1: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:19:49.86 ID:4WNsQTH50 BE:271912485-2BP(1500)
英MI6長官「中国、世界で大規模なスパイ活動」

【ロンドン=中島裕介】世界有数の情報機関として知られる英秘密情報部(MI6)のムーア長官は11月30日に演説し、中国の秘密情報機関について「非常に高い能力を持ち、英国をはじめ世界の同盟国や友好国に大規模なスパイ活動を続けている」と語った。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR30DB70Q1A131C2000000/



中国政府、「でたらめ」と批判

【大連=渡辺伸】中国外務省の汪文斌副報道局長は1日の記者会見で、同国の情報収集活動に関して警鐘を鳴らした英秘密情報部(MI6)のムーア長官の演説について「中国が大規模なスパイ行為を行ったという説は全くのでたらめだ」と批判した。

「英国側関係者の態度は、事実を歪曲(...

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78065530R01C21A2FF1000/


嘘つきは欧米の始まり

4: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:21:14.48 ID:UFbipjAr0
ある程度の国でスパイが居ないなんて誰が信じんねんアホかコイツラ

6: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:22:03.80 ID:MF4tmJW20
超優秀なところがデタラメなんだろ知ってるよ

16: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:23:46.45 ID:t7w+tCXy0
>>6
優秀やろ

米国の機密情報盗みまくっているぞ

10: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:22:44.54 ID:5VCsZRux0
イギリスが言うと本当に嫌味しか聞こえない

12: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:23:06.80 ID:7xpZM4SX0
中国はそもそもMI6やCIAやモサドのような諜報機関がない
イギリスは嘘つき

15: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:23:41.55 ID:Yk9EfZqI0
蓮舫さんはどこのスパイですか?

17: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:23:48.84 ID:iGuffCt00
非常に高い能力(お色気要員)を持ち、英国をはじめ世界の同盟国や友好国に大規模なスパイ活動(ハニトラ)を続けている

19: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:25:00.51 ID:Q3LaCxc60
中国国内で海外一般人をスパイ容疑で捕まえてんじゃん

21: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:25:30.37 ID:SPpyhY070
よっっしゃ
中国人は組織の要職につけないように法改正しないとな

25: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:26:10.23 ID:aWXFwV7O0
>>21
経済立ち行かなくなるけどいいの?www

27: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:26:43.43 ID:JjP1X8JI0
>>25
今と変わらんじゃん

63: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:38:05.71 ID:5VCsZRux0
>>21
問題は法改正したりスパイ防止法通したとして
公安や内調、情報隊や特捜部、サイバーセキュリティや通信システム隊を総合してまとめたようなちゃんとした諜報機関を作ったとしても他国に負けないような諜報機関になり得るかがわからんよな

22: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:25:49.08 ID:GVegyJuV0
優秀なのは否定しないんだな

30: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:27:17.54 ID:bsaUmVAf0
日頃から外国人は全員スパイだと思って接してるけど
何を考えてるのかよく分からないし

36: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:28:22.62 ID:2+nL+J8t0
「新疆文書」といい最近のイギリスめっちゃ振り切ってんな
トランプの頃のアメリカやオーストラリアより抉ってくる

38: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:28:52.72 ID:0igB81D50
日本もスパイ防止法はやく

56: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:35:15.80 ID:Kg+AvTDb0
>>38
ほんこれ

39: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:29:13.11 ID:qF8AFRra0
一方CIAは中国人協力者を全滅させられた

42: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:29:53.01 ID:MiEP8Gc90
大規模なスパイ行為をしているのもデタラメ
民族浄化を行ってるのもデタラメ
習近平主席が小卒なのもデタラメ

43: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:30:09.21 ID:NQXN5ckt0
横須賀の潜水艦乗りと同棲してて情報ダダ漏れだったしなあ

45: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:31:08.12 ID:s2SjpvOM0
>>43
自衛官で特亜と結婚するのは危機感なさすぎだよなあ

50: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:33:40.45 ID:kiH/qW1i0
>>45
モテない自衛官に国が嫁を用意しないのが悪いよね?

57: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:36:01.33 ID:s2SjpvOM0
>>50
だからって敵国の女とくっつくなや

49: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:33:25.19 ID:ZT7eapnv0
中国がでたらめと言うことは全部事実

66: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:39:07.36 ID:BWDBj0wO0
>>49
それ

69: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:40:47.90 ID:1CaLlMOI0
>>49
まあみんな知ってるしな

51: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:33:46.94 ID:LgheRXXx0
さっさとスパイ防止法しろや馬鹿政府

52: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:34:03.96 ID:p0upIAUW0
スパイ活動なら米英の方が上だろ

55: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:35:11.27 ID:yX1Y1xcK0
>>52
今は中国の方が上だろこいつら何処にでもいるし

74: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:43:46.85 ID:p0upIAUW0
>>55
日本にスパイ防止法が存在しないのは、CIAの活動を妨害しない為という話もあるよな。

54: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:35:03.72 ID:MkJgQAne0
中国政府が無能だな
反論してはいけない
諜報機関が発表するときは何かを調査するために仕掛けている
この中国政府の発表で中国側の機関が動くので各国で動きが出るソレを追い特定するために仕掛けた

60: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:36:49.44 ID:U6p/PjRZ0
日本なんか与党の幹事長がスパイだったからな

64: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:38:19.38 ID:LLVgC8dB0
国民全てが工作員だろ

65: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:38:28.92 ID:h+xaa+UT0
漢民族という人種は優秀、それは歴史的に見て間違いない。
でも政府はな…

68: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:40:22.12 ID:Su1M0D+a0
なに謙遜してんだよ

70: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:40:50.46 ID:mgtID9Tk0
褒められてるんやから素直に受け取れば良いのにな

72: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:42:11.98 ID:JTHYeRL+0
だけどこれを英国スパイ組織の親玉が言うのもな、てめーは良いのかよw

78: ゆいたんねる 2021/12/03(金) 18:47:47.92 ID:w4GuV5q60
答え合わせが楽でいいね