1: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:02:53.78 ID:1wFJD+Jm0● BE:421685208-2BP(4000)
20、30代の若者が恋愛・結婚から遠のいています。6月に内閣府が発表した男女共同参画白書によると「配偶者や恋人がいない」と答えた20代は、男性65・8%、女性51・4%。広島でも経済的な困窮やSNSの浸透が、他人と深く付き合うことのハードルを上げているよう。「結婚はぜいたく品」「恋愛が面倒」。そんな声が聞こえてきます。
「年収200万円では、恋愛しようという気にならない」。広島市の契約社員男性(31)は、恋人いない歴6年。生活に追われる日々に、一生独身を覚悟する。
配達の仕事は朝から夕方までバイクにまたがり、多い日で千件近くを届ける。真夏は熱中症になり、雨の日は泥をかぶる。それでも月の手取りは15万円ほど。少しでも収入を増やそうと、バイトを二つ掛け持ちしているため、帰宅は夜11時過ぎ。風呂に入る気力もないまま布団に倒れ込む。
白書によると、働く1人暮らしの男性の3割、女性の5割が年収300万円に届かない。日本の給料はこの30年ほとんど上がらず、先進国で最低レベルだ。この男性はつぶやく。
「ギリギリの生活をする人にとっては恋愛も結婚もぜいたく品。もう恋の仕方も忘れちゃいました」
人恋しくなったときに使うのが、スマホの通話アプリだ。無料で30分だけ希望する年代の女性と話せる。
マッチングした20代の女性と雑談を交わして、疑似恋人気分を味わう。実際に会うモチベーションはない。枯れた日々に少し潤いが欲しいだけだ。リアルなデートは費用がかかり、段取りも求められる。「お金も時間も精神的にも消耗するのに次につながらない。もういいや、って」。
恋愛のコスパの悪さを嘆く。
SNS社会では失敗できない
傷つくことを恐れて、恋愛に臆病になっている20代も少なくない。デートも交際の経験もない広島市西区の男子学生(21)は、「気になる子がいても誘う勇気がない。断られるのが怖いから」と打ち明ける。
「男から告白すべし」みたいな最初の敷居が高いし、
「SNSでさらされる」不安も付きまとうから。
実際、見てきた。高校時代はクラスの女子が同級生から告白されたことをチャットに書き込み、瞬時にうわさが広がった。
ネットでは美男美女があふれ、インスタグラムには楽しそうな「リア充」ライフが投稿されている。生活費と奨学金返済のため、アルバイトに明け暮れる自分と比べるとむなしい。SNSをチェックするたび、自己肯定感が低くなる。
一人は気楽だ。恋人がいない友人も多いから焦りもない。恋愛より楽しいことはたくさんある。「推し」のアイドルの応援グッズを部屋に飾り、ライブ動画を見ていると幸せホルモンが分泌される。親に「早く孫の顔を見たい」と言われても、恋愛すら面倒なのに、その先の結婚・出産なんて考えられるわけがない。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/182a7e8492575fa061f185f95ac7be64ca6391e2&preview=auto
「年収200万円では、恋愛しようという気にならない」。広島市の契約社員男性(31)は、恋人いない歴6年。生活に追われる日々に、一生独身を覚悟する。
配達の仕事は朝から夕方までバイクにまたがり、多い日で千件近くを届ける。真夏は熱中症になり、雨の日は泥をかぶる。それでも月の手取りは15万円ほど。少しでも収入を増やそうと、バイトを二つ掛け持ちしているため、帰宅は夜11時過ぎ。風呂に入る気力もないまま布団に倒れ込む。
白書によると、働く1人暮らしの男性の3割、女性の5割が年収300万円に届かない。日本の給料はこの30年ほとんど上がらず、先進国で最低レベルだ。この男性はつぶやく。
「ギリギリの生活をする人にとっては恋愛も結婚もぜいたく品。もう恋の仕方も忘れちゃいました」
人恋しくなったときに使うのが、スマホの通話アプリだ。無料で30分だけ希望する年代の女性と話せる。
マッチングした20代の女性と雑談を交わして、疑似恋人気分を味わう。実際に会うモチベーションはない。枯れた日々に少し潤いが欲しいだけだ。リアルなデートは費用がかかり、段取りも求められる。「お金も時間も精神的にも消耗するのに次につながらない。もういいや、って」。
恋愛のコスパの悪さを嘆く。
SNS社会では失敗できない
傷つくことを恐れて、恋愛に臆病になっている20代も少なくない。デートも交際の経験もない広島市西区の男子学生(21)は、「気になる子がいても誘う勇気がない。断られるのが怖いから」と打ち明ける。
「男から告白すべし」みたいな最初の敷居が高いし、
「SNSでさらされる」不安も付きまとうから。
実際、見てきた。高校時代はクラスの女子が同級生から告白されたことをチャットに書き込み、瞬時にうわさが広がった。
ネットでは美男美女があふれ、インスタグラムには楽しそうな「リア充」ライフが投稿されている。生活費と奨学金返済のため、アルバイトに明け暮れる自分と比べるとむなしい。SNSをチェックするたび、自己肯定感が低くなる。
一人は気楽だ。恋人がいない友人も多いから焦りもない。恋愛より楽しいことはたくさんある。「推し」のアイドルの応援グッズを部屋に飾り、ライブ動画を見ていると幸せホルモンが分泌される。親に「早く孫の顔を見たい」と言われても、恋愛すら面倒なのに、その先の結婚・出産なんて考えられるわけがない。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/182a7e8492575fa061f185f95ac7be64ca6391e2&preview=auto
4: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:05:13.22 ID:OMzG9xj10
コスパ?
訳わかんねえこと言ってんじゃねえぞキモオタ
訳わかんねえこと言ってんじゃねえぞキモオタ
8: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:07:14.37 ID:JYuNX/T70
>>4
優しさ持てや!ゴミクズサイコパス
優しさ持てや!ゴミクズサイコパス
34: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:32:19.54 ID:tKxGhTOo0
>>4
まーコスパなんて言ってたらプレゼントなんて贈ることないし贈られることもないわな
結局コスパ重視だとどんどん周りの人間は離れていって嫁も出来ず友達も居なくなり孤独になる
まーコスパなんて言ってたらプレゼントなんて贈ることないし贈られることもないわな
結局コスパ重視だとどんどん周りの人間は離れていって嫁も出来ず友達も居なくなり孤独になる
94: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 17:17:54.85 ID:vZP0WxbV0
>>34
人付き合いって究極金なんだよなあ
突き詰めると今の日本は人間関係が贅沢品なんだ
人付き合いって究極金なんだよなあ
突き詰めると今の日本は人間関係が贅沢品なんだ
111: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 20:25:53.28 ID:b4B1CHN40
>>4
若者を理解できない老害は滅びろや
若者を理解できない老害は滅びろや
5: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:05:23.92 ID:QGKXaLxd0
むしろ廉価な娯楽だと思うけどな
中高生のガキだってデートくらいするだろ
中高生のガキだってデートくらいするだろ
10: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:07:45.02 ID:lE5YriRa0
>>5
特に高校生の場合、娯楽が行き過ぎると娯楽じゃなくなる可能性があるんだよなぁ。
特に高校生の場合、娯楽が行き過ぎると娯楽じゃなくなる可能性があるんだよなぁ。
6: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:06:09.63 ID:qgZ05hiJ0
年金増やしたかったら下の世代作れ
7: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:06:12.61 ID:pv0vJr9w0
独りは気楽だが20年後どう思うか
9: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:07:41.60 ID:S2UIGu3E0
くだらねー
負け組の言い訳
負け組の言い訳
11: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:10:00.93 ID:jFAlmZ5h0
ここまでコスパが気になるなら死んだ方がいい
13: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:10:17.85 ID:C+u55t+w0
女に使う金自分に使いたいし
子供に使う金も自分に使いたいだけだろ
子供に使う金も自分に使いたいだけだろ
92: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 17:15:55.89 ID:vZP0WxbV0
>>13
そらそーなるよな
子供まともに育てようとしたら2000万以上覚悟せないかん
中流以下が大金かけて育てても今の日本は社会に搾取されるだけ
不幸せな人間増やしたくねー本能的なもんもあるだろ
上流は絞り取る奴隷が欲しければ逆説的に中低所得に飴しゃぶらせないとあかんのよ
今の富裕、権力層はそこがわかってない
搾取の畑を痩せさせたら収穫が減って長期的には自分らが没落するんでっせ
そらそーなるよな
子供まともに育てようとしたら2000万以上覚悟せないかん
中流以下が大金かけて育てても今の日本は社会に搾取されるだけ
不幸せな人間増やしたくねー本能的なもんもあるだろ
上流は絞り取る奴隷が欲しければ逆説的に中低所得に飴しゃぶらせないとあかんのよ
今の富裕、権力層はそこがわかってない
搾取の畑を痩せさせたら収穫が減って長期的には自分らが没落するんでっせ
97: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 17:28:50.28 ID:4T8Kh1hS0
>>92
今の日本の上級様は「焼畑農業」上等、利権を外国に売っても自分自身の懐にバックマージンが入ればそれで良し。と本気で思ってる部分があるのでしょ。
明治維新前夜、英国は薩長に接近、フランスは幕府に接近して、
鉱山などをカタにして戦費借款しようとしたけれどその狙いを見抜いてしっかり断った政治家は偉かった。
誘いに乗って国を売りそうになった海援隊の坂本龍馬や幕府勘定奉行の小栗上野介、跳ねっ返りの新選組はほとんど処分されたし。
上層部が腐敗してそれが出来なかったインド・ムガール帝国はプラッシーの戦いで有名無実化し
清帝国はアヘン戦争で半植民地化の歴史を歩み
それぞれ100年以上国家統治のイニシアチブを失ってしまったのだけど。
今の日本の上級様は「焼畑農業」上等、利権を外国に売っても自分自身の懐にバックマージンが入ればそれで良し。と本気で思ってる部分があるのでしょ。
明治維新前夜、英国は薩長に接近、フランスは幕府に接近して、
鉱山などをカタにして戦費借款しようとしたけれどその狙いを見抜いてしっかり断った政治家は偉かった。
誘いに乗って国を売りそうになった海援隊の坂本龍馬や幕府勘定奉行の小栗上野介、跳ねっ返りの新選組はほとんど処分されたし。
上層部が腐敗してそれが出来なかったインド・ムガール帝国はプラッシーの戦いで有名無実化し
清帝国はアヘン戦争で半植民地化の歴史を歩み
それぞれ100年以上国家統治のイニシアチブを失ってしまったのだけど。
98: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 17:36:22.69 ID:G+J7Ewg50
>>92
上級とか気にしないで自分の人生を見つめろよ
どうやったって関わりの無い連中だろ?
それよかどうしたら満足できる生活を得られるか幸せか考えろ
上級とか気にしないで自分の人生を見つめろよ
どうやったって関わりの無い連中だろ?
それよかどうしたら満足できる生活を得られるか幸せか考えろ
14: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:12:39.47 ID:blrsaE9P0
いいたいことはわかるけど
40ぐらいになると、自分の血は残せなくても、自分のじいさんや、自分の親の血さえ残せないのはよくしてもらったのに申し訳ないと思うようになるよ
40ぐらいになると、自分の血は残せなくても、自分のじいさんや、自分の親の血さえ残せないのはよくしてもらったのに申し訳ないと思うようになるよ
30: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:29:11.85 ID:vINa0Esj0
>>14
そういうのとかさ
誰にも選ばれない人生だったとか
自分で動かないと人生のイベントが起きなくなるとか
色んな荷物を背負ったまま405060迎えることにすごく恐怖してたわ
スーパーで見かける1人でくたびれた服を着て人目を避けるように買い物してるおっさんが将来の自分とは思いたくなかった
そういうのとかさ
誰にも選ばれない人生だったとか
自分で動かないと人生のイベントが起きなくなるとか
色んな荷物を背負ったまま405060迎えることにすごく恐怖してたわ
スーパーで見かける1人でくたびれた服を着て人目を避けるように買い物してるおっさんが将来の自分とは思いたくなかった
44: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:52:06.90 ID:JYuNX/T70
>>14
実体験、きめぇ
実体験、きめぇ
15: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:14:10.60 ID:zwN2KF5Y0
たまたま身の回りに10代で親になった奴多いけど
DQNというわけでもないし普通に幸せな家庭を築けてるのが殆どだよ
DQNというわけでもないし普通に幸せな家庭を築けてるのが殆どだよ
16: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:14:56.95 ID:blrsaE9P0
自分が四苦八苦してつくった技術とかな
誰にも残せず消えてしまうとは寂しいものよ
誰にも残せず消えてしまうとは寂しいものよ
26: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:23:57.20 ID:Pt4egOga0
>>16
でもそういうのって自己満足だしな
身内以外からも熱望されてたりなら別だが
実際は期待なんぞ持たれないモブ人生奴が多数
でもそういうのって自己満足だしな
身内以外からも熱望されてたりなら別だが
実際は期待なんぞ持たれないモブ人生奴が多数
17: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:16:52.56 ID:R0SChIm+0
「結婚なんて人生の墓場やで」
「子供なんて作るもんじゃないよ」
これをそのまま額面通りに受け取る人いないよな?
妬み辛みを買わないためのお約束って知ってるよな?
「子供なんて作るもんじゃないよ」
これをそのまま額面通りに受け取る人いないよな?
妬み辛みを買わないためのお約束って知ってるよな?
36: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:35:31.97 ID:tKxGhTOo0
>>17
周りの気遣いや優しさを真に受けてしまってる独身は多いよな
結婚しなくて良いよって言う親とかまさに典型
本人は結婚して良かったと思ってるんだから孫作って欲しいに決まってるしな
周りの気遣いや優しさを真に受けてしまってる独身は多いよな
結婚しなくて良いよって言う親とかまさに典型
本人は結婚して良かったと思ってるんだから孫作って欲しいに決まってるしな
20: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:19:06.78 ID:JSVMgvn+0
低い生活水準は人付き合いにおいて充分ストッパーになるわな
21: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:20:03.64 ID:blrsaE9P0
ところでこの通話アプリ
♀からならいつでも繋がるのはわかるけど、♂からでも繋がって無料なら神アプリじゃね
♀からならいつでも繋がるのはわかるけど、♂からでも繋がって無料なら神アプリじゃね
24: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:21:29.08 ID:fcGtM4jZ0
>>21
それ凄く思った
そんなアプリあるわけないだろうし、この記事自体が嘘松なんだと思う
それ凄く思った
そんなアプリあるわけないだろうし、この記事自体が嘘松なんだと思う
22: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:20:10.99 ID:jeCQrkub0
資産築いてFIREするから嫁子供は邪魔
25: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:22:24.62 ID:vINa0Esj0
>>22
やりたいことあんの?
やりたいことあんの?
23: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:20:42.89 ID:vINa0Esj0
自分の問題に向き合おうとしないから首が絞まるのさ
27: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:26:43.10 ID:sa0oVEL+0
さっさと雇用を改善しないから
29: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:28:29.49 ID:UerrczBB0
実は結婚が1番コスパいい
33: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:32:17.99 ID:hcDh60Jr0
金無しと面倒は違う
35: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:34:53.28 ID:4u78fsMx0
実際年収500~600はないと余裕なんて生まれねえからな
俺はもう駄目だわ
俺はもう駄目だわ
38: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:36:51.55 ID:vINa0Esj0
>>35
2馬力で頑張れば多少低くても行けるだろう
なんでみんな専業にさせたがるんだ?
男の甲斐性みたいな時代は終わってるぞ
2馬力で頑張れば多少低くても行けるだろう
なんでみんな専業にさせたがるんだ?
男の甲斐性みたいな時代は終わってるぞ
43: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:44:57.26 ID:g5KUBKI20
>>38
子供生まれてからしばらくは保育園見つかるま一馬力になるんだぜ
子供生まれてからしばらくは保育園見つかるま一馬力になるんだぜ
95: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 17:19:49.62 ID:vZP0WxbV0
>>38
それで人生疲弊するよりチョンガーのがまだマシと思うのも価値観だわな
それで人生疲弊するよりチョンガーのがまだマシと思うのも価値観だわな
37: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:36:43.87 ID:d3pbTbcd0
子供の頃からこういう風に洗脳されてきたから仕方ない
39: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:40:03.76 ID:ZZsFJfVl0
意識かえたほうがいいよな。日本も…
40: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:43:02.84 ID:AtvfrKNX0
そんなこと言ってると氷河期おぢちゃんみたくなっちゃうよ?
41: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:43:35.07 ID:KvhOKCpA0
コスパ?
親がいるから自分がいて、自分も親になる。異性と触れ合うの楽しいし、子供を育てたい、親に見せたい。別にコスパとかじゃない。
まぁ、昔は親が嫌だったから、我が子にそう思われるのは時間の問題w
親がいるから自分がいて、自分も親になる。異性と触れ合うの楽しいし、子供を育てたい、親に見せたい。別にコスパとかじゃない。
まぁ、昔は親が嫌だったから、我が子にそう思われるのは時間の問題w
45: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:57:34.58 ID:jg4QX1lu0
>>41
今は反抗期がまったくない子供が増えてるらしいけどな
今は反抗期がまったくない子供が増えてるらしいけどな
47: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 14:16:04.06 ID:KvhOKCpA0
>>45
返信ありがとうございます。反抗期は来てます。ウチの壁、いくつか我が子の拳大の穴あります。ただ、嫌われてはいないと思うのです。でも、追々、嫌われるんだろうな。その関係は嫌だな。。
返信ありがとうございます。反抗期は来てます。ウチの壁、いくつか我が子の拳大の穴あります。ただ、嫌われてはいないと思うのです。でも、追々、嫌われるんだろうな。その関係は嫌だな。。
42: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 13:44:16.01 ID:g5KUBKI20
お互いに金銭のために割りきってる関係なら節約できる関係になるよ
家賃や電気ガス水道代折半
相性悪すぎたら電気代とかシャワー派浴槽派でモメそうだけど
まぁ子供や結婚は贅沢品だね
家賃や電気ガス水道代折半
相性悪すぎたら電気代とかシャワー派浴槽派でモメそうだけど
まぁ子供や結婚は贅沢品だね
46: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 14:05:15.03 ID:OfzlU/Mz0
女は養ってもらうため、男は身の回りの世話をしてもらうためにするのが結婚
女が働きたい、男がATMになりたくないなんて言ってる現代じゃ成り立たない制度
女が働きたい、男がATMになりたくないなんて言ってる現代じゃ成り立たない制度
48: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 14:23:59.14 ID:FrT+Dw/30
>>46
女も働きやすい時代なのに何言ってんだよ
脳のアップデート急げ
女も働きやすい時代なのに何言ってんだよ
脳のアップデート急げ
49: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 14:25:28.00 ID:F90xNkx00
記事だからいろいろ理由つけてるけど単に日本ていう国自体がまずしくなってきてて貧乏な日本人の比率が若い世代で特に増えたって話。
今の若い世代は団塊ジュニア世代と違って親も資産ない世帯が多い。
今の若い世代は団塊ジュニア世代と違って親も資産ない世帯が多い。
50: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 14:28:24.06 ID:FrT+Dw/30
>>49
日本が貧しくなったなんて冗談だろ
SNSが発達して自分より下が良く見えるようになってそれよりはマシだと甘えてるだけだろ
日本が貧しくなったなんて冗談だろ
SNSが発達して自分より下が良く見えるようになってそれよりはマシだと甘えてるだけだろ
54: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 14:37:53.56 ID:0P6/HLvI0
>>50
日本が貧しくなってることに気付かない人って一体どんな生活してるの?
年金生活で悠々自適な人ならわかるけど
そんなだから若者に老害死ねとか言われちゃうんでしょ
日本が貧しくなってることに気付かない人って一体どんな生活してるの?
年金生活で悠々自適な人ならわかるけど
そんなだから若者に老害死ねとか言われちゃうんでしょ
55: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 14:42:51.76 ID:FrT+Dw/30
>>54
年収430で家庭戸建て持ちの普通のリーマンだけど
嫁さんは2人目妊娠中
別に貧窮するかもと思ったことは無い貯蓄も日本人平均は超えてるしな
なんか困ってるなら相談に乗るけど
年収430で家庭戸建て持ちの普通のリーマンだけど
嫁さんは2人目妊娠中
別に貧窮するかもと思ったことは無い貯蓄も日本人平均は超えてるしな
なんか困ってるなら相談に乗るけど
57: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 14:50:29.12 ID:0P6/HLvI0
>>55
子供が居るならもうちょっとちゃんと現実見ようよ
子供達のために
子供が居るならもうちょっとちゃんと現実見ようよ
子供達のために
59: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 14:52:20.41 ID:FrT+Dw/30
>>57
その現実ってのを示してみ
きちんと将来を見て考えて行動してる人にはまったく悪い国ではないぞ
その現実ってのを示してみ
きちんと将来を見て考えて行動してる人にはまったく悪い国ではないぞ
61: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 14:55:07.26 ID:0P6/HLvI0
>>59
ホント年金生活で悠々自適に暮らしてる人みたいなこと言うよね
さっきの自己紹介が本当かどうか疑いの目
ホント年金生活で悠々自適に暮らしてる人みたいなこと言うよね
さっきの自己紹介が本当かどうか疑いの目
62: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 14:59:58.37 ID:FrT+Dw/30
>>61
そんな文句ばっかだからうだつが上がらないんだろうよ
そもそも大したスペックでもないだろ
そんな文句ばっかだからうだつが上がらないんだろうよ
そもそも大したスペックでもないだろ
63: ゆいたんねる 2022/07/07(木) 15:00:46.40 ID:jKyNytys0
金無いからなんもしない方がいい。
家賃とネットと食ってける給料しか無いし。
家賃とネットと食ってける給料しか無いし。
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする