1: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:40:45.39 ID:am+Orqn70● BE:448218991-PLT(14145)
連合の芳野友子会長は28日のBSテレ東番組に出演し、来年夏の参院選に向けて「立憲民主党、
国民民主党、連合が協力し合って戦える関係をつくっていきたい」と述べ、「立民と国民民主の合流は
今後、求めていきたい」と強調した。
立民と共産党が選挙で共闘することについては「連合の立場としてはあり得ない。そのことは
言い続けていきたい」と立共共闘を牽制(けんせい)した。
30日投開票の立民代表選に関しては「代表が決まったあかつきにはしっかりとコミュニケーションを
とり、連合の考え方を示して理解をいただきたいと思う」と主張した。
https://www.sankei.com/article/20211128-T4VWQZOM25N5NGR2L34BB4NA5Q/
国民民主党、連合が協力し合って戦える関係をつくっていきたい」と述べ、「立民と国民民主の合流は
今後、求めていきたい」と強調した。
立民と共産党が選挙で共闘することについては「連合の立場としてはあり得ない。そのことは
言い続けていきたい」と立共共闘を牽制(けんせい)した。
30日投開票の立民代表選に関しては「代表が決まったあかつきにはしっかりとコミュニケーションを
とり、連合の考え方を示して理解をいただきたいと思う」と主張した。
https://www.sankei.com/article/20211128-T4VWQZOM25N5NGR2L34BB4NA5Q/
12: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:44:29.61 ID:X/VRCwM/0
>>1
相当激怒していたからな。
選挙の前後でも。
しかし、国民はすでに維新のほうをむいているだろ。
相当激怒していたからな。
選挙の前後でも。
しかし、国民はすでに維新のほうをむいているだろ。
54: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:52:13.38 ID:3RzbXpTE0
>>12
維新は議員の質が低いからなぁ。
どんだけ不祥事起こすんだよ・・・
維新は議員の質が低いからなぁ。
どんだけ不祥事起こすんだよ・・・
58: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:52:58.80 ID:C2RvzmHJ0
>>54
不祥事ならぶっちぎりで立憲が多いが
不祥事ならぶっちぎりで立憲が多いが
197: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:44:42.50 ID:6Cca6PNC0
>>58
維新信者の目にはそう見えますか
維新信者の目にはそう見えますか
29: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:46:55.22 ID:zmOb6CTA0
>>1
連合自体が新自由主義を容認・是認してるような雰囲気の事言うし、やってきたしな
連合自体が新自由主義を容認・是認してるような雰囲気の事言うし、やってきたしな
45: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:49:50.44 ID:zLGUrRkO0
>>1
つまり連合は「憲法改正を早よせい」ということだな
つまり連合は「憲法改正を早よせい」ということだな
46: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:49:55.55 ID:9eNFWNsO0
>>1
もう汚染されたから無理だろ
もう汚染されたから無理だろ
48: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:50:32.47 ID:/eG241cn0
>>1
このおばさんや連合は、政治的な無理難題を要求してもしょうがないだろ
連合を総評と同盟に分かれてスッキリさせた方が問題解決には早いんじゃないか
このおばさんや連合は、政治的な無理難題を要求してもしょうがないだろ
連合を総評と同盟に分かれてスッキリさせた方が問題解決には早いんじゃないか
52: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:51:54.65 ID:L6OTDNuk0
>>1
いい加減あたおか立憲なんか切り捨てればいいのに
企業が儲からなきゃ社員も給料上がらない
立憲じゃ無理だろ
いい加減あたおか立憲なんか切り捨てればいいのに
企業が儲からなきゃ社員も給料上がらない
立憲じゃ無理だろ
139: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:22:01.75 ID:qcSYKOm30
>>52
企業が儲かっても30年間賃金据え置きだった。連合の責任重大。
企業が儲かっても30年間賃金据え置きだった。連合の責任重大。
2: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:41:33.42 ID:VGmwk4R+0
単独過半数とればいいのに
3: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:42:07.76 ID:FaRlKK710
もう手遅れ
4: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:42:26.55 ID:FptJzEOt0
連合の支援を受けたいグループ
と
連合から離れて共産党と共闘したいグループ
で
党を割るんじゃねえかな。
と
連合から離れて共産党と共闘したいグループ
で
党を割るんじゃねえかな。
25: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:46:24.39 ID:6q/ra0fP0
>>4
でも連合から離れる事ができる奴は選挙安泰な一部の議員くらいだろう
でも連合から離れる事ができる奴は選挙安泰な一部の議員くらいだろう
148: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:24:58.26 ID:21x2mYLD0
>>4
立憲民主党の議席を減らしたいんだろうね
立憲民主党の議席を減らしたいんだろうね
151: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:27:11.91 ID:Vt3xdlhh0
>>148
衆院は先の選挙で共産の支援を受けた連中だから、狙いは参院なんだろうな。
衆院は先の選挙で共産の支援を受けた連中だから、狙いは参院なんだろうな。
203: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:47:23.66 ID:pG3I8uZs0
>>4
維新国民に流れる半端者が大発生しそうだな
維新国民に流れる半端者が大発生しそうだな
5: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:42:28.73 ID:OaB5OKir0
立民から離れて国民に付けばいいだけなのでは?
21: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:45:57.83 ID:brTllaQd0
>>5
連合は国民民主側だぞ
組織内候補も国民民主から出してる
連合は国民民主側だぞ
組織内候補も国民民主から出してる
44: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:49:32.61 ID:OaB5OKir0
>>21
それなのに今更会長がこんなこと言い出すなんてこの会長がアホなの?
それなのに今更会長がこんなこと言い出すなんてこの会長がアホなの?
62: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:54:32.64 ID:atJmF8P70
>>44
そらまんさんだから
そらまんさんだから
63: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:54:34.50 ID:mVJhKUU10
>>44
元の民主党に戻って欲しいんだろ
元の民主党に戻って欲しいんだろ
105: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:12:09.05 ID:mwRBDeX20
>>44
正気に戻れと言ってくれているんだよ
正気に戻れと言ってくれているんだよ
154: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:28:06.57 ID:mWqH82O70
>>21
その言い方は正確でないな。
自動車、電機電子、重工なんかは国民民主。
対して自治労は立憲民主。
ようは昔ながらの同盟と総評の対立だよ。
まぁ公務員と民間が政治的に同じ労組でやれるわけがないんだ。民間労組側は民主党で主流にはなれなかった鬱憤がたまってる。
連合が割れる時が来たのさ。
その言い方は正確でないな。
自動車、電機電子、重工なんかは国民民主。
対して自治労は立憲民主。
ようは昔ながらの同盟と総評の対立だよ。
まぁ公務員と民間が政治的に同じ労組でやれるわけがないんだ。民間労組側は民主党で主流にはなれなかった鬱憤がたまってる。
連合が割れる時が来たのさ。
182: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:39:27.95 ID:v8gUyEa+0
>>154
電力、電機、自動車の支援を受けながら11議席しか取れない時点で国民民主党はオワコン
安倍への憎しみを捨てて頭を下げ自民党入りするが吉
元官僚のエリートくんにそれができないだけでしょ
電力、電機、自動車の支援を受けながら11議席しか取れない時点で国民民主党はオワコン
安倍への憎しみを捨てて頭を下げ自民党入りするが吉
元官僚のエリートくんにそれができないだけでしょ
192: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:44:07.21 ID:9roDuKLV0
>>182
全部が全部、支援した訳じゃないからな
一部労組はまだ立憲支援してるし
全部が全部、支援した訳じゃないからな
一部労組はまだ立憲支援してるし
200: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:46:06.82 ID:ACO3xT5A0
>>182
民主と合流する前の民社党は、14議席だったんだから
今も立憲民主に残っている同盟系の議員の数を入れたら
ほとんど変わってない
民社党は自民とは絶対に相いれないから合流はない
民主と合流する前の民社党は、14議席だったんだから
今も立憲民主に残っている同盟系の議員の数を入れたら
ほとんど変わってない
民社党は自民とは絶対に相いれないから合流はない
204: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:47:41.96 ID:6Cca6PNC0
>>200
そもそも民社党が日本の改革を停滞させるゆ党的存在のパイオニアだからな
そもそも民社党が日本の改革を停滞させるゆ党的存在のパイオニアだからな
7: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:43:02.50 ID:JlmqxUbL0
それ民主党に戻るだけやん
8: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:43:20.52 ID:vdUJHfFR0
共産党「離さへんでえ~」
9: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:43:31.28 ID:FQAp0mIH0
立憲と国民とが合流したら、民主分裂の茶番劇はなんだったの?
14: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:44:51.84 ID:IcD/GK0l0
>>9
政党助成金
政党助成金
169: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:33:54.78 ID:L1v4biGw0
>>9
お金ごにょごにょだろ
お金ごにょごにょだろ
10: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:44:13.43 ID:mhaZilXl0
国民に何の得もないやん
118: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 17:15:26.41 ID:qc8GqXaC0
>>10
本当だよ今更合流したら玉木終わる
本当だよ今更合流したら玉木終わる
11: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:44:23.68 ID:pzZfT43b0
連合はもう立憲支持を諦めたほうがいい
34: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:47:35.79 ID:OaB5OKir0
>>11
そもそもなんで連合が立憲に拘るんだろう?
連合の意向無視して共産と共闘するし与党になるのは無理だろ
そもそもなんで連合が立憲に拘るんだろう?
連合の意向無視して共産と共闘するし与党になるのは無理だろ
15: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:45:02.04 ID:4QY5SNh80
国民民主を育てろよ
16: ゆいたんねる 2021/11/28(日) 16:45:12.38 ID:Nfi0WYkH0
前に同じ事して現状の有様なんじゃないの?
コメントする