1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:10:19 ID:F8J
そろそろ日本人史上最高の天才を決めようか
ワイは南方熊楠を推す
ワイは南方熊楠を推す
3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:11:27 ID:c5G
そこに気がつくとはやはり天才か・・・
6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:11:57 ID:F8J
平賀源内もいい勝負
15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:14:01 ID:Eq8
関孝和
17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:14:29 ID:F8J
>>15
忘れてた
和算の神やな
忘れてた
和算の神やな
68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:54:29 ID:bxu
>>17
いうても和算が世の中を変えたってのはないんでなあ
個人的な趣味の範囲を超えてない
いうても和算が世の中を変えたってのはないんでなあ
個人的な趣味の範囲を超えてない
19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:15:27 ID:bf9
三島由紀夫
20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:15:34 ID:WdU
湯川秀樹
21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:15:50 ID:sE1
南方熊楠なんだよなあ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:17:50 ID:F8J
南方熊楠は蔵書家の家で100冊を超える本を見せてもらい、それを家に帰って記憶から書写した
田辺在住の知人野口利太郎は熊楠と会話した際、“某氏”の話が出た。熊楠は即座に、「ああ、あれは富里の平瀬の出身で、先祖の先祖にはこんなことがあり、こんなことをしていた」ということを話した。野口は「他処の系図や履歴などを知っていたのは全く不思議だった」と述べている
田辺在住の知人野口利太郎は熊楠と会話した際、“某氏”の話が出た。熊楠は即座に、「ああ、あれは富里の平瀬の出身で、先祖の先祖にはこんなことがあり、こんなことをしていた」ということを話した。野口は「他処の系図や履歴などを知っていたのは全く不思議だった」と述べている
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:17:57 ID:WdU
石原莞爾
26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:18:13 ID:Zpc
空海
31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:21:17 ID:F8J
>>26
空海も紛れも無い天才だな
空海も紛れも無い天才だな
28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:19:03 ID:dGh
1万円の人
29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:19:16 ID:F8J
語学にはきわめて堪能で、英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・ラテン語・スペイン語について、専門書を読み込む読解力を有していた。
また、ギリシア語・ロシア語などに関しても、ある程度学習したと考えられる。語学習得の極意は「対訳本に目を通す、それから酒場に出向き周囲の会話から繰り返し出てくる言葉を覚える」の2つだけであった。
また、ギリシア語・ロシア語などに関しても、ある程度学習したと考えられる。語学習得の極意は「対訳本に目を通す、それから酒場に出向き周囲の会話から繰り返し出てくる言葉を覚える」の2つだけであった。
33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:22:20 ID:F8J
岡潔という数学界の傑物
34: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:23:22 ID:F8J
ABC予想の望月新一も化け物だ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:24:44 ID:F8J
数学なら岡潔が1番かな?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:26:15 ID:F8J
広中平祐も凄まじいな
39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:27:33 ID:F8J
関孝和も当時では考えられないからずば抜けてるしなぁ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:28:18 ID:0R3
空海やろ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:30:12 ID:F8J
>>40
平賀源内も相当やぞ
平賀源内も相当やぞ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:36:26 ID:0R3
>>43
平賀源内が存在しなかったとしても、日本史にも科学技術にもたぶん
なんの影響も無いけど(うなぎの価値くらい?)
空海がおらんかったら日本文化は今とは違う形になってたと思うで
平賀源内が存在しなかったとしても、日本史にも科学技術にもたぶん
なんの影響も無いけど(うなぎの価値くらい?)
空海がおらんかったら日本文化は今とは違う形になってたと思うで
55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:37:15 ID:F8J
>>54
な、なんだってー!
な、なんだってー!
41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:29:40 ID:eRo
割とガチで長束正家
46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:31:28 ID:F8J
>>41
簿記の神さまやな
簿記の神さまやな
45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:31:06 ID:hRU
楠木正成
時代にあまりにも合わない合理性
あと最後の不遇さも天才っぽい
時代にあまりにも合わない合理性
あと最後の不遇さも天才っぽい
47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:31:45 ID:htp
数学は岩澤健吉を推したい
物理は南部陽一郎
物理は南部陽一郎
50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:34:08 ID:itN
葛飾北斎
芸術の分野で
芸術の分野で
53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:36:03 ID:F8J
芸術は葛飾北斎で文句ないわ
56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:43:41 ID:AgT
手塚治虫 井深大 嶋正利 塙保己一 稗田阿礼 森鴎外らが入ってないとは ざっと思いつくのはこんな感じ議論に加えてええと思うわ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:53:42 ID:zej
明治前やと案外おらんな
69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:54:44 ID:x0x
空海あたりは?
72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:55:42 ID:zej
聖徳太子
紫式部
空海、最澄
あと誰かおる?
紫式部
空海、最澄
あと誰かおる?
77: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)21:58:39 ID:x0x
北里あたりもすごい
一番ではないだろうけど
一番ではないだろうけど
82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:00:37 ID:zej
世界の天才やと誰になるんや?
アインシュタイン
エジソン?
ガウロ
アインシュタイン
エジソン?
ガウロ
85: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:01:18 ID:6WH
テスラやろなぁ
86: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:01:24 ID:xmC
ノイマン
チューリングとかやない?
チューリングとかやない?
90: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:01:28 ID:F8J
ジョンフォイノイマンとかオイラーとか
91: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:01:30 ID:q2Y
オイラーじゃろ
92: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:01:42 ID:xmC
チューリングはあかんか...
93: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:01:54 ID:F8J
>>92
ノイマンさんと比べるとちょっとね
ノイマンさんと比べるとちょっとね
102: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:04:01 ID:0R3
世界で学者挙げるんだったら、ニュートンじゃないの?
学者じゃないならムハンマドとかペトロとかの政治家かつ宗教指導者になりそう
学者じゃないならムハンマドとかペトロとかの政治家かつ宗教指導者になりそう
110: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:05:36 ID:IeJ
関東軍のあの人天才言われてたらしいな
名前忘れたけど
名前忘れたけど
112: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:05:44 ID:6WH
日本史上最強ってなると誰なるんやろなぁ
114: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:06:21 ID:nHP
>>112
そらもう船坂弘よ
そらもう船坂弘よ
127: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:14:52 ID:bhP
>>114
それな
それな
128: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:15:40 ID:nHP
>>127
まぁ実話と言う証拠は無いんやけどな
まぁ実話と言う証拠は無いんやけどな
131: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:17:54 ID:bhP
>>128
義経かてどこまで事実か分かったもんじゃないからええやん?
義経かてどこまで事実か分かったもんじゃないからええやん?
133: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:19:21 ID:nHP
>>131
義経はもう天狗と修行したり海を渡ってモンゴル皇帝になるとか言うファンタジーの域やからなぁ
義経はもう天狗と修行したり海を渡ってモンゴル皇帝になるとか言うファンタジーの域やからなぁ
116: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:06:55 ID:IeJ
この人だここ最近でヤバイなっての
https://wired.jp/special/2016/shinichi-mochizuki/
https://wired.jp/special/2016/shinichi-mochizuki/
117: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:07:18 ID:zej
石原、秋山あたりはどないな評価なんやろ
118: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:07:45 ID:m98
今川氏とか言う革新的な天才な奴等が没落したのは悲しい本来の家康ポジションなのに
120: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:08:48 ID:F8J
五稜郭で最後まで粘ってのちに外交官として大活躍したやつ誰やっけ
121: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:09:22 ID:nHP
>>120
榎本武揚
なお諭吉や勝からの評価はボロクソな模様
榎本武揚
なお諭吉や勝からの評価はボロクソな模様
124: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:11:32 ID:0R3
>>121
アレは能力を貶してるんやなくて人格を疑ってるんやからセーフ
アレは能力を貶してるんやなくて人格を疑ってるんやからセーフ
134: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:25:45 ID:XN8
純粋に知的天才でいうと南方熊楠
芸術系の天才でいうと文学は三島由紀夫か泉鏡花
他の分野は誰やろね、絵は若冲を押す
芸術系の天才でいうと文学は三島由紀夫か泉鏡花
他の分野は誰やろね、絵は若冲を押す
137: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:32:38 ID:F8J
んじゃ現役数学者で1番は望月教授に決定ね
絵は北斎
博物学は南方
万能枠は空海
絵は北斎
博物学は南方
万能枠は空海
140: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:37:26 ID:F8J
総合優勝は高木貞治ね
142: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:43:28 ID:F8J
文学だと誰だろ
夏目漱石かなぁ
夏目漱石かなぁ
144: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:46:01 ID:XN8
>>142
影響力で考えると確かに夏目漱石なんやけどな
文学史全体で見て大きな転換となったのは坪内逍遥
ほんでその後の色色の頂点が夏目漱石やな
純粋に能力だけで考えたら泉鏡花と三島由紀夫の二人はやっぱ化物やで
影響力で考えると確かに夏目漱石なんやけどな
文学史全体で見て大きな転換となったのは坪内逍遥
ほんでその後の色色の頂点が夏目漱石やな
純粋に能力だけで考えたら泉鏡花と三島由紀夫の二人はやっぱ化物やで
146: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:47:04 ID:QOy
>>142
漱石とか別に天才感無いだろ
それこそSF御三家や風太郎の方がよっぽど天才感ある
漱石とか別に天才感無いだろ
それこそSF御三家や風太郎の方がよっぽど天才感ある
149: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:48:33 ID:F8J
島崎藤村とかどう?
154: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:50:56 ID:XN8
>>149
天才感はないな
志賀直哉、島崎藤村、夏目漱石、森鴎外、幸田露伴あたりもまだ微妙やな。どれもレジェンド級の奴らやけど
天才感あるのは三島由紀夫、泉鏡花、梶井基次郎、横光利一、安部公房あたりやね
天才感はないな
志賀直哉、島崎藤村、夏目漱石、森鴎外、幸田露伴あたりもまだ微妙やな。どれもレジェンド級の奴らやけど
天才感あるのは三島由紀夫、泉鏡花、梶井基次郎、横光利一、安部公房あたりやね
152: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:49:41 ID:F8J
三島由紀夫の方が天才感あるかな
155: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:52:43 ID:yNs
天才言うたら三島由紀夫やろな
夏はフロックスそして酸模。
秋は胡枝子と尾花と葛、敗醤、蘭草、瞿麥、又桔梗が互に絡み合ひ戲むれ合ひ、秋風に翫ばれて咲き乱れて居るのは、秋彦の心を、七草を眺める老人の様なそれに變へさせることがあつた。
更に、冬は、雪姫の純白な白衣の袖をやんはりとかけられた丘が見えた。
三島由紀夫(13)
夏はフロックスそして酸模。
秋は胡枝子と尾花と葛、敗醤、蘭草、瞿麥、又桔梗が互に絡み合ひ戲むれ合ひ、秋風に翫ばれて咲き乱れて居るのは、秋彦の心を、七草を眺める老人の様なそれに變へさせることがあつた。
更に、冬は、雪姫の純白な白衣の袖をやんはりとかけられた丘が見えた。
三島由紀夫(13)
158: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:57:32 ID:F8J
文学の天才は三島由紀夫でええか?
159: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)22:58:13 ID:yNs
>>158
ワイは異論なしや
ワイは異論なしや
160: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:00:30 ID:F8J
個人的に安部公房好きやからなぁ
なやむなぁ
なやむなぁ
161: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:01:56 ID:F8J
まあ三島由紀夫でええか
162: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:02:31 ID:F8J
それは決して男を知った乳房ではなく、まだやっと綻びかけたばかりで、それが一たん花をひらいたらどんなに美しかろうと思われる胸なのである。
薔薇いろの蕾をもちあげている小高い一双の丘のあいだには、よく日に灼けた、しかも肌の繊細さと滑らかさと一脈の冷たさを失わない、早春の気を漂わせた谷間があった。
四肢のととのった発育と歩を合わせて、乳房の育ちも決して遅れをとってはいなかった。
が、まだいくばくの固みを帯びたそのふくらみは、今や覚めぎわの眠りにいて、ほんの羽毛の一触、ほんの微風の愛撫で、目をさましそうに見えるのである。
おっぱいの描写すごい
薔薇いろの蕾をもちあげている小高い一双の丘のあいだには、よく日に灼けた、しかも肌の繊細さと滑らかさと一脈の冷たさを失わない、早春の気を漂わせた谷間があった。
四肢のととのった発育と歩を合わせて、乳房の育ちも決して遅れをとってはいなかった。
が、まだいくばくの固みを帯びたそのふくらみは、今や覚めぎわの眠りにいて、ほんの羽毛の一触、ほんの微風の愛撫で、目をさましそうに見えるのである。
おっぱいの描写すごい
164: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:05:01 ID:yNs
最近テレビで紹介されとったけど、
二本の竹刀の剣先は出会った二匹の犬さながら、神経質に嗅ぎ合っていた
なんて比喩が出来るのは三島由紀夫くらいやしな
安部公房も超人的な天才やし、ワイは安部公房でも問題ないと思うわ
文章だけ見れば間違いなく三島は日本文学史史上最高の天才
二本の竹刀の剣先は出会った二匹の犬さながら、神経質に嗅ぎ合っていた
なんて比喩が出来るのは三島由紀夫くらいやしな
安部公房も超人的な天才やし、ワイは安部公房でも問題ないと思うわ
文章だけ見れば間違いなく三島は日本文学史史上最高の天才
165: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:07:38 ID:F8J
>>164
三島由紀夫で決定!
んで戯曲の分野はどうする?
ワイ戯曲一ミリも知らないんや
三島由紀夫で決定!
んで戯曲の分野はどうする?
ワイ戯曲一ミリも知らないんや
166: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:08:32 ID:yNs
>>165
戯曲も文学の一分野と考えて統合してしまうのもええけど
歌舞伎・狂言あたりから一人出してもええ気がするわ
戯曲も文学の一分野と考えて統合してしまうのもええけど
歌舞伎・狂言あたりから一人出してもええ気がするわ
167: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:10:16 ID:F8J
歌舞伎は出雲阿国でよくない?
てか歌舞伎元々ストリップダンスだよ?
てか歌舞伎元々ストリップダンスだよ?
168: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:11:53 ID:yNs
>>167
まあ、夏目漱石みたいな創始者重視で考えるならそれでもええんやけどな
まあ、夏目漱石みたいな創始者重視で考えるならそれでもええんやけどな
169: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)23:18:15 ID:F8J
日本史上最高の天才は空海
173: 名無しさん@おーぷん 2018/05/29(火)07:02:17 ID:Xss
ひろゆきだろ
コメントする