1: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:35:38.08 ID:MSYB8EdMM
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ-チャルデモで僅か半年で 資金が800~1000倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職
運転資金として消費者金融 に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35 歳第二の人生頑張るぞ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ-チャルデモで僅か半年で 資金が800~1000倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職
運転資金として消費者金融 に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35 歳第二の人生頑張るぞ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642163738/
2: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:35:54.01 ID:3APbUS2j0
あっ…
3: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:36:05.19 ID:mt8Z71PZM
終わりの始まり
4: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:36:05.47 ID:S6SEaKC20
これマジ?
6: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:36:24.96 ID:MSYB8EdMM
768 名前:701[] 投稿日:2009/07/07(火) 20:47:44 ID:xUQBNZWTQ
報告です
結果は惨敗です
具体的に資金の四分の一失いました
それと上のレスでも言われて ますが銀行融資は考えましたし相談しましたよ
でも今の時期自宅担保で1000万はとても無理とのことで消費者金融で借りました
銀行員 に相談したとき既に会社辞めてたし借りる理由も理解出来ないみたいなので仕方ないですね
報告です
結果は惨敗です
具体的に資金の四分の一失いました
それと上のレスでも言われて ますが銀行融資は考えましたし相談しましたよ
でも今の時期自宅担保で1000万はとても無理とのことで消費者金融で借りました
銀行員 に相談したとき既に会社辞めてたし借りる理由も理解出来ないみたいなので仕方ないですね
7: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:36:44.35 ID:MSYB8EdMM
770 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/07(火) 20:52:01 ID:xUQBNZWTQ
一応トリップ付けます
明日は巻き返しはか りますよ
手応えは感じてるしいけると思ったら勝負かけるつもりです
皆さんも頑張って下さい
一応トリップ付けます
明日は巻き返しはか りますよ
手応えは感じてるしいけると思ったら勝負かけるつもりです
皆さんも頑張って下さい
10: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:37:03.59 ID:3APbUS2j0
>>7
頑張る方向間違えてるんだよなぁ
頑張る方向間違えてるんだよなぁ
8: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:36:52.30 ID:QiuyRUSVM
リーマンショックのときだったんかこれ
464: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 22:18:05.09 ID:aiMNypFOa
>>8
リーマンの1年後や
リーマンの1年後や
11: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:37:05.31 ID:FmL9ZdxW0
金を借りてやることじゃない
12: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:37:05.39 ID:9bVoL1sc0
結婚して子供いるのにこれはアホすぎるやろ
嫁や義実家もなんで反対しなかったのか謎なレベル
嫁や義実家もなんで反対しなかったのか謎なレベル
14: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:37:18.05 ID:ZvtB3Lg3a
ざまぁ
15: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:37:30.27 ID:MSYB8EdMM
852 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/08(水) 22:18:35 ID:iq4AW6o0Q
今日も今一つ
相場 は読めたけど後の祭ですね
ついてません
結果は100万マイナスです
原因は恥ずかしい話しですが妻と喧嘩して流れに乗れな かった
最初応援してた妻もやっぱり一日中自宅にいると駄目ですね
今日も今一つ
相場 は読めたけど後の祭ですね
ついてません
結果は100万マイナスです
原因は恥ずかしい話しですが妻と喧嘩して流れに乗れな かった
最初応援してた妻もやっぱり一日中自宅にいると駄目ですね
20: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:38:18.10 ID:JsbeC4b7d
>>15
うーんこの
うーんこの
213: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:54:51.48 ID:+PZI32Lnr
>>15
流れというヤバいワード
流れというヤバいワード
16: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:37:54.44 ID:0p99BIRf0
時期が悪すぎる
18: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:38:04.66 ID:MSYB8EdMM
854 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/08(水) 22:22:49 ID:iq4AW6o0Q
それと借金した理由は資金面に不満あったから
自分の中での必勝法では1000万じゃ勝てないと思いますよ
最初に資金集めて短期決戦で逃げ切るつもりですから
現在収入はゼロですから早 めに決めるつもりです
857 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/08(水) 22:29:07 ID:iq4AW6o0Q
>>853
それなら給料下がっても会社員でいますよ
自分一人暮らしなら将来もそれでいいですけど妻もいるし子供も来年から小学校ですから
色々考えた末の決断です負けられないですね
それと借金した理由は資金面に不満あったから
自分の中での必勝法では1000万じゃ勝てないと思いますよ
最初に資金集めて短期決戦で逃げ切るつもりですから
現在収入はゼロですから早 めに決めるつもりです
857 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/08(水) 22:29:07 ID:iq4AW6o0Q
>>853
それなら給料下がっても会社員でいますよ
自分一人暮らしなら将来もそれでいいですけど妻もいるし子供も来年から小学校ですから
色々考えた末の決断です負けられないですね
21: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:38:34.54 ID:3APbUS2j0
>>18
必勝法(ただし勝てない)
必勝法(ただし勝てない)
25: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:38:48.84 ID:VJfkAsg80
そんなに元手あるなら株で億れたやろ
29: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:39:02.54 ID:MSYB8EdMM
2009/07/09(木) 19:22:05 ID:P77FVZcvQ
皆さんの予想通り今日はやら れました
これで資金が1000万切りましたね
正直困ったな
弱音を吐いてても仕方ないので明日は相場休んで愛車を鑑定にディーラーに行きます
三年落ちですがトヨタのハリア-ですのでそこそこいい値段になると思いますよ
移動手段が妻の軽だけになりま すが仕方ないですね
ここは我慢です
皆さんの予想通り今日はやら れました
これで資金が1000万切りましたね
正直困ったな
弱音を吐いてても仕方ないので明日は相場休んで愛車を鑑定にディーラーに行きます
三年落ちですがトヨタのハリア-ですのでそこそこいい値段になると思いますよ
移動手段が妻の軽だけになりま すが仕方ないですね
ここは我慢です
32: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:39:36.76 ID:+4MwrKum0
FXとか株って競馬とかと違って所持金以上のマイナス行くから怖い
51: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:41:36.24 ID:664jk0Q+0
>>32
株はショートから入らなければマイナスに行きようがない
FXよりよっぽど健全
株はショートから入らなければマイナスに行きようがない
FXよりよっぽど健全
67: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:43:29.97 ID:+4MwrKum0
>>51
そうなんや
怖くてやったことないから知らんかった
そうなんや
怖くてやったことないから知らんかった
77: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:44:44.62 ID:fDJuKM/4M
>>67
買いは家まで、売りは命までっていう有名な言葉がある
買いは家まで、売りは命までっていう有名な言葉がある
37: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:39:52.26 ID:MSYB8EdMM
2009/07/09(木) 19:25:33 ID:P77FVZcvQ
相場とは関係ないですが先程娘と一緒にお風呂入りましたけど
やっぱり可愛いですね
明日は幼稚園休んでドライブがてら一緒にディーラーに行こうと思います
妻がうるさいのでこの辺で皆 さんも頑張って下さい
2009/07/09(木) 20:44:40 ID:P77FVZcvQ
>>971
危機感はありますよ
一週間もたたないのに半分以下になりましたから
でもチャート見返すと自分の予想とほぼ一致してますから流れはきてますしチャンスはあります
取り合えず愛車を売却して資金を回復して巻き返しをはかります
明日は仕切り直しの意味を込めて再出発するつもりです
苦しいのは今だけここを乗り切れば勝てます
相場とは関係ないですが先程娘と一緒にお風呂入りましたけど
やっぱり可愛いですね
明日は幼稚園休んでドライブがてら一緒にディーラーに行こうと思います
妻がうるさいのでこの辺で皆 さんも頑張って下さい
2009/07/09(木) 20:44:40 ID:P77FVZcvQ
>>971
危機感はありますよ
一週間もたたないのに半分以下になりましたから
でもチャート見返すと自分の予想とほぼ一致してますから流れはきてますしチャンスはあります
取り合えず愛車を売却して資金を回復して巻き返しをはかります
明日は仕切り直しの意味を込めて再出発するつもりです
苦しいのは今だけここを乗り切れば勝てます
78: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:44:52.73 ID:7lO7cJZu0
>>37
うーんこの糞夫
うーんこの糞夫
39: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:40:22.97 ID:LADOO6qF0
ネタやろ?ネタだったんやろ?
54: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:42:07.14 ID:5nLp6Sb1a
>>39
fx界隈ではこのくらいの話ゴロゴロあって珍しくも何とも無いんや
fx界隈ではこのくらいの話ゴロゴロあって珍しくも何とも無いんや
40: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:40:25.30 ID:MSYB8EdMM
2009/07/10(金) 19:15:17 ID:9jG+uXW2Q
昨日も言って たましたが今日は愛車の鑑定にディーラーに行きましたので相場はお休みです
150万くらいで買い取ってくれるらしいので若干資金は回復しました
チャート見る限り勝てる相場でしたね
昨日も言って たましたが今日は愛車の鑑定にディーラーに行きましたので相場はお休みです
150万くらいで買い取ってくれるらしいので若干資金は回復しました
チャート見る限り勝てる相場でしたね
42: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:40:50.25 ID:MSYB8EdMM
240 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/13(月) 12:35:40 ID:myS+kvj1Q
今日はいい感じで勝ててます
午前中だけで150万 の利益率ですね
やっぱり運転資金が多ければ多いほど稼げますよ
今日はいい感じで勝ててます
午前中だけで150万 の利益率ですね
やっぱり運転資金が多ければ多いほど稼げますよ
50: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:41:36.00 ID:3APbUS2j0
>>42
燃え尽きる前に輝く蝋燭
燃え尽きる前に輝く蝋燭
47: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:41:25.24 ID:M5d3yxMw0
今の若者はFXとかいう投機よりも積みニーでSP500買うからこうはならんな
35からでも十分出来るしな
35からでも十分出来るしな
48: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:41:33.26 ID:hj2N+EpE0
FXなんか半か丁のやろ?余裕やん
53: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:41:51.90 ID:MSYB8EdMM
253 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/13(月) 18:23:42 ID:myS+kvj1Q
皆さん余裕持ちましょう
熱くなったら為替は勝てませんよ
負けるだけです
手数料の話しが出たので自分の考えを一つ
FXは基本的に銀行の外貨預金とは変わりませんがサービスの中に「レバレッジ」といったものがあります
レバレッジを効かせると自己資金の数倍もの通貨を買い付ける事が可能になりリターンが大きくなります
しかし自己資産の定められた一定額を割り込むとFX会社により強制的に決済され大損をします
リターンを多く見込めますがリスクも存在します
これが一部の人達がFXは危ないと言われる所以です
しかし外貨預金と同等の資産運用が出来きレバレッジも顧客が原則決められリスク管理も自分次第です
FX会社は買いと売りの値の狭さがドル円の場合1銭3銭程度MMFや銀行の外貨預金は50銭2円程度
明らかに銀行は暴利ですこの銭や1円なんて微額のような値段を見ると初心者の方はピンとこなかいと思いますが相当な手数料を抜かれます
外貨預金は銀行が主に提供する外貨建ての預金です
都市銀行をはじめ概ねどの銀行も手数料が暴利とも取れるような手数料体系を取っています
正直論外です尚万が一の銀行破綻時は預金保護の対象にはなりません
手数料があまりに高くせっかくの利益も殆ど銀行に抜かれ利用するだけ無駄です
現在の特に都市銀行の外貨預金など利用する価値は皆無と断言しても差し支え有りません
皆さん余裕持ちましょう
熱くなったら為替は勝てませんよ
負けるだけです
手数料の話しが出たので自分の考えを一つ
FXは基本的に銀行の外貨預金とは変わりませんがサービスの中に「レバレッジ」といったものがあります
レバレッジを効かせると自己資金の数倍もの通貨を買い付ける事が可能になりリターンが大きくなります
しかし自己資産の定められた一定額を割り込むとFX会社により強制的に決済され大損をします
リターンを多く見込めますがリスクも存在します
これが一部の人達がFXは危ないと言われる所以です
しかし外貨預金と同等の資産運用が出来きレバレッジも顧客が原則決められリスク管理も自分次第です
FX会社は買いと売りの値の狭さがドル円の場合1銭3銭程度MMFや銀行の外貨預金は50銭2円程度
明らかに銀行は暴利ですこの銭や1円なんて微額のような値段を見ると初心者の方はピンとこなかいと思いますが相当な手数料を抜かれます
外貨預金は銀行が主に提供する外貨建ての預金です
都市銀行をはじめ概ねどの銀行も手数料が暴利とも取れるような手数料体系を取っています
正直論外です尚万が一の銀行破綻時は預金保護の対象にはなりません
手数料があまりに高くせっかくの利益も殆ど銀行に抜かれ利用するだけ無駄です
現在の特に都市銀行の外貨預金など利用する価値は皆無と断言しても差し支え有りません
63: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:42:59.74 ID:Ko+xWClPd
>>53
専門板でこの長文すげえ
専門板でこの長文すげえ
85: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:45:22.15 ID:cBoGskheM
>>53
今はドル外貨預金4銭やからだいぶ下がったんやな
今はドル外貨預金4銭やからだいぶ下がったんやな
56: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:42:08.47 ID:y+uT1rbSd
何で無能ほど一発逆転を狙うんだろうな
コツコツ積み立て投資しておけば今頃ええ暮らしできただろうに
コツコツ積み立て投資しておけば今頃ええ暮らしできただろうに
58: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:42:17.30 ID:xCj/zXcP0
積み立てとマッチングアプリ業者多くなったな
60: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:42:28.15 ID:MSYB8EdMM
299 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/14(火) 12:33:15 ID:e5/N32fiQ
今日も順調に勝ててますよ
先ずは二連勝って とこですか
やっと流れに乗りましたね
今日も順調に勝ててますよ
先ずは二連勝って とこですか
やっと流れに乗りましたね
68: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:43:38.63 ID:uunCh8XLd
ワイが2700で買ったANA死にかけてて草
オミクロン君やめちくり^~
オミクロン君やめちくり^~
150: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:49:54.62 ID:hoOUTqIO0
>>68
10年は戻らないぞ
公的資金注入もあり得る覚悟しろ
10年は戻らないぞ
公的資金注入もあり得る覚悟しろ
169: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:50:41.46 ID:5beAEFT/
>>68
ぼくは2900です(ガチギレ)
ぼくは2900です(ガチギレ)
71: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:43:58.83 ID:hoOUTqIO0
まず借金で始めるガイジ
72: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:44:11.59 ID:tB6M12wQM
なんで一気に勝負かけちゃうかな
片手間でじわじわやれよ
片手間でじわじわやれよ
75: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:44:38.27 ID:tYh9dAXa0
はよ😤
76: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:44:40.13 ID:nBGhfyvW0
もう見てるの辛い
100: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:46:05.69 ID:Bbys769I0
442 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚するこ とにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚するこ とにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
105: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:46:26.69 ID:jmPGUlDa0
たられば言ってもしゃーないけどその時代にその金全部仮想通貨に突っ込んでたら孫正義を超える金持ちになってたやろ
121: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:47:32.05 ID:Bbys769I0
481 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/19(日) 18:39:09 ID:cDc5PSrrQ
今後自分は30代後半位まで袋ラーメンで生活しつつ
この生活についていけず食えなくなった後はビルや駅の掃除でもして
それも出来なくなったらホームレスになって行き倒れて死ぬのかな
でも正直生きるのが面倒なので明日脳卒中や心臓発作事故で死ねるならとっとと死んでしまいたい
以前の職場で転落して死にかけたが突然の事故は自殺と違って恐怖を感じないというか恐怖を感じる余裕が無くてとても楽
死ぬのが怖いのはあれこれ想像を巡らす時間的余裕があるからじゃないのかなーと思う
今後自分は30代後半位まで袋ラーメンで生活しつつ
この生活についていけず食えなくなった後はビルや駅の掃除でもして
それも出来なくなったらホームレスになって行き倒れて死ぬのかな
でも正直生きるのが面倒なので明日脳卒中や心臓発作事故で死ねるならとっとと死んでしまいたい
以前の職場で転落して死にかけたが突然の事故は自殺と違って恐怖を感じないというか恐怖を感じる余裕が無くてとても楽
死ぬのが怖いのはあれこれ想像を巡らす時間的余裕があるからじゃないのかなーと思う
122: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:47:34.08 ID:Te/sE6C10
FXってガチって勉強したら勝てるようになるんか?
132: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:48:56.28 ID:KpPEonLB0
>>122
勉強しようが負ける時は負けるで
勉強しようが負ける時は負けるで
138: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:49:21.25 ID:ASni0aR/0
>>122
はい機関投資家のおもちゃ
はい機関投資家のおもちゃ
439: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 21:50:48.50 ID:+QzTra5W0.net
482 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/19(日) 18:40:00 ID:cDc5PSrrQ
自殺をよく考えるけど、
実家に帰って親兄弟にバカにされながら
パラサイトシングルでもしようかなと思ってる
好きな事を仕事にして成功するつもりが、いつの間にか完全に負け組だよ
自殺をよく考えるけど、
実家に帰って親兄弟にバカにされながら
パラサイトシングルでもしようかなと思ってる
好きな事を仕事にして成功するつもりが、いつの間にか完全に負け組だよ
462: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 22:33:13.50 ID:JKNxcaSF0.net
>>439
この人は今頃どうしてるのな気になる
大金を失った負い目が一生付きまとう人生だな
この人は今頃どうしてるのな気になる
大金を失った負い目が一生付きまとう人生だな
478: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 23:14:19.80 ID:bqFeVpi/0.net
>>439
ヘタな小説より面白いわ…
ヘタな小説より面白いわ…
129: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:48:47.95 ID:V/RIoU19a
FXって上がる、下がるの確率1/2やろ?
なんでそんな負けるんや?
勘でやっても勝ったり負けたりなるやろ
なんでそんな負けるんや?
勘でやっても勝ったり負けたりなるやろ
157: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:50:06.16 ID:zDWCZsPyd
>>129
買っても負けるまで利確できないから結局マイナスになるんや🤥
買っても負けるまで利確できないから結局マイナスになるんや🤥
400: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 22:12:48.47 ID:IFxZjMNQ0
>>129
買ってるときはマイナスになるのを怖れて早めに決済しちゃうんや
負けてるときは待っていればプラスになるはず、って手遅れになるんや
これがコツコツ(プラス)ドカン(とマイナス)や
買ってるときはマイナスになるのを怖れて早めに決済しちゃうんや
負けてるときは待っていればプラスになるはず、って手遅れになるんや
これがコツコツ(プラス)ドカン(とマイナス)や
143: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:49:31.51 ID:ikR0LD++a
ほんまこわい
49: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 21:41:35.78 ID:V9mWZXrI0
FXとか死ぬ前にやるやつやもんな
コメント
コメント一覧 (6)
2日くらいで5万まで減らしたことある
このくらいの人生終わらせる話も
日本のどこかで誰かは経験してるはず
株で損した奴〜の電車に飛び込むって宣言した後
実際に同じ路線で人身事故が起きた例もあるし
専門板で手数料やレバの解説始めるのもなかなか香ばしいからいつか養分になったろうが、それでも資産が指針を割った時点でぐっと堪えて出稼ぎしていれば、ここまでの痛手にはならなかったはずや
下位グレードで傷まみれやったんか?
コメントする