1: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:05:46.61 ID:Wq/wyLVb0● BE:194767121-PLT(13001)
同僚が悩みを抱えているとき、どうすれば支えになれるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b1f3d5668a4b2535d50ab44a8a220f6cecd13f2
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b1f3d5668a4b2535d50ab44a8a220f6cecd13f2
23: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:33:22.41 ID:JB5UP9uV0
>>1
経営陣が仕事が出来ない奴らだからだよ。出来るやつは愛想を尽かして他を探す。
経営陣が仕事が出来ない奴らだからだよ。出来るやつは愛想を尽かして他を探す。
41: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 00:26:45.51 ID:MNxsaF1G0
>>1が上司だから
2: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:06:31.42 ID:d4b/4Rhk0
楽して給料貰うことしか考えないから。
3: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:06:55.03 ID:DSzj77J60
落ち目
4: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:07:06.59 ID:ZbVXK3sN0
お前の会社がクソだから
40: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 00:21:50.19 ID:i7fTt4gz0
>>4
これだよなぁ
クソ会社ほど無能の溜まり場になってる
これだよなぁ
クソ会社ほど無能の溜まり場になってる
5: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:07:52.29 ID:H3n44bsY0
日本型組織の典型
6: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:07:52.46 ID:Hh9OtQnj0
無能が集まりやすい会社ってあるよな
7: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:09:39.89 ID:8zOB7cNY0
その会社が無能だから。
15: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:23:04.01 ID:9LGZs5xm0
>>7
これに気付くまで時間かかったわ
これに気付くまで時間かかったわ
20: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:31:19.69 ID:1gsWtoYv0
>>7
んな事わかってるけどなかなか家買うと動けない
んな事わかってるけどなかなか家買うと動けない
44: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 00:49:00.39 ID:3hO/600l0
>>20
有能は働きながら転職先探してる
有能は働きながら転職先探してる
54: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 01:26:54.21 ID:eW0f9K5X0
>>20
不動産こそこの国の闇
不動産こそこの国の闇
9: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:13:00.93 ID:AiPMxgSJ0
安月給ならその程度のやつしか残らない
10: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:13:53.90 ID:IXCTNjSQ0
お前ら無能は遅刻までしてたら何の取り柄もないんだから30分前に出社して便器のクソでも舐めてろよ
11: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:15:24.48 ID:1+KQ6JzD0
無能は自分で判断したくない
だから言われた事は守ろうとするんや
だから言われた事は守ろうとするんや
17: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:25:30.11 ID:QD/bTFo00
>>11
うちの無能たちは自分らで好き勝手やるし、言われたことはやらんぞ
うちの無能たちは自分らで好き勝手やるし、言われたことはやらんぞ
24: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:34:03.66 ID:1+KQ6JzD0
>>17
そんなんエクストリーム無能やん
そんなんエクストリーム無能やん
43: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 00:44:49.77 ID:UaOOGS/v0
>>11
俺のことだわ
俺のことだわ
73: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 04:57:15.61 ID:ZSMskSIr0
>>11
守ろうとする素振りだけだもんなー
守ろうとする素振りだけだもんなー
12: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:17:26.90 ID:O65Fy7DM0
能力以上の給料が貰えるからだろ
割がいいんだよ
有能なやつはもっと給料貰えるところに行くだけ
割がいいんだよ
有能なやつはもっと給料貰えるところに行くだけ
13: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:21:08.43 ID:Q9KBp+kJ0
30分以上前に出社してくる連中はほんと意味分からん
それならちゃんと早出で勤怠つけろよな
それならちゃんと早出で勤怠つけろよな
16: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:24:15.81 ID:EIvGZxjo0
メンバーシップ型雇用の弊害
18: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:26:14.92 ID:DMMdATuQ0
遅れず休まず働かずっていう名言がある
19: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:26:23.63 ID:7+9Kjpz90
周りのレベルは自分のレベルっていうでしょ?
21: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:31:44.60 ID:fau+uNxA0
有能は見切りも早い
22: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:33:03.96 ID:oB1SGvfg0
独立起業した方が稼げることに気付いちゃうから
26: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:36:22.69 ID:9x5Au8ka0
この前来た中途は勤怠不良ですぐ辞めて、しかも恐ろしく無能だった。
27: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:39:05.76 ID:ikav5RVo0
有能でも低賃金分しか働かなくなるから無能になる
低賃金で有能ってまさに便利な奴隷だぞ
低賃金で有能ってまさに便利な奴隷だぞ
28: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:39:07.83 ID:sq+nm1WX0
時間だけは守る無能凄い
どこでも一緒何だな
どこでも一緒何だな
29: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:40:52.54 ID:Jb/86PsB0
会社に将来性がないんだろうな
30: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:41:07.04 ID:tzDpEJyt0
うちの無能は時間すら守らんわ
毎日遅刻してる
そして定時ぴったりに帰る
まあ、仕事ねえしな
毎日遅刻してる
そして定時ぴったりに帰る
まあ、仕事ねえしな
31: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:41:38.61 ID:jZbZEqSz0
能力発揮しても報酬あがらない
↓
辞めるか無能側に寄る
↓
無能の割合が上がる
↓
辞めるか無能側に寄る
↓
無能の割合が上がる
32: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:41:39.00 ID:dFvB3DTe0
まあそんなもんやな
33: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:43:47.56 ID:2O9GfgMN0
有能は泥舟を見分ける能力も高い
34: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:45:20.65 ID:CIBxDtos0
たぶんお前の言う「有能な人材」は世間一般で言う25点くらいの人材で
お前の言う「無能な人材」は世間一般で言う18点くらいの人材なんだろう
お前の言う「無能な人材」は世間一般で言う18点くらいの人材なんだろう
36: ゆいたんねる 2022/05/29(日) 23:55:19.89 ID:QH3fUD1O0
無能でも家とか買えたから景気が良かったんだぞw
37: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 00:00:31.47 ID:tTgDuMIb0
フレックスだから、早く出社して誰よりも早く帰るわ
38: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 00:02:08.29 ID:ijVM/IzO0
大企業に勤めてるのに給与低いやつって家庭でどんな目で見られるの?
世間ではよく知られた会社なんだけど部下50代ハゲ30万以下で働いてる
面談しても自分はこんなにやってるってアピールしてくるんだけど内容が入社2-3年レベルでしかもミス多い
これだからハゲはダメなんだと思う
世間ではよく知られた会社なんだけど部下50代ハゲ30万以下で働いてる
面談しても自分はこんなにやってるってアピールしてくるんだけど内容が入社2-3年レベルでしかもミス多い
これだからハゲはダメなんだと思う
68: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 03:23:52.48 ID:X2TPOjhN0
>>38
それ泥舟だから転職したら?
それ泥舟だから転職したら?
45: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 00:52:56.72 ID:48ApPLC+0
辞めたやつはどこの会社にいってるの?
楽園のような会社があるのか?
楽園のような会社があるのか?
48: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 00:57:25.06 ID:dJZOhjp90
>>45
俺は自分で個人事業開始したわ
社長の懐を潤すために働いてるんだなあと悟ったときもう雇われて働くのは無理ってなった
俺は自分で個人事業開始したわ
社長の懐を潤すために働いてるんだなあと悟ったときもう雇われて働くのは無理ってなった
46: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 00:53:19.68 ID:gyTV/0vv0
無能だけど他に勤める先もないクズはしがみつこうとする
クビにすると労基に訴える知恵だけはある
クビにすると労基に訴える知恵だけはある
53: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 01:26:31.63 ID:P44tGyUZ0
>>46
そりゃあそうさ
生活のためにやむなく働いてるんだもの
そりゃあそうさ
生活のためにやむなく働いてるんだもの
49: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 01:04:04.51 ID:ZcTVsXho0
有能な人は仕事に苦労しないから暇そうに見えるし、無能な人は仕事に苦労するから、一所懸命やってるように見えるのをそのまま評価するから。
50: ゆいたんねる 2022/05/30(月) 01:06:35.82 ID:2+qJq7Ge0
飛び出ると足引っ張られるから余計なことしなくなっただけだぞ
コメント
コメント一覧 (1)
世の中、辞めるのは自意識過剰な無能ばかりなんだが。
コメントする