1: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 19:14:13.05 ID:8/gcZVlP0● BE:284093282-2BP(2000)

304: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 21:09:32.23 ID:K83OrIiL0
>>1
そういう連中も感動出来る音楽を作るのがプロだからな

388: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 21:40:56.18 ID:s6BxoCWs0
>>1
これはほんとにそう
バンド好きになったころベースってどんな音奏でてるか耳をすまして一生懸命聴いてたけどたまにしか分からなかった

439: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 22:22:52.00 ID:kRROGuDC0
>>1は炎色反応の色を見て物質名を当てることができるのだろうか
それと同じことで自慢することではない

507: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 23:57:06.19 ID:UXy3lj3C0
>>1
ロックやポピュラー音楽はヘッドホンで聴くとサウンドが立体的に聴こえる。
エンジニアがそうなる様に録音された個々の音を配置している。この当たり前な事実を知らない人がほとんど。ちゃっちいスピーカーで楽曲の雰囲気だけを聴いてるとサウンドの構成に気づかない。

530: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 00:33:59.32 ID:wtkosFt90
>>1
こういうのって習慣じゃなくて、そもそも音楽聞いても感動しない人間が8割だからな?
それを理解してたらでない発言

638: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 05:57:42.48 ID:SMW0T2+V0
>>1
聴こえないんじゃない
聴こうとしてないだけ

704: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 08:35:24.76 ID:e8zzl/J80
>>1
何で音楽教師は
ソルフェージュという言葉さえ
教えないの?

音階は人間が作ったものだから
ソルフェージュで覚えないと
聞き取れる訳がないじゃん。

音楽の授業でソルフェージュをやる様に言えよ。
隠している癖に何でバカにすするんですか?

727: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 09:04:16.63 ID:e8zzl/J80
>>1さんへ


文科省がソルフェージュをやらせないんだから仕方がないだろ。

やったらやったで何年もかけてやらすんだろうな。
一日で十分なのに。

749: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 09:55:09.13 ID:gm1BuTEd0
このスレ見てるだけでも、
やれ再生環境が悪いだのイヤホンが悪いだの大量にいるだろ
こいつらは全員>>1の画像を見ようともしていないので、
当然書いてある内容にも気付かない
つまりはそういうこと

826: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 12:33:11.30 ID:nMIYv/ZW0
な、オレが>>749で書いた通り、見えてんのに読めてない読まないヤツばっかりだろ
興味なけりゃそんなもんなんだよ

756: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 10:05:58.65 ID:/wx6NPew0
>>1
聴こえてないんじゃなくどれが何の音かを知らないだけ
バッカじゃねーの

843: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 12:52:47.74 ID:W4wMkCRW0
>>1
こいつだってFPSやらせれば足音聞き取れない
興味や経験が無ければそんなもんだ

3: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 19:14:59.17 ID:wODdqWPJ0
必要のない音

873: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 15:11:08.91 ID:1VkI3ByX0
>>3
必要な音
曲を支えてる柱のような音

945: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 20:34:11.44 ID:VAHbS0kE0
>>3
アナウンスとか人の声だけ聞こえればいいというなら必要ない。
でも音楽を聴くなら必要。生演奏を近くで聴いてみればわかる。
ドラムや太鼓を叩くと腹に響いてくる。イヤホンでは経験できないからわかってないだけ。

8: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 19:16:27.48 ID:FCyAH5J/0
なんの楽器の音かわからない人いる

62: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 19:31:42.47 ID:2m/ZhhKC0
>>8
楽器は種類多すぎてわかんないのだらけが普通じゃね

415: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 21:56:47.71 ID:ebzYwWPt0
>>62
30年前にシンセ出てからもうわけわからんわ
キーボ打ちで高速ラッパ掻き鳴らしたりw

556: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 01:19:14.29 ID:xjHbP7re0
>>8
あたりめーだろ
知らない言葉聞いて何語か当てられるやついると思ってんのかあほ

562: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 01:23:20.34 ID:Bg2DRMXs0
>>556
ボーカルとドラム、ギター、ベース、ピアノ
これだけでも、ベースの音がどれか分からないって人が沢山いる
オーケストラとかではなくてこれだけでな

573: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 01:31:27.69 ID:2f/AT6Mm0
>>556
まさにそれ。

音の低い太い地味なギターと、歌聞くのに邪魔なでかい音のドンドン言うやって感じ。

9: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 19:17:09.63 ID:g02a2Ely0
興味なけりゃそんなもんだろ
他人の話だって同じよ

22: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 19:21:23.72 ID:ikAtQZXk0
>>9
それ、カクテル何とかやな
人ごみでも名前呼ばれると分かるもんなぁ。

199: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 20:29:27.25 ID:lFMWsHcn0
>>22
わたせせいぞうの漫画にありそう

422: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 22:06:41.60 ID:K4uXqNNF0
>>9
んだな

464: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 22:50:57.41 ID:tkA+lG2B0
>>9
これに尽きる

798: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 11:28:37.98 ID:CqvdALZl0
>>9
そういう事だな
聴こえるってのは
物理的に聴こえる+意識的に聴こうとする
この両方備えて初めて聴こえてるってわけだ

832: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 12:36:47.86 ID:kg818eBf0
>>9
これ
コイツは「周りが見えてない」人なんだろうな

854: ゆいたんねる 2021/07/14(水) 13:35:25.98 ID:UZPX6VTw0
>>832
しかもそれで優越感を抱きたい人種
しかしそんなもん社会的には何の優位性も認知されてないから、わざわざツイッターで周知して気持ちよくなろうとした

そんなところだろうな

11: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 19:18:48.04 ID:pgPgvhE20
訓練次第である程度は聴き取れるようになります

489: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 23:31:05.20 ID:E5qb0tOi0
>>11
普通の人は訓練しようとすら思わないんだろ

12: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 19:19:12.38 ID:HS1iN9Uo0
聴こえないじゃなくて興味がないんじゃ

13: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 19:19:16.51 ID:P7Czz7Wc0
聞くんじゃない、感じるんだ

14: ゆいたんねる 2021/07/13(火) 19:19:17.71 ID:diV84+YP0
興味無ければ見えてても見えないのと一緒