1: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:02:04.98 ID:XnzlGaaq0● BE:928139305-2BP(2000)
軽自動車といえば、コンパクトで取り回しがしやすく、
「通勤・通学」や「買物・送迎」といった日常には
なくてはならない存在ですが、近年は価格帯が
上昇傾向にあり、軽自動車であっても「気軽に買う」
という風潮でなくなりつつあるといわれています。
 
1979年に発売されたスズキ初代「アルト」は
驚異的な「47万円」という価格設定で登場した。
70年以上も続く軽自動車史のなかで、
1979年に発売されたスズキ初代「アルト」は代表的なモデルです。
アルトは物品税が課せられない商用車として発売。
当時の軽自動車では50万円台半ばが最安値でしたが、
50万円を下回る価格は商用車としても異例のものだったのです。

その後、1990年台以降は軽自動車でも安全性や快適性
の向上が図られるにつれ、価格帯も上昇していきます。
2000年代前半までは、乗用車でも100万円を下回る
価格設定が見られましたが最近ではほとんど存在しません。

2021年現在の乗用車で100万円を切るモデルは、
2014年に登場した8代目アルトの
エントリーグレード「F」(86万3000円)と
ダイハツ「ミライース」の
エントリーグレード「B」(86万200円)の2車種です。

商用車では、各社で100万円を下回るモデルが多く、
スズキ「アルトバン」の73万7000円が最安値となります。

一方で、現在売れ筋の軽自動車ジャンルとなる「スーパーハイトワゴン」
において、人気のホンダ「N-BOX」の
エントリーグレード「G」が142万8900円で、
最上級グレード「Custom EX・ターボ(4WD)」が215万2700円です。

価格設定によって安全・快適装備などが大きく異なり、
単純な価格の比較は意味がないものの、売れ筋のモデルが
100万円台後半になっている傾向は確実です。

以下、ソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/19728649/

2: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:04:32.09 ID:onDLEEAG0
インフレしてるだけだぞ
賃金あげない会社が悪い

4: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:05:11.35 ID:/9jM9UxU0
今まで1.0~1.5Lくらいの車買ってた層向けが軽自動車になったってことか

5: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:05:26.75 ID:dac+IuwS0
アベノミクスでインフレしてるから当然だろ
株価も絶好調なのに貧乏って生きてるセンスがないな
そんなレベルじゃ生きてても辛いだけだろうし、安楽死合法化してもらったほうがいいよ

91: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:52:43.15 ID:/aqAfP190
>>5
インフレ殆どしていないけど?

95: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:54:57.33 ID:LM7LzbcL0
>>5
おまえの発言は幸せ者には程遠い

107: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 07:01:20.38 ID:C4z0m8iO0
>>5
韓国帰ればいいだろw

6: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:06:14.64 ID:v1Oahz080
価格が上がってるのは軽に限らないじゃーん

7: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:06:51.74 ID:WrYBZtqJ0
アルト47万円
タタ8万円くらいでどうだ

8: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:07:54.54 ID:IzGprd/D0
EVが増えたら中古車も減るだろうから
自家用車は嗜好品扱いになっていくんだろうな
買い物は全部ネットに…

10: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:07:59.07 ID:ndnC7Ky20
イニシャルコストはいいんだけど
維持費のせいで所有したくねーわ

15: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:11:51.21 ID:IpdXUopp0
不景気だから軽の新車は乗ってダメな雰囲気だよね

16: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:12:07.93 ID:0G54ajud0
日産もマーチ乗ってた客層にはデイズ勧めてるからな

17: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:12:24.80 ID:lqx7HFEk0
ミラとか100万ちょいで買える奴もあるんよ
でも昔はその質感と装備が標準だったのにもうそれ乗ると満足できんでしょみんな

18: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:12:59.40 ID:9LOOd02P0
需要が減ったからやぞ
あたりまえのことや

26: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:18:15.92 ID:c4TQdpAt0
棺桶の蓋が自動で開いたり棺桶同士の間隔を自動で追尾したり、仏さん候補の快適性向上させたり無駄な設備が多くなったよな
だったらぶつけられてもそう簡単に変形しない剛性高く仏さんを守る構造強度にしてほしいもんだ
像が踏んでも壊れないとか、ブレーキの壊れたダンプカーに襲われても潰れないとか、ひたすらボディーがジプシー ジョー並みの強度にならんとね

33: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:22:36.75 ID:lqx7HFEk0
>>26
変形してショック吸収して中の人の安全性高めてんだよ
現代に生きてるのか?君

63: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:41:11.78 ID:KUIvx7Mh0
>>26
仏さん候補には笑った

28: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:18:55.42 ID:0MCA9XFM0
ジムニー250万だった

29: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:19:26.50 ID:uqZGSmtL0
あと5年でテスラの子会社になった国内メーカーの電気自動車に駆逐されるよ

30: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:20:24.51 ID:uKkI35n30
俺が車を買う基準はローン200万で36回払い
月5万5千円かな
今の車は450だったので頭金を250入れた
軽なら手持ちゼロのフルローンでいいんじゃね

32: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:22:31.75 ID:3dEpZpmk0
3年おき中古40万購入を延々と更新続けてる。

35: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:24:14.77 ID:lqx7HFEk0
>>32
その運用法気になるわ
何年落ち何万キロくらいのやつ買ってんの?

41: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:29:19.73 ID:3dEpZpmk0
>>35
8~10年、6万キロ前後
たまに前の車よりも格落ちする…

50: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:33:14.43 ID:7/bcglpc0
>>41
それ、頻繁に買い換える意味ある?
限界が来るから変える感じ?

34: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:24:14.25 ID:Vkwva4zA0
Nワゴンを新車で
特別色や兎に角
100万以上オプション
付けて総額
330万になった
と得意げに話をしていた奴
がいた。

鴨だろう

38: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:25:52.65 ID:uKkI35n30
>>34
それdおぷで1番高いナビ入れてるだろ
バカだな
どんなに足しても100万にならん

45: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:30:51.98 ID:EF2yPJsn0
>>34
最終型シルビアSPEC-Rにナビ付けて購入した総額より高いw

36: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:25:14.52 ID:7/bcglpc0
テスラのモデル3が大幅値下げして話題になったが、これからは中国での価格+30万程度で日本に輸入できてしまう事がこれで確定した
従って、モデル3よりコンパクトで現地価格260万円と言われる新型車も、補助金抜きで290万円程度で買えてしまうことになる
そしてBEVなので当然補助金は山盛りで、実質乗り出し価格は250万円を余裕で切ってくる
軽で200万とかやってる場合じゃないよw

40: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:28:31.51 ID:CMUM1rFn0
田舎は軽トラばかりでウザい
乗ってるのも鈍臭ジジイかガラの悪いドカタの二択

110: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 07:03:03.47 ID:IHIFBZeg0
>>40
田舎だからなw

43: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:30:15.59 ID:/ia0bKlY0
軽の新車で200万なら150万で6年落ちぐらいのクラウンや外車の中古が買えてしまう

47: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:32:18.60 ID:uKkI35n30
>>43
それが身の丈に合ってない貧乏人の車の選び方
普通はメーカー保証が切れてるようなもんを買わない
産廃業者だよあんたは

58: ゆいたんねる 2021/02/21(日) 06:38:06.34 ID:x55vIT3g0
>>43
欧州コンパクトカーなら年式新しくて低走行が150万前後でゴロゴロあるし、新車も日本車と価格差縮まってきた。
本当に高くなった