1: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:42:29.93 ID:ETWHHudF0● BE:895850443-2BP(3000)
生活保護は年収どれくらいの生活レベルにあたる?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba7aff3657de2918086636af54f7e7adb5f37dcc

仮に収入が0円とした場合、年間で約190万円を生活保護費として受け取ることになります。生活保護費は非課税のため手取りで約190万円となり、年収およそ240万円と同じ生活レベルを送ることが可能です。※概算となりますので実際とは異なる場合があります。

42: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:56:16.51 ID:37WAwj680
>>1
正論なわけないだろ
低賃金だろうがワープアだろうが憲法で定められた勤労の義務を果たすことこそ正論だぞ

53: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:58:55.88 ID:xBFcdXF90
>>42
もうそんな詭弁は通じない、国家の未来が掛かってんのに
ほんで違法だったらどうすんのおん
根性論者は夢ばかり語る

51: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:57:31.03 ID:HYiLuuLh0
>>1
日本国民なら勤労の義務を果たせ
外国籍者なら強制送還だ

60: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:01:52.76 ID:9XxciWn40
>>51
義務ってさ
本人もだけど国や社会に向いたものが本体だぞ

義務って言うなら全員が働ける場所を与えることであり
強制労働を与えることじゃないんだな
職業選択の自由のほうが勤労以上に優先度あるのも

66: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:03:40.79 ID:HYiLuuLh0
>>60
屁理屈は要らん
勤労の義務を果たせよ
あ、外国籍者なら強制送還で

70: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:04:33.04 ID:IZRobkcw0
>>66
大体なんだよ勤労の義務って
資本主義の否定か?
お前共産主義者だろ

59: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:01:14.22 ID:GTHGQwJa0
>>1
これは残念ながら事実
本来なら仕事するとそこそこの生活ができて生活保護の最低限と差別化しなきゃいけないんだけど賃金上げる企業が少なすぎて「生活保護保護って働かなくていいし実質年収いくらでおいしいんじゃね?」というのが事実になってしまっているのはとてもマズイ状況

定年になったら年金で、が昔だったのに年金はただの補助にしかならず生活保護の方が高額になってるのもおかしい
何年払わされてんだ
定年も上げてるし半分国がやってる詐欺みたいなもんだぞ
さっさと年金なくしてその分賃金あげて老後は自己責任くらいにしてくんねーか

99: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:11:31.21 ID:5QypUF1J0
>>1
もっと生活保護費を切り詰めんとな
それで街中で暴れるようなヤツは殺処分

140: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:21:43.22 ID:vsfeTpw50
>>1
理屈は分かるが低賃金に応募する気はない
年収320万の人より

524: ゆいたんねる 2022/01/25(火) 00:51:34.77 ID:YjJ+9Lvf0
>>1
ド正論だな

2: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:43:04.41 ID:ETWHHudF0 BE:895850443-2BP(2000)
低賃金で働く人がいなければブラック企業はなくなるんですよ

129: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:19:03.96 ID:5tmsJ0vx0
>>2
ブラック企業に就職されるくらいなら生活保護受けてくれたほうが日本のためになるな

139: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:21:42.50 ID:7XTYeYju0
>>129
ほんとこれ、腐るほど増えたブラックや派遣経営者の養分になるならニートや生活保護になる方がはるかに社会のためになる。

366: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 20:43:06.18 ID:LQVzFDZK0
>>2
商工会が最賃上げない限り合法だからブラックでは無い

513: ゆいたんねる 2022/01/25(火) 00:23:47.39 ID:B00qN1iP0
>>2
まあこれは一理あるけど
ハローワークからブラック企業求人を無くす方が先

538: ゆいたんねる 2022/01/25(火) 01:18:01.98 ID:gZmhTylk0
>>2
奴隷を使う人間がいなくなる方が先だろ

5: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:45:01.60 ID:B++o9Ihf0
普通のサラリーで働こうや?
ワープアも生ポも普通は
選択肢にないわ

6: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:45:15.26 ID:lEkgDpr70
生活保護は国民の権利
恥ずかしがる必要はない
こんな国でも生きていれば
いつかは報われる日がくるさ

334: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 20:14:13.55 ID:NdjlIYae0
>>6
健康で文化的な最低限度の生活、って奴だな。
曖昧な基準だから、国の匙加減次第ってリスクは有るけどね。

480: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 22:18:13.95 ID:mDsVN9Ru0
>>334
刑務所でテレビや本でも見せてたら文化的だよね

400: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 21:01:50.56 ID:hl3VELAU0
>>6
「報い」というのは本人が望んだ結果とは限らないからなあ

543: ゆいたんねる 2022/01/25(火) 01:20:24.72 ID:gZmhTylk0
>>6
社会に貢献してないと、植松や青葉みたいになるよ?
結局人間は皆の為に適度に働いたり貢献しないとダメ

7: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:46:03.67 ID:2mxZGAHc0
親戚に知れ渡るし

35: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:54:46.08 ID:Ssmyaep10
>>7
何でだよw

179: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:28:45.07 ID:0zUrXeDn0
>>35
3親等以内の血縁者全てに「こいつ生活保護受けようとしてるんだけど養ってくれないか」って連絡が行くよよ

181: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:29:08.62 ID:Ssmyaep10
>>179
実際やってるから俺
行かないよ

195: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:31:16.28 ID:OkxuKHxD0
>>179
親族調査は去年くらいから
やらなくてもokになったみたいよ

8: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:46:15.33 ID:co6NdiBG0
働けるのに働かないヤツがちゃんと不幸にならない世の中は間違っている

14: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:48:38.77 ID:phK4iicg0
>>8
でも親や親戚のコネで無能が威張り散らしてるのもどうかと思うぞ

18: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:52:08.44 ID:5cDrpk6/0
>>14
コネの元が優秀って事なんだが?
一芸に秀でてる芸術家とか音楽家とかと同じで一芸がコネって事だよ

23: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:53:19.65 ID:phK4iicg0
>>18
馬鹿は黙ってろよ 二度と構わないからレス付けるなよ

37: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:55:04.82 ID:npymihRo0
>>23
働けよクズ。

38: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:55:10.17 ID:5cDrpk6/0
>>23
惨めな奴だな
無様すぎだからもう相手にしないでやるよ

515: ゆいたんねる 2022/01/25(火) 00:25:21.61 ID:d1uLkJKe0
>>23
無職発狂ワロタw

249: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 19:41:59.75 ID:HRtk78WQ0
>>18
コネは立派な力よな

462: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 21:49:48.37 ID:TeUHr6jm0
>>14
そんな会社をとっとと切れない時点であなたも無能
実力あるなら今はなんぼでも働き先あるで

10: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:46:54.43 ID:Ri8Oha250
いや恥ずかしがれよ底辺
その感情を無くしたら外国人受給者と同じ寄生虫だよ

486: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 22:30:15.84 ID:48Y1wjHW0
>>10
ナマポ受給者の半分以上は年金受給者と言う現実

13: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:48:35.80 ID:TqvBNnwT0
おれ障害年金が年150万
障害者雇用が年200万
で非課税なんだけど
手取りにすると月27万
生活苦しくて死にそう

19: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:52:31.82 ID:3yOcPzws0
>>13
あの世に旅立って良いよ

22: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 18:53:06.62 ID:9OOOWXR20
>>13
手取り5万だぞ

311: ゆいたんねる 2022/01/24(月) 20:02:53.85 ID:53zfDe8B0
>>13
手取り27万ってどういうこと?
ていうか何それ
詐欺なんじゃないの?