1: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:35:56.98 ID:Hc3GMt660● BE:163129606-2BP(2000)
たすけてくれ。


頭がいい人と悪い人「経験したことがない仕事」への対応に現れる差
https://news.yahoo.co.jp/articles/627afda35ed95c9ebea7df7f11bfae57f58b1835

62: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:47:20.47 ID:zwTG6aAH0
>>1
フォークリフト免許を取れればいくらでも仕事ある

73: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:49:39.71 ID:fma1I1hV0
>>1
介護が良いよ

113: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 10:00:00.91 ID:gK92rfvM0
>>1
兵庫のお前さぁ
税金泥棒のナマポだろ
納税者様に許可得てネットしてのか?

330: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 11:12:06.50 ID:XBmqsUDZ0
>>113
ナマポからインターネットは取り上げた方がいいな

144: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 10:10:04.50 ID:O5SqEqsj0
>>1
ミスってって、37歳まで何してたんだよ。もう遅いわ。

159: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 10:14:37.73 ID:SGH8Nchl0
>>1
スティーブジョブスは、30歳のとき会社から追い出されて無職になったし
偉人に倣って会社でも起こしたら?

169: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 10:16:52.85 ID:U+FsH3Lt0
>>1
キッザニアで職歴つけてこい
有名企業が沢山入ってるから一流企業を渡り歩いてきた感が出せるぞ

179: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 10:18:40.10 ID:90MJmXfY0
>>1
仏に成ればいい

202: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 10:24:20.84 ID:XxaQWycL0
>>1
雇用の元で逆転などない、投資家と経営者だけ。何事も積み重ねとその延長。まずは200万以上貯め、23年に仮想通貨10種買い高騰したら利確、以後ショートに切り替えまた数年後に備える。うまくいけば数億になる

3: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:37:08.34 ID:d6BrJoiW0
働くのは60才からでいいよ

4: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:37:10.78 ID:zjDiFCtL0
それはもうない

6: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:37:18.15 ID:D7vWhrqC0
そこまで職歴無しで生きられるなら最後までいけ

8: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:37:50.42 ID:n5nxaXVU0
37ならギリいけるだろ資格とか経験持ってれば
40越えたら無理だが

9: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:38:29.86 ID:n5nxaXVU0
ミスって職失ったんじゃなく職歴なしか…無理やな

11: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:38:46.37 ID:nGGidLhx0
起業する

12: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:39:00.75 ID:u0uiPPrL0
人生を棒に振るスペシャルなミステイクね

13: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:39:13.25 ID:zSvEyMBN0
これからすげー勢いで人が減るから働き口はあるんじゃない?

14: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:39:26.86 ID:sL41fran0
正直35過ぎて職を転々としてる奴にろくな人は居ない。

16: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:39:39.65 ID:L6bo1k1N0
とりあえずバイトでもしたら?

18: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:39:53.37 ID:niGLoycT0
地道にバイトから成りあがるしかない。
年下に怒られても変なプライド持ち出さないように注意して。

19: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:39:55.86 ID:4QZSH1OF0
来世に期待

20: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:39:58.49 ID:zjDiFCtL0
27までなら実はイケる
今日本は糞ジジイばかりなので
新卒でなくとも27までは人事は「若者」としてカウントする、昔では考えられなかったが

キャリア無しの27でも採用するってことだ

21: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:39:59.91 ID:somUlLlZ0
ミスではないだろ

239: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 10:44:23.75 ID:GHUrq+5z0
>>21
ミスすら経験できてないよな

24: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:40:19.72 ID:wfv46pOY0
派遣会社なら大丈夫

33: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:42:19.70 ID:n5nxaXVU0
>>24
それなら警備の方がいい
常駐は楽

25: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:40:20.53 ID:bC2Q4+BI0
神社でコーヒー出店をやる

28: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:40:53.52 ID:mhn1Eu1r0
37歳で職歴なしは、病気や障害でなければ、単なる怠け。

30: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:41:04.27 ID:qoGEIK3i0
就職する

31: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:41:18.18 ID:EVAbBHVS0
アメリカに行けば日本人ってだけで寿司職人になれそう

48: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:44:35.57 ID:eAiLDKeg0
>>31
東南アジアでバックパッカーやってた知り合いが、
現地の日本料理店のアルバイトから始めて料理長になって今は現地で日本人向けの居酒屋やってるわ

32: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:41:50.61 ID:OkiAnxCN0
無職転生する

34: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:42:55.06 ID:YOLt6Es30
トラックに引かれたら異世界に転生できると聞きました

36: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:43:10.65 ID:2fPkw0Be0
何か商売始めたら?
雇われは教える側も気を使うわ

37: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:43:14.54 ID:0OBE5Qs+0
まあ
失敗して浮き上がるお金揃えるなら
FX株ビッコしかないよ
マイナスなんだから次マイナスだと合計プラス

39: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:43:23.15 ID:cKw99FnU0
うちの会社にこい
毎日が高所作業だがたいした経験はいらん

40: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:43:30.17 ID:9qmE1NXv0
アルバイトしたら俺を逆転できる
だからがんばれ

41: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:43:30.58 ID:bC2Q4+BI0
というか、どんなキャリアを持っていても年齢で弾かれるぞ

求人サイトを年齢で検索すると外資ばかり出てくる
日本の企業は若者偏重しすぎ

42: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:43:36.41 ID:FVMr1zId0
介護なら入口広いぞ?

43: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:43:37.21 ID:fYE241M70
「逆転」の定義が意味不明

週5働いて年収でリーマンの平均を超えることか?
非正規の平均を超えることか?
それとも中央値?最頻値?

108: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:58:58.81 ID:V0J2R0TJ0
>>43
底辺からだから上位1%に食い込むことにしよう
年収1500万だな

195: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 10:22:51.02 ID:fYE241M70
>>108
そんな妄想に逃げ込んでると結局何も出来ん

46: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:43:42.97 ID:OUh89dNK0
長距離ドライバーとかは

50: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:44:54.06 ID:8zSdbW5G0
自我を捨て去ったらどう転ぼうが無敵だろ

51: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:44:57.66 ID:q1snUmPu0
逆に履歴書真っ黒になるから職歴ナシって事にしてる人も珍しくないからな
まじめで素直なだけならまだ取り返しつく

67: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:48:34.62 ID:JX7UbuLz0
>>51
そこまで転職してると何か問題がある人なのは間違いない

104: ゆいたんねる 2022/05/14(土) 09:58:05.59 ID:q1snUmPu0
>>67
職歴問わない底辺だと単調な作業多いから転職することで技術知識を身に付けていくっていう業界も少なくないと思うけど雇っても長くは続かないだろうと見られるのが普通だからそう簡単に人生逆転とはならんだろうね
信頼関係築くってのは業種関係なくいちばん難しいことだからまっさらならまだ見込みあるかもしれんし