtxa1L5Z0
>>3
それがこの問題の根本的な解決に繋がると思う
マコが弁護士なれば済む話だわ
それがこの問題の根本的な解決に繋がると思う
マコが弁護士なれば済む話だわ
139: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 18:09:06.05 ID:Aw40SbEJ0
>>3
天才かw
天才かw
4: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:33:38.61 ID:raqtpuVk0
むしろ受からず楽して金貰える方がいいンだわ
7: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:34:31.10 ID:2yibOp2A0
でも、これが今の学習院のレベルだと思うとガッカリだな
13: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:36:37.82 ID:JXThmvMb0
>>7
ICUだろ…
ICUだろ…
30: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:41:58.64 ID:2U6T3e/V0
>>13
もっとがっかりやないか
もっとがっかりやないか
134: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 17:59:10.28 ID:D23VAOKM0
>>7
学習院じゃないよ
学習院は篠沢教授
学習院じゃないよ
学習院は篠沢教授
181: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 19:32:30.75 ID:bthupifl0
>>7
icuじゃないか?英語ができれば入れる大学
アメリカだと幼稚園児ですら英語喋るし、もう少し特技などがないと戦えないと思う
icuじゃないか?英語ができれば入れる大学
アメリカだと幼稚園児ですら英語喋るし、もう少し特技などがないと戦えないと思う
9: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:34:51.04 ID:PCsZmND60
弁当受け取るだけのほうが楽でいいよ
10: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:35:18.90 ID:VKWC+P4e0
プロの弁当士なンだわ
207: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 20:26:20.04 ID:nS4y7yjc0
>>10
ピザの箱を縦にして持つ時点で弁当士すら失格だろ
ピザの箱を縦にして持つ時点で弁当士すら失格だろ
221: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 20:59:17.30 ID:6cp1NcCZ0
>>10
一般入試ですらない特別枠だろ
一般入試ですらない特別枠だろ
11: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:35:22.83 ID:XV6qZT2u0
’17年9月に行われた眞子さんと小室さんの婚約内定会見でも記者から
「座右の銘は?」
と聞かれた小室さんは
「Let it be」
と回答するなど、確固たる芯がないようにも思える。
草
「座右の銘は?」
と聞かれた小室さんは
「Let it be」
と回答するなど、確固たる芯がないようにも思える。
草
23: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:39:53.75 ID:uqPQ4Hhx0
>>11
座右の銘は「冷凍エビ」だと思ってたよ
座右の銘は「冷凍エビ」だと思ってたよ
193: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 20:08:46.36 ID:CkmCX8FO0
>>11
ワロタ
ワロタ
15: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:36:47.56 ID:KQWvqry80
また落ちたん?
16: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:37:07.90 ID:WmYKRJAf0
Kはマコが諦めるのを待ってんだろ?w
で、適当な役職をあてがってもらうの待ち
で、適当な役職をあてがってもらうの待ち
17: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:38:26.15 ID:+0YuBBqZ0
ワクチンかと思った
18: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:38:28.69 ID:8/KaPXSX0
なに税金で遅咲きで覚えたての青春かましてんの?
19: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:38:35.56 ID:yly0lVDG0
アメリカで生活できてるだけすごいし法律勉強してるのもすごい
英語全く喋れんわ
英語全く喋れんわ
34: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:43:26.29 ID:MrY489aJ0
>>19
英語なんて現地じゃ5才児でも日常会話で困らない
たいしたことないよ
英語なんて現地じゃ5才児でも日常会話で困らない
たいしたことないよ
49: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:56:12.57 ID:PUWBiO1OO
>>34
日本に居た頃は英語が多少喋れるだけで謎の万能感があったんだろうな
アメリカの子供は英語が喋れるが、アメリカの司法試験には合格出来ない(天才児とかは置いといて)
日本の子供は日本語が喋れるが、日本の司法試験には合格出来ない
日本に居た頃は英語が多少喋れるだけで謎の万能感があったんだろうな
アメリカの子供は英語が喋れるが、アメリカの司法試験には合格出来ない(天才児とかは置いといて)
日本の子供は日本語が喋れるが、日本の司法試験には合格出来ない
216: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 20:47:16.58 ID:96JYrpD/0
>>34
5才児すら出来る事をお前は全くできないじゃん。お前無能なん?
5才児すら出来る事をお前は全くできないじゃん。お前無能なん?
89: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 17:27:09.51 ID:wK3sZ6yY0
>>19
日本だってコンビニで黙ってても買い物できるし、生きていくだけならなんにも困らんよ
日本だってコンビニで黙ってても買い物できるし、生きていくだけならなんにも困らんよ
116: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 17:46:43.97 ID:F+wpaR7a0
>>19
あそこまですべてお膳立てされて生活できない奴なんかおらんわ
あそこまですべてお膳立てされて生活できない奴なんかおらんわ
178: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 19:24:08.98 ID:OglmksSM0
>>19
外資系と仕事したときにインド人のSEと調整する必要あって通訳立ててくれたのは良いが、
業務用語知らないからほとんど役に立たなかったわ。
結局google翻訳で筆談したよ。
外資系と仕事したときにインド人のSEと調整する必要あって通訳立ててくれたのは良いが、
業務用語知らないからほとんど役に立たなかったわ。
結局google翻訳で筆談したよ。
210: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 20:27:57.58 ID:nS4y7yjc0
>>19
日本在住で日常の日本語に不自由しなくても全員が日本の弁護士になれる訳無いだろ
日本在住で日常の日本語に不自由しなくても全員が日本の弁護士になれる訳無いだろ
21: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:39:06.93 ID:wEgDPdz20
ポッポみたい
24: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:40:13.05 ID:TkUyfZVV0
ポテンシャルの塊やから、いつか覚醒する?
25: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:40:28.94 ID:dlhMaCyy0
ほな事務所の買い出し係は継続すんのか
26: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:40:33.34 ID:sChLwX+T0
心のままに生きて行けばいいさ
28: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:41:27.44 ID:j3LH7ShO0
昔の日本の司法試験は10回目超えてからが本番だったからな。
155: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 18:32:31.63 ID:1/PkD9db0
>>28
頭良いやつは合格前提で順位競ってたけどな
頭良いやつは合格前提で順位競ってたけどな
29: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:41:48.83 ID:5+1EmcHZ0
裏金なら国税から無制限に出せるからいつかは受かるだろ
秋篠宮の約束手形を見てみたい
秋篠宮の約束手形を見てみたい
32: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:42:30.25 ID:dGudnJJf0
いつでも別れられるように子供出来ないようにしてるなら奥さんの方評価するが
33: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:42:48.56 ID:PUWBiO1OO
出会ってから結婚まで10年もあったのに資格ひとつ持ってないって、内親王のコネで喰う気満々だった証拠
眞子も自分の言いなりになる相手の方が好都合
双方にとってこれ以上ない相手
眞子も自分の言いなりになる相手の方が好都合
双方にとってこれ以上ない相手
35: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:44:07.93 ID:1bVmXhXq0
もう日本で公務員でもやってればいいのにな
48: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:54:07.80 ID:5CqyR/FX0
>>35
圭は政府系で問題ないと思うけど
まこさんが日本との縁切りたいらしいかなら
圭は政府系で問題ないと思うけど
まこさんが日本との縁切りたいらしいかなら
37: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:44:42.92 ID:mnJ4QVXy0
早慶レベルでさえ大手優良企業なんかによってはAOや推薦入学者は採用を控える傾向があるけど理由がこれなんだよなあ
38: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:44:48.29 ID:RIeZJBVc0
日本のヤバさにビビっとるw
39: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 16:45:12.68 ID:K8WTLGd80
アイツ3年間アメリカで法律の勉強本当にしてたのか?
73: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 17:11:00.34 ID:VKpOxoRw0
>>39
無料のピザ食ってた。
無料のピザ食ってた。
78: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 17:13:54.00 ID:zLjdPf8K0
>>39
ラマーズ法は体得したンだわ
ラマーズ法は体得したンだわ
235: ゆいたんねる 2022/08/04(木) 21:29:25.64 ID:68sVo0z80
>>39
学生期間に整形してたの見てああこりゃダメだなと確信したわ
学生期間に整形してたの見てああこりゃダメだなと確信したわ
コメントする