1: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:40:36.52 ID:bX/HE8Es9
「車内販売でお弁当を2つも買った裕福そうなオジサン。『贅沢だ』なんて思ったけど、彼はその弁当を...」(住所性別不明・50代)(全文表示)
https://j-town.net/2022/07/09336134.html?p=all
藤本 仁
2022.07.09 11:00
シリーズ読者投稿~あの時、あなたに出会えなければ~ 投稿者:Aさん
現在50代のAさんは18歳の冬、大学受験のために東京に向かった。
試験を終え、帰りは遅い時間に。お腹を空かせて当時は新幹線ではなく在来線特急だった「やまびこ」に乗っていると、通路を挟んで隣に座っていたおじさんが......
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2022/07/town20220708193248_large.webp
かつての特急やまびこの車内で...(画像はイメージ)
<Aさんの体験談>
今からもう35年ぐらい前になります。
18歳の冬、私は受験のために東京に行きました。その帰り、乗ったのは東北本線の特急「やまびこ」自由席。帰りが遅くなり、私はお腹をすかせていました。
宇都宮を過ぎたころ、お弁当を乗せたワゴンが通路をやってきました。当時のやまびこには車内販売があったんです。
でも私はお弁当を買えず、ワゴンが通り過ぎていくのを見ていました。
そんな時、通路をはさんで反対側に1人で座っていた50代くらいのおじさんが、販売員のお姉さんを呼び止め、お弁当を2つ購入。
服装など見るからに裕福そうで、私は「1人で2つも食べるんだ。贅沢だな」と思っていたのですが......。
突然おじさんが私のほうに...
おじさんが、弁当の一つを私の方へ渡してきたんです。
私がよっぽどワゴンを恨めしそうに見ていたのでしょう。
何の言葉もなく、ただ顎で「やるよ!」とうなずいただけで、始終黙ったまま。
私も黙って受け取り、黙々と食べているうちに自分の降車駅「郡山」に着きました。
電車を降りるとき、お礼を言おうとおじさんの方を見ると、おじさんはとっくに食べ終えて眠っていました。
だから私は結局、お礼を言えないまま電車を降りました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://j-town.net/2022/07/09336134.html?p=all
藤本 仁
2022.07.09 11:00
シリーズ読者投稿~あの時、あなたに出会えなければ~ 投稿者:Aさん
現在50代のAさんは18歳の冬、大学受験のために東京に向かった。
試験を終え、帰りは遅い時間に。お腹を空かせて当時は新幹線ではなく在来線特急だった「やまびこ」に乗っていると、通路を挟んで隣に座っていたおじさんが......
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2022/07/town20220708193248_large.webp
かつての特急やまびこの車内で...(画像はイメージ)
<Aさんの体験談>
今からもう35年ぐらい前になります。
18歳の冬、私は受験のために東京に行きました。その帰り、乗ったのは東北本線の特急「やまびこ」自由席。帰りが遅くなり、私はお腹をすかせていました。
宇都宮を過ぎたころ、お弁当を乗せたワゴンが通路をやってきました。当時のやまびこには車内販売があったんです。
でも私はお弁当を買えず、ワゴンが通り過ぎていくのを見ていました。
そんな時、通路をはさんで反対側に1人で座っていた50代くらいのおじさんが、販売員のお姉さんを呼び止め、お弁当を2つ購入。
服装など見るからに裕福そうで、私は「1人で2つも食べるんだ。贅沢だな」と思っていたのですが......。
突然おじさんが私のほうに...
おじさんが、弁当の一つを私の方へ渡してきたんです。
私がよっぽどワゴンを恨めしそうに見ていたのでしょう。
何の言葉もなく、ただ顎で「やるよ!」とうなずいただけで、始終黙ったまま。
私も黙って受け取り、黙々と食べているうちに自分の降車駅「郡山」に着きました。
電車を降りるとき、お礼を言おうとおじさんの方を見ると、おじさんはとっくに食べ終えて眠っていました。
だから私は結局、お礼を言えないまま電車を降りました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
101: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:54:40.89 ID:CIG2lSdc0
>>1
一杯のかけそばの話を思い出した!!
一杯のかけそばの話を思い出した!!
107: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:55:33.90 ID:wTHeUAmL0
>>1
なんでもらった時にお礼言わないんだよ
18ならありがとうぐらい言えるだろう
ありがとうと書いたメモ置くとか方法あるだろ
なんでもらった時にお礼言わないんだよ
18ならありがとうぐらい言えるだろう
ありがとうと書いたメモ置くとか方法あるだろ
113: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:56:36.73 ID:q/CrfFNU0
>>107
だから必要ない
猫に餌あげるのとかわらない
だから必要ない
猫に餌あげるのとかわらない
112: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:56:29.89 ID:c2NKGRbf0
>>1
昔はこういう人いたよな
昭和ヒトケタ位までかな
昔はこういう人いたよな
昭和ヒトケタ位までかな
114: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:57:05.43 ID:Lp4HPLpu0
>>1
受験生が女か男かで印象が変わるな
受験生が女か男かで印象が変わるな
139: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 20:00:29.31 ID:sow1Em9H0
>>1
かってに70年代くらいの雰囲気で読んでたけど、よく考えりゃ87年てもうほぼ平成の話じゃねえか
かってに70年代くらいの雰囲気で読んでたけど、よく考えりゃ87年てもうほぼ平成の話じゃねえか
170: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 20:04:39.08 ID:k2PXTfTX0
>>1
俺も18の頃、新幹線で横の席のおじさんにコーヒー奢って貰って色々話したな。
東京に着く前に今度自宅まで遊びに来てって住所と電話番号書いてあるメモもらった思い出。
俺も18の頃、新幹線で横の席のおじさんにコーヒー奢って貰って色々話したな。
東京に着く前に今度自宅まで遊びに来てって住所と電話番号書いてあるメモもらった思い出。
297: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 20:25:58.23 ID:EvsHOkzl0
>>1
いやあまりにも不自然だろw
通常ありえない
いやあまりにも不自然だろw
通常ありえない
328: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 20:31:33.71 ID:pcFGOHsK0
>>1
古い話題にも程がある
古い話題にも程がある
2: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:41:41.48 ID:Ocy5k43X0
知らないおじさんから食べ物をもらわないようにしましょう
24: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:44:49.92 ID:nUk38ZJr0
>>2
昭和はいいんだ
いいんだよもらって
令和やばい
昭和はいいんだ
いいんだよもらって
令和やばい
89: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:53:10.33 ID:1ABZbMoJ0
>>24
昭和には青酸カリ事件とかあったけどな
昭和には青酸カリ事件とかあったけどな
110: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:55:49.55 ID:0/YvFV2i0
>>24
みかん食う?とか、おはぎ食う?とか、普通に貰ってたな
昭和の頃は
みかん食う?とか、おはぎ食う?とか、普通に貰ってたな
昭和の頃は
206: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 20:09:59.81 ID:miSoNjq80
>>110
小学生の時 電車乗ってると
おっさんおばさんが
「どこに行くんだ? 一人で電車のって偉いな」なんて話しかけてきたな
今では行く先を尋ねる不審者だなw
小学生の時 電車乗ってると
おっさんおばさんが
「どこに行くんだ? 一人で電車のって偉いな」なんて話しかけてきたな
今では行く先を尋ねる不審者だなw
26: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:44:52.02 ID:MlDC5hvW0
>>2
眼の前で買ったものくらい良いだろ
眼の前で買ったものくらい良いだろ
45: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:47:29.07 ID:u8ncAh4P0
>>26
知らないおばさんの売ってる弁当なんて食えるかよ!!!
知らないおばさんの売ってる弁当なんて食えるかよ!!!
70: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:50:23.31 ID:Cq+dGb1V0
>>45
言われてみればwww
言われてみればwww
305: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 20:27:14.23 ID:AipJuOwk0
>>70
いや、客室乗務員の制服を着てるんだから、その辺の知らないおばさんとは違うだろ。
いや、客室乗務員の制服を着てるんだから、その辺の知らないおばさんとは違うだろ。
85: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:52:28.70 ID:pKAjMz2T0
>>2
私は新幹線で隣り合わせたおっさんが車内販売のビール奢ってくれたよ
昭和はほんとにあったのよこういうことが
私は新幹線で隣り合わせたおっさんが車内販売のビール奢ってくれたよ
昭和はほんとにあったのよこういうことが
102: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:54:44.48 ID:q/CrfFNU0
>>85
平成だってあったよ
コンビニで二人の姉妹らしき子供が一本の焼き芋買って食ってたからもっと買って渡したことあるけどキョトンとしてたがすぐに食ってたよ
平成だってあったよ
コンビニで二人の姉妹らしき子供が一本の焼き芋買って食ってたからもっと買って渡したことあるけどキョトンとしてたがすぐに食ってたよ
141: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 20:00:48.41 ID:pKAjMz2T0
>>102
きみいい人だねえ
時代が変わって人が冷たくなったんではなく、変わらず親切な人はいるけどそれを出せない時代になっただけなのかもね
きみいい人だねえ
時代が変わって人が冷たくなったんではなく、変わらず親切な人はいるけどそれを出せない時代になっただけなのかもね
3: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:41:42.35 ID:oVuW4kmF0
腹の音が聞こえたんだろ
4: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:41:49.24 ID:VogyHWu90
作文の時間です
5: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:41:50.95 ID:GLQh1Dxu0
涙出てきた
6: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:41:56.97 ID:pMoxR6vd0
今やったら普通に不審者
7: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:42:00.44 ID:VK+je9+x0
で、俺はどうすればいいんだ!?
58: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:49:08.11 ID:T1L9Y1aQ0
>>7
自分が若い頃に歳上から受けた恩を
今、若い人に返してやればいい
自分が若い頃に歳上から受けた恩を
今、若い人に返してやればいい
106: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:55:22.59 ID:C/78QDzu0
>>58
今の氷河期は歳上から恩を受けてないので下の世代に返される事はない
恨むならその上の世代を恨め
今の氷河期は歳上から恩を受けてないので下の世代に返される事はない
恨むならその上の世代を恨め
10: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:42:41.10 ID:sTIrbe5R0
この手の話は本当にうそ臭い
11: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:43:08.79 ID:+0UEHYOP0
バブル親父じゃねーかw
56: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:48:59.22 ID:0I6PC89Z0
>>11
ろくに記事も読まずバブルがいつかも知らんガキは黙ってろ
昔はこういう親切な人が結構居んだよ
若い時苦労してた人なんだろう
ろくに記事も読まずバブルがいつかも知らんガキは黙ってろ
昔はこういう親切な人が結構居んだよ
若い時苦労してた人なんだろう
93: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:53:56.56 ID:KuNEaKux0
>>11
確かに35年前ならバブル期だなあ
確かに35年前ならバブル期だなあ
13: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:43:29.21 ID:aC/s4v2q0
良くも悪くも昔の話だな
今じゃ事案
今じゃ事案
14: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:43:48.35 ID:j8d+zo/B0
よっぽど
ひもじく見えたんだね
ひもじく見えたんだね
17: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:44:03.15 ID:CQwyKO7U0
35年前に裕福そうなオジサンならまじで裕福だったんだろうな
18: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:44:18.46 ID:zJFwba8p0
正直嘘臭い
21: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:44:29.11 ID:QCYoCXWv0
どこから怖くなるんだよ
23: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:44:43.48 ID:m/15koSG0
年々貧しくなる日本も捨てたもんじゃな…
35年前かーい
35年前かーい
25: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:44:51.34 ID:wUUuny860
ほどこしはいらねえ
乞食じゃないんだ といって殴るべき
乞食じゃないんだ といって殴るべき
27: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:45:03.01 ID:73jvXYla0
受け取った時にお礼言えばいいのに
28: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:45:05.54 ID:VEUbGW560
当時は経費ガバガバ計上だったから
318: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 20:29:33.58 ID:7Oiq4qlT0
>>28
日本の景気を良くするならまたそれをするしかない
日本の景気を良くするならまたそれをするしかない
30: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:45:19.72 ID:fiBMWvt00
「やるよ」はジョースターの声で再生された
31: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:45:38.50 ID:q/CrfFNU0
そういう無言のタイプはたにんの心に敏感な人が多いかも
まして子供の行動って手に取るようにわかるようになるからもらっておけばいい
得たいの知れない弁当ではないのだ
まして子供の行動って手に取るようにわかるようになるからもらっておけばいい
得たいの知れない弁当ではないのだ
32: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:45:44.99 ID:/qzuazTG0
何か言えよ
33: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:45:47.90 ID:V8gMD50I0
無言のエールだろうな…
34: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:45:48.32 ID:ODsPJZZ/0
これは何を伝える為のニュースなんですか?
36: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:45:59.30 ID:2efSfSzR0
お礼は言えよw
38: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:46:10.07 ID:Btxyi52P0
とりあえずその場で渡されたなら何か混入の心配はないな
39: ゆいたんねる 2022/07/10(日) 19:46:12.05 ID:C8x2i/yW0
35年前ならまぁありそうだわな
コメントする