1: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:17:19.47 ID:bmdirYS30● BE:323057825-PLT(13000)
北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故で、観光船の通信設備では電波が届かないエリアがあったにも関わらず国が船舶検査を通過させたことについて、
国土交通省は「今回の出来事を鑑みると、検査のあり方を検討していく必要がある」として、検査が不十分だった可能性があるという認識を示しました。

知床 観光船沈没 船舶検査 “あり方検討していく必要” 国交省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220501/k10013607341000.html

43: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:50:33.17 ID:gfJ6UOVk0
>>1
時間とお金をかけてでも、監査と再検査を厳しく進めるべきだな

80: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:25:56.00 ID:nox/Dt190
>>1
これなぁ、長距離バス事故だの知床で冷たい海に沈む観光船だの言ってると
どこか遠い話にも感じるけど、
このGW期間中、どこかのアトラクションや乗り物は本当にきちんと点検してるのかバイト任せじゃないのか、とか、
過去に何度か失火、放火があった大手小売が未だに可燃性POP付けまくり、避難通路不明の圧縮陳列してないかとか、
長年付着した脂分放ったらかしで飲食が運営して消火器もろくに無く、雑居ビルで避難口なんか物置状態とか、
ていうか短期バイトしかいないじゃんここのサービス業運営、避難も救助もできないだろ、とか、

ま、だいたい全部同じなんだわなこの国。検査の徹底を言う前に禁止内容の履行の問題で

107: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:52:07.98 ID:FGlOouX40
>>1
問題は通信システムじゃなく目視でわかるほどの亀裂が有った事だろ

133: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 09:26:58.84 ID:sERKCFhS0
>>1
検査した公務員の責任は?
また毎度毎度責任取らないの?

9: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:20:36.91 ID:xH1yiobr0
携帯しか通信手段がない時点で出航認めちゃダメだろ

83: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:28:23.87 ID:WH3Swbug0
>>9
通信可能なのに何が問題だ?

139: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 09:41:59.58 ID:xH1yiobr0
>>83
結局有事に通信できなくて乗客の携帯借りてんじゃん

12: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:22:22.60 ID:FdiFDDHF0
検査費用が増えるんだぞ

日本中の遊覧船、琵琶湖の遊覧船ミシガンにすら適用されるw

28: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:33:01.86 ID:NHhkPwQV0
>>12
つまり国交省の天下り先も増えてウィンウィンてわけやね

49: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:53:49.54 ID:vecoijBJ0
>>28
規制が増えて書類上のチェック項目が増えるだけで
負担は民間、国の仕事は増やさずで終わりでしょ

50: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:54:09.94 ID:ON0WwNK40
>>12
人命軽視してでも金をかけるなとか中国や他の後進国みたいだな
こういう馬鹿が国の質を落としていく

51: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:56:52.69 ID:mjrncDAP0
>>50
人命w

バカなのか

携帯電話が通じてたら全滅しなかったとでもw

53: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:00:08.24 ID:5VnOnCWY0
>>51
携帯繋がれば1隻くらい間に合って5人位たすかったんでない?

58: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:01:43.28 ID:wUM7sac40
>>53
無線で異常を知った連中が
船を出して助けに行こうとしたけど
波が高くて船を出せなかったとか

106: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:51:22.34 ID:cTYEYVds0
>>53
今回の事故では犠牲者が増えただけだと思う
馬鹿だからそんなこともわからないの?

60: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:05:20.35 ID:gfJ6UOVk0
>>51
十分条件で考えてる話ではないだろう

13: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:22:29.52 ID:lZqEIh5M0
無能な業者のせいで規制が強くなるのか

14: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:24:12.44 ID:WeHLYjLd0
>>13
今のゆるふわ検査でこんな事になったんだから然るべき規制だろう

91: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:33:10.40 ID:WH3Swbug0
>>13
どちらかというと、無理やり「国が悪い」とするために騒ぐマスゴミのせい。

こんな馬鹿な騒ぎを起こさないようにマスゴミの放送内容を厳しく検査するべきだわ。

15: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:24:26.77 ID:GQ6BjME20
沈没した時点で死亡確定の場所なんだからどーでもよくね?笑

17: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:25:19.02 ID:7AgctjhC0
いやこれは暗に不備認めてるよ
ただ立場上はこれが精一杯ってこと

18: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:26:27.49 ID:gDTI8+6T0
遺族は会社から取れないから国訴えるよな
それしか鬱憤晴らせんわ

33: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:37:19.33 ID:xH1yiobr0
>>18
関越自動車道高速バス居眠り運転事故起こした会社の社長は道路運送法違反で逮捕されて
懲役2年、執行猶予5年、罰金160万円の判決受けてるよ
ちなみに会社の方の罰金も160万円
会社と代表取締役で罪を半分ずつ受けた形だね

19: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:26:50.43 ID:1jQYclgJ0
通信機器のケータイのエリア図に繋がらない部分があったとかどうでもいいな
そんなのより船体検査がちゃんとしてたかとかだろ

116: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 09:04:00.75 ID:ft13V+yu0
>>19
繋がるか否かよりも転覆するか否かだもんな

23: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:28:38.36 ID:HCyCUkq60
規制を強化してきちんとやるところは最初からやるわけ
きちんとやらないところに許可を出さないシステムを作る方が、まともな業者が報われるのでは?

24: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:29:35.77 ID:p3z/r7HV0
>>23
それも規制の強化というんじゃないんですかね

27: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:32:20.17 ID:HCyCUkq60
>>24
そうですね

25: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:30:50.90 ID:FdiFDDHF0
むしろドコモなどキャリアがとばっちり

詳細かつ確実に通信できるエリアの地図を作成提出させられそう

32: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:36:09.39 ID:15+fE9oF0
>>25
ちゃんと船舶用にdocomoセンツウがあるよ

30: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:34:24.44 ID:JUCEURbd0
トヨタ不正車検の話かとおもた

31: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:35:32.79 ID:PHU9Duoc0
冷静に考えると、全国の船舶の検査の強化って実施するの凄い大変

122: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 09:08:07.47 ID:vSGhUXvT0
>>31
それやられると困る観光船や漁師へいるだろなぁ。
今の免許の区分的に小型船舶全部対象になったら、経費と維持費がかさむのでレジャー目的の船を手放したり買い控えルのも少し増えて、ヤマハとか若干困るかもなぁ。

34: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:37:28.40 ID:o7wFADIY0
数年に一度の検査で通信設備の確認を強化して何になるのよ

37: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:37:55.38 ID:15+fE9oF0
検査強化に伴い検査料も値上げだな天下り団体の資金が増えてウハウハじゃないか

38: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:40:10.73 ID:hLy95LSt0
お決まりの上級官僚語法じゃん。自分たちに不備があったなんて口が裂けても言わないよ。

39: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 07:40:36.20 ID:dUvZdkss0
車検は割と細かく決められててうるさいとこはうるさいんだよな
もちろんザルなとこもあるんだろけど
人が足りないとか言うんだろうけど、船も検査場増やすなりして時間かけてやるべきだわな

68: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:15:23.32 ID:l1qayQOq0
>>39
船体はその辺の造船所や船大工が作るんで規制厳しくしたら全部廃業

78: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:24:02.46 ID:yZhv++Zo0
>>68
知り合いの海運やってる人は年1だか2年に1回だかでドック入れて傷確認と塗装塗り直しと貝取りが義務みたいなこと言ってたが漁船や遊覧船はそんなの無いのか?

92: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:33:15.82 ID:l1qayQOq0
>>78
小型船舶ならそんな義務無いよ?
整備記録は出すし法定装備品の確認はするけど浮いていればエンジン掛かって浸水してなきゃ問題ない
個人の船なら不備があったら修理して写真送れば終わり

99: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:40:16.56 ID:yZhv++Zo0
>>92
そうなのか貝落としもしてないの?
それは見直すべきだな

103: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:43:36.83 ID:l1qayQOq0
>>99
貝落としは任意
商用船だと燃費落ちるし錆びると寿命短くなるから自分の為にやる

112: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 08:57:34.96 ID:yZhv++Zo0
>>103
通常はそれで問題ないんだろうけど
今回みたいなクソコンサル真に受けて人材も機材もただの消耗品だとしか思ってない奴は義務化しないと何もしないだろうし難しいな
車の安全基準みたいに後発参入からの基準引き上げとかがいいのかね

115: ゆいたんねる 2022/05/01(日) 09:03:12.94 ID:l1qayQOq0
>>112
その辺はなんとも言えないな
船の入れ替え決まってれば補修は無駄でも修理代10万円掛けますか今期で廃船にしますか?
となれば修理する方が得だし亀裂が小さいウチに修理する方が安い