1: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 20:34:11.77 ID:7cEsunyr0
あれ今思うと不思議だなって思う経験した人いませんかー。
そういう話大好きなので聞きたい。
そういう話大好きなので聞きたい。
引用元: ・みんなの不思議体験がききたい
4: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 22:24:18.96 ID:vd/TK9Q20
夕方の空の中を鳥が一匹飛んでた。
目が悪いので、種類とかわからないけど、「羽根動かしてるなー」ってのはわかった。
そしたらもう一匹空を横切った。
でも、今度は羽根の動きが見えなかった。
えらく長い距離そのままで消えたけど、いまだに謎
目が悪いので、種類とかわからないけど、「羽根動かしてるなー」ってのはわかった。
そしたらもう一匹空を横切った。
でも、今度は羽根の動きが見えなかった。
えらく長い距離そのままで消えたけど、いまだに謎
8: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 22:49:43.83 ID:7cEsunyr0
>>4
トンビなんかは羽動かさない気がする
トンビなんかは羽動かさない気がする
6: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 22:38:18.32 ID:XU0CPEhl0
4歳のとき身体ごと宙に浮いた
7: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 22:47:28.24 ID:7cEsunyr0
>>6
浮いたっていう人たまにいるよな。
浮いたっていう人たまにいるよな。
10: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/29(木) 23:34:30.55 ID:39QxfYK80
小学生の時
両親どっちも夜勤で誰も家にいない日、ふと夜中に目を覚ましたら誰かが俺の布団をぽんぽんとまるでお母さんが子供を寝させるように叩いてた。
誰がいるのか怖くて見れなかったし、恐怖のあまり寝ちゃったけど。
両親どっちも夜勤で誰も家にいない日、ふと夜中に目を覚ましたら誰かが俺の布団をぽんぽんとまるでお母さんが子供を寝させるように叩いてた。
誰がいるのか怖くて見れなかったし、恐怖のあまり寝ちゃったけど。
12: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 00:57:39.15 ID:fW6c84zJO
自分も小学生の時ふとんポンポン叩かれた。親は隣にいるのに。動いたら金縛りになってチビりかけたな。
13: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 02:42:26.06 ID:jCoRK8kY0
デジャブを初めて感じたとき自分を超能力者かと思った
15: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 03:25:31.04 ID:0L/jcq+40
>>13
わかる
わかる
14: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 02:59:43.51 ID:OBDp/5d10
修学旅行で泊まった部屋で一反木綿?らしきものを見た
就寝時間後で電気消してたから最初は目の錯覚かと思ったんだけど同室の友達の一人が
「ねえ、なんか変なのが飛んでない…?」と言い出して全員同じような物が見えてる事が発覚
白くて長い布みたいなのが天井近くをふわふわ漂ってる感じで電気つけたら消えてしまった
自分も含め全員0感だったし怖い感じも無かったからその後は気のせいって事にして一応電気をつけたまま寝てしまったけど
あれは結局何だったんたろうと今でもたまに思う
就寝時間後で電気消してたから最初は目の錯覚かと思ったんだけど同室の友達の一人が
「ねえ、なんか変なのが飛んでない…?」と言い出して全員同じような物が見えてる事が発覚
白くて長い布みたいなのが天井近くをふわふわ漂ってる感じで電気つけたら消えてしまった
自分も含め全員0感だったし怖い感じも無かったからその後は気のせいって事にして一応電気をつけたまま寝てしまったけど
あれは結局何だったんたろうと今でもたまに思う
62: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 03:17:45.08 ID:gIPnjuGL0
>>14
一反木綿見たんですね。羨ましいかもw
あれ、妖怪とかお化けとかでないですよ。正体言っても誰も信じないので言わないですけどwww
でも仲間内の誰かが選ばれたんですね。おめでとうございますと言っておきます。
一反木綿見たんですね。羨ましいかもw
あれ、妖怪とかお化けとかでないですよ。正体言っても誰も信じないので言わないですけどwww
でも仲間内の誰かが選ばれたんですね。おめでとうございますと言っておきます。
100: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/07(土) 04:09:28.88 ID:skO8B37l0
>>62
14だけど一反木綿の正体教えてくださいw
よくわからんけど選ばれた?のは多分自分じゃないと思う
同室の仲間は高校卒業してから疎遠になってしまったからその後どうなってるのかよくわからないけど今の自分はただの底辺事務職喪女なのでw
偶然だと思うけど62のレスがついた2日の明け方に結構良い初夢見たんだ
そしてその日スーバーの初売りに行ったら福引でやってて1等の5万円分の商品券が当たったw
今までその手のクジで当たった事ないから今スレ見てびっくりしたわ…
14だけど一反木綿の正体教えてくださいw
よくわからんけど選ばれた?のは多分自分じゃないと思う
同室の仲間は高校卒業してから疎遠になってしまったからその後どうなってるのかよくわからないけど今の自分はただの底辺事務職喪女なのでw
偶然だと思うけど62のレスがついた2日の明け方に結構良い初夢見たんだ
そしてその日スーバーの初売りに行ったら福引でやってて1等の5万円分の商品券が当たったw
今までその手のクジで当たった事ないから今スレ見てびっくりしたわ…
16: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 03:45:51.08 ID:/CYldHM30
小学生の時、某所に修学旅行に行ったとき
寝泊まりする先の旅館の大部屋でクラスメート十人ほどで寝た
そのとき枕投げとかしてなかなか寝なかったもんで
担任の先生が来て「お前ら早く寝ろ」と怒られた
電気も消され、皆ふとんに潜って寝たようだったが
なかなか寝つけなかった自分は起きだしてトイレに行こうと廊下に出た
部屋に戻るとき、そこでバタンと部屋から出てきた中学生くらいの子の身体とぶつかって
僕が「ごめんなさい」と言い、相手は「早く寝ろよ」と言った。
その後、布団の中で、あれ、僕らの部屋から中学生くらいの子がなんで出てきたんだろうと思ったが
ウトウトしてきて、いつの間にか寝てしまった。
それから僕は中学生になり修学旅行に行くことになったんだが
偶然にも、小学校の修学旅行のときと同じ場所、同じ旅館、そして寝るのは同じ部屋だった。
夜になり、ふとんの中でデジャブを感じながらなかなか寝つけずトイレに行きたくなり廊下に出ようとした
するとそこで小学生くらいの子供が寝屋に入ろうとしてぶつかった
その子は「ごめんなさい」と言った
僕はハッとした。こいつ、小学生のときの自分じゃないか……
考える暇もなく「早く寝ろよ」と返してしまった
トイレに行ったあとは自分の部屋に戻りクラスメートの寝息の中、自分も眠りについた
そんなことがあった
寝泊まりする先の旅館の大部屋でクラスメート十人ほどで寝た
そのとき枕投げとかしてなかなか寝なかったもんで
担任の先生が来て「お前ら早く寝ろ」と怒られた
電気も消され、皆ふとんに潜って寝たようだったが
なかなか寝つけなかった自分は起きだしてトイレに行こうと廊下に出た
部屋に戻るとき、そこでバタンと部屋から出てきた中学生くらいの子の身体とぶつかって
僕が「ごめんなさい」と言い、相手は「早く寝ろよ」と言った。
その後、布団の中で、あれ、僕らの部屋から中学生くらいの子がなんで出てきたんだろうと思ったが
ウトウトしてきて、いつの間にか寝てしまった。
それから僕は中学生になり修学旅行に行くことになったんだが
偶然にも、小学校の修学旅行のときと同じ場所、同じ旅館、そして寝るのは同じ部屋だった。
夜になり、ふとんの中でデジャブを感じながらなかなか寝つけずトイレに行きたくなり廊下に出ようとした
するとそこで小学生くらいの子供が寝屋に入ろうとしてぶつかった
その子は「ごめんなさい」と言った
僕はハッとした。こいつ、小学生のときの自分じゃないか……
考える暇もなく「早く寝ろよ」と返してしまった
トイレに行ったあとは自分の部屋に戻りクラスメートの寝息の中、自分も眠りについた
そんなことがあった
17: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 04:28:43.53 ID:A6RrXG8+0
>>16
京都?
京都?
18: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 04:47:30.10 ID:/CYldHM30
>>17
伊勢でした
伊勢でした
20: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 05:10:41.23 ID:6qcwen7h0
小学生の頃に一人で電車に乗って海に行った。
そこで同い年くらいの地元の子と仲良くなって一緒に浜にある洞穴みたいな所で遊んだ。
中は5メートルくらいの高さで奥行が20メートルくらい
で、一番奥に小さい地蔵みたいなのが有るような所だったんだけど
後日、家族と行った時に見たら洞穴の半分以上の高さが海水に浸かっていてとても遊べそうになかった。
満潮なのかと思ったんだけど、地元の人曰く干潮でも満潮でも水が入る場所で遊べないって。
でも、中の地蔵とかは確かにあるらしくて聞いた人も不思議がってた。
何だったんだろうなぁ。
そこで同い年くらいの地元の子と仲良くなって一緒に浜にある洞穴みたいな所で遊んだ。
中は5メートルくらいの高さで奥行が20メートルくらい
で、一番奥に小さい地蔵みたいなのが有るような所だったんだけど
後日、家族と行った時に見たら洞穴の半分以上の高さが海水に浸かっていてとても遊べそうになかった。
満潮なのかと思ったんだけど、地元の人曰く干潮でも満潮でも水が入る場所で遊べないって。
でも、中の地蔵とかは確かにあるらしくて聞いた人も不思議がってた。
何だったんだろうなぁ。
21: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 13:06:23.74 ID:8guZbE/u0
みんなの不思議な話すごく面白いです!(´∀`)
子供の頃の体験が多いんですね…
自分も小学生の頃、知り合いのおじさんが夕闇の中を立っていて、自分にむかって手招き、いわゆる『おいでおいで』をしていたから「〇〇のおじちゃんだーっ!」って走っていったら、パァッておじさんが消えたことがあります。
狐に化かされたような心地でした。
あの時〇〇のおじさん(本人ではないんだろうけど)が浮かべていた微笑は忘れられません。すごく優しい顔でした。
でも途中でおじさんが消えなかったら、おじさんの元まで辿り着いていたら、何が起こっていたのかなと考えると少しゾッとします。
ちなみにおじさんは数年前に亡くなりましたが、それはおいでおいでの話からはずっと先のことです。
子供の頃の体験が多いんですね…
自分も小学生の頃、知り合いのおじさんが夕闇の中を立っていて、自分にむかって手招き、いわゆる『おいでおいで』をしていたから「〇〇のおじちゃんだーっ!」って走っていったら、パァッておじさんが消えたことがあります。
狐に化かされたような心地でした。
あの時〇〇のおじさん(本人ではないんだろうけど)が浮かべていた微笑は忘れられません。すごく優しい顔でした。
でも途中でおじさんが消えなかったら、おじさんの元まで辿り着いていたら、何が起こっていたのかなと考えると少しゾッとします。
ちなみにおじさんは数年前に亡くなりましたが、それはおいでおいでの話からはずっと先のことです。
24: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 15:28:57.18 ID:MpXeL4ea0
自分も小学生の頃の話。
入浴中に寝る癖があったんだけど、夢の中に青白い顔のおじさんが現れて、ガッと腕を掴まれた。
それが痛みを伴う感じで、これはヤバい、と思って無理やり目を開けた。
景色が夢の中から風呂場に戻ったけど、おじさんは腕を掴んだままそこにいて、(うわっ!?)と思った瞬間、スーッとゆっくり消えた。
単に残像だったのか、怖いのがいたのか、心配で起こしてくれたのかはよくわからんけど…。
入浴中に寝る癖があったんだけど、夢の中に青白い顔のおじさんが現れて、ガッと腕を掴まれた。
それが痛みを伴う感じで、これはヤバい、と思って無理やり目を開けた。
景色が夢の中から風呂場に戻ったけど、おじさんは腕を掴んだままそこにいて、(うわっ!?)と思った瞬間、スーッとゆっくり消えた。
単に残像だったのか、怖いのがいたのか、心配で起こしてくれたのかはよくわからんけど…。
25: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 16:55:30.04 ID:XwVJ5x+L0
体験談とはちょっと違うかもしれませんが…
親戚に家を何軒か持っている人がいます。
その人は小さな会社を経営していて、その従業員や知り合いに家を貸しているのですが、そのうちのある家の二階で寝起きするようになるとその人に良くないことがおこるのです。
1人目は、家族持ちの男性でした。
その家に住んで初めての夏、海で溺れて亡くなりました。
2人目は、一人暮らしの中年の男性でした。
その家の二階で、心筋梗塞で亡くなりました。
3人目は、老夫婦でした。
息子が銀行強盗で捕まり、それが原因で奥さんは鬱病になり自ら命を絶ちました。
この3人以外にも何人か入居者はいましたが、彼らは二階はほとんど使っていませんでした。
二階には一部屋しかありません。その部屋を使い始めると途端になにか不幸が起きるのです。
親戚に家を何軒か持っている人がいます。
その人は小さな会社を経営していて、その従業員や知り合いに家を貸しているのですが、そのうちのある家の二階で寝起きするようになるとその人に良くないことがおこるのです。
1人目は、家族持ちの男性でした。
その家に住んで初めての夏、海で溺れて亡くなりました。
2人目は、一人暮らしの中年の男性でした。
その家の二階で、心筋梗塞で亡くなりました。
3人目は、老夫婦でした。
息子が銀行強盗で捕まり、それが原因で奥さんは鬱病になり自ら命を絶ちました。
この3人以外にも何人か入居者はいましたが、彼らは二階はほとんど使っていませんでした。
二階には一部屋しかありません。その部屋を使い始めると途端になにか不幸が起きるのです。
27: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 17:37:52.07 ID:GdaYCdTc0
私の話は2年前の事です。
その日は猛暑日で夕方でも蒸し暑くて、エアコンをガンガンに付けていたのを覚えています。
その時私と弟は高3と高1で、妹は中二でした。
私は部活がなかったから早く帰ってこれたけど、家から遠い高校に通っていて部活も結構厳しいところに所属していた弟はいつもより遅く帰ってきました。
弟が帰ってきた時は、父以外家族皆いました。
(祖母、母、私、妹)
母「おかえりー手ぇ洗いなさいよ」
弟「ん、ねぇ、さっき変な箱を見つけたんだけどさぁ、気になって持って来ちゃった」
母「はぁ?変なもん持って来ないでよー、処分にこまんでしょ」
祖母「まぁ、落ち着きなさいよ。そんな大声出してはしたないわよ。でもね、〇〇(弟の名前)落ちているものを拾っちゃダメよ」
私はトイレに入っていたので、こんな様な話がはっきりと聞こえていました。
私「おかえり、私もう上に行くから」
弟「あ、そう。じゃあ」
私は直ぐに上に行きました。
ごめんなさい下に続きます
その日は猛暑日で夕方でも蒸し暑くて、エアコンをガンガンに付けていたのを覚えています。
その時私と弟は高3と高1で、妹は中二でした。
私は部活がなかったから早く帰ってこれたけど、家から遠い高校に通っていて部活も結構厳しいところに所属していた弟はいつもより遅く帰ってきました。
弟が帰ってきた時は、父以外家族皆いました。
(祖母、母、私、妹)
母「おかえりー手ぇ洗いなさいよ」
弟「ん、ねぇ、さっき変な箱を見つけたんだけどさぁ、気になって持って来ちゃった」
母「はぁ?変なもん持って来ないでよー、処分にこまんでしょ」
祖母「まぁ、落ち着きなさいよ。そんな大声出してはしたないわよ。でもね、〇〇(弟の名前)落ちているものを拾っちゃダメよ」
私はトイレに入っていたので、こんな様な話がはっきりと聞こえていました。
私「おかえり、私もう上に行くから」
弟「あ、そう。じゃあ」
私は直ぐに上に行きました。
ごめんなさい下に続きます
28: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 17:57:03.34 ID:GdaYCdTc0
ごめんなさい続きました
しばらく友達とやり取りをやっていると下から騒いでる声がしました。
少し気になっていましたが、下には行きませんでした。
多方、虫でも出てきたのだろうと思ったのです。
でも、あまりにも長く騒いでるのでめんどくさいと思いながらも下に行ってみました。
妹「嫌だ!!それは嫌だ!!捨ててきてよ!お兄ちゃん!!」
妹の泣きながら叫ぶような声が聞こえたので慌てて声がしたリビングの方に向かいました。
妹「嫌だ!!やだ!!来ないでよ!!捨てて!!」
母「落ち着きなさいよ!どうしたの?」
妹「お母さんも近ずいちゃダメ!!ねぇ、お願いだから捨てて!!」
さっきから捨てて捨ててって言ってばかりの妹の様子がおかしくて私は扉を開けたところにずっといました。
私「どうしたの?」
弟「この箱を見てから△△(妹の名前)があの様子なんだよ」
私「あぁ、その箱?さっき言ってたね」
私はその箱を近くで見ようとしました。
妹はその様子を見て
妹「ダメ!!お姉ちゃんも近づくと危ない!!
小さい子が笑ってお姉ちゃんの手を取ろうとしてるもん!!」
私はビックリして弟から距離をとり、妹と弟の顔を交互に見ました。
続きますごめんなさい
しばらく友達とやり取りをやっていると下から騒いでる声がしました。
少し気になっていましたが、下には行きませんでした。
多方、虫でも出てきたのだろうと思ったのです。
でも、あまりにも長く騒いでるのでめんどくさいと思いながらも下に行ってみました。
妹「嫌だ!!それは嫌だ!!捨ててきてよ!お兄ちゃん!!」
妹の泣きながら叫ぶような声が聞こえたので慌てて声がしたリビングの方に向かいました。
妹「嫌だ!!やだ!!来ないでよ!!捨てて!!」
母「落ち着きなさいよ!どうしたの?」
妹「お母さんも近ずいちゃダメ!!ねぇ、お願いだから捨てて!!」
さっきから捨てて捨ててって言ってばかりの妹の様子がおかしくて私は扉を開けたところにずっといました。
私「どうしたの?」
弟「この箱を見てから△△(妹の名前)があの様子なんだよ」
私「あぁ、その箱?さっき言ってたね」
私はその箱を近くで見ようとしました。
妹はその様子を見て
妹「ダメ!!お姉ちゃんも近づくと危ない!!
小さい子が笑ってお姉ちゃんの手を取ろうとしてるもん!!」
私はビックリして弟から距離をとり、妹と弟の顔を交互に見ました。
続きますごめんなさい
29: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 18:11:42.72 ID:GdaYCdTc0
祖母「小さい子ってどんな子?教えてくれる?」
落ち着いた様子でお婆ちゃんは妹に聞きました。
妹「き、着物を着てるの」
私「着物って辞めてよ、そんないかにもって感じの」
妹「嘘じゃない!!ずっと見えるんだよ!小さい頃から色々!!」
ビックリして私は何も言えませんでした。
祖母「…」
弟「…え、何?もしかして、俺、拾っちゃいけないの拾っちゃた系?」
私「いや、辞めてよ。後、それ持ってこっち来んな」
妹のすすり泣く声と弟の困惑した表情、祖母の意味深な顔が何かこれはヤバイと物語っているような感じがして、嫌でした。
母「しょうがない。それはヤバイもんなんでしょ?」
母が妹にあっさりと聞いたので私達兄弟はビックリしてしました。
妹も涙か止まっていました。
母「お母さん、今●●(近所のお寺)行っても平気かなぁ」
祖母「電話で聞いてみるわ」
母「ん、ありがと」
困惑気味の私たちを置いて母と祖母はさっさと車に乗る準備をしました。
私「え?何?●●さんの所に行くの?」
母「そ~、ほらさっさと車に乗って、あ、〇〇は1番後ろね」
弟「え、まぁいいけど」
母「△△は一番前、お母さんと□□(私の名前)は2番目ね」
私「あ、はい」
すみません、まだ終わらない
落ち着いた様子でお婆ちゃんは妹に聞きました。
妹「き、着物を着てるの」
私「着物って辞めてよ、そんないかにもって感じの」
妹「嘘じゃない!!ずっと見えるんだよ!小さい頃から色々!!」
ビックリして私は何も言えませんでした。
祖母「…」
弟「…え、何?もしかして、俺、拾っちゃいけないの拾っちゃた系?」
私「いや、辞めてよ。後、それ持ってこっち来んな」
妹のすすり泣く声と弟の困惑した表情、祖母の意味深な顔が何かこれはヤバイと物語っているような感じがして、嫌でした。
母「しょうがない。それはヤバイもんなんでしょ?」
母が妹にあっさりと聞いたので私達兄弟はビックリしてしました。
妹も涙か止まっていました。
母「お母さん、今●●(近所のお寺)行っても平気かなぁ」
祖母「電話で聞いてみるわ」
母「ん、ありがと」
困惑気味の私たちを置いて母と祖母はさっさと車に乗る準備をしました。
私「え?何?●●さんの所に行くの?」
母「そ~、ほらさっさと車に乗って、あ、〇〇は1番後ろね」
弟「え、まぁいいけど」
母「△△は一番前、お母さんと□□(私の名前)は2番目ね」
私「あ、はい」
すみません、まだ終わらない
30: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 18:17:33.64 ID:GdaYCdTc0
その後お寺に着き、住職さんに事情を話したら、
「これは、かなり古い呪詛のものですねぇ。
まだ拾ったのが、お姉さんの方や妹さんじゃなくて良かった。」って言い出すもんだから、
私はつい「何でですか?」って聞いちゃったいました。
そしたら「これは女の人と子供にしか聞きやしませんから、でも、だからこそかなり協力なんです」
私はその時ゾッとしました。
妹が泣きながら母と私に弟に近づくなと言っていたのはもしかして呪いを知っていたから?っと思ったから。
「では、これは私達が責任を持って管理しましょう」
と言っていましたが、供養しないのかと私は思いました。管理って、普通は供養でしょ?って。
でも何となく言っては行けないような気がしたので言いませんでした。
その後は、厄祓いしてくれて私達は帰りました。
あの箱は何なんでしょうか。
わかる人がいましたら教えてください。
長々と申し訳ありません。
「これは、かなり古い呪詛のものですねぇ。
まだ拾ったのが、お姉さんの方や妹さんじゃなくて良かった。」って言い出すもんだから、
私はつい「何でですか?」って聞いちゃったいました。
そしたら「これは女の人と子供にしか聞きやしませんから、でも、だからこそかなり協力なんです」
私はその時ゾッとしました。
妹が泣きながら母と私に弟に近づくなと言っていたのはもしかして呪いを知っていたから?っと思ったから。
「では、これは私達が責任を持って管理しましょう」
と言っていましたが、供養しないのかと私は思いました。管理って、普通は供養でしょ?って。
でも何となく言っては行けないような気がしたので言いませんでした。
その後は、厄祓いしてくれて私達は帰りました。
あの箱は何なんでしょうか。
わかる人がいましたら教えてください。
長々と申し訳ありません。
32: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 18:53:31.19 ID:DFV59DSm0
>>30
コトリバコみたい
山陰なの?
コトリバコみたい
山陰なの?
34: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 19:54:36.41 ID:GdaYCdTc0
>>32
はい、山陰です。
何故分かったのですか?
そのコトリバコって何でしょうか?
はい、山陰です。
何故分かったのですか?
そのコトリバコって何でしょうか?
41: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 22:15:35.00 ID:DFV59DSm0
>>34
この板発の有名な怪談
ググればまとめサイトで読めるよ
この板にコトリバコを探してる人のスレもあるから、情報提供してあげれば住人喜ぶかも
この板発の有名な怪談
ググればまとめサイトで読めるよ
この板にコトリバコを探してる人のスレもあるから、情報提供してあげれば住人喜ぶかも
64: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 18:40:23.95 ID:h1eiteBx0
>>41
危険な呪物だから封印されて代々監視されてるような代物だったのに、最近ではそこらに落ちてるんだな。
山陰怖過ぎるわwww
危険な呪物だから封印されて代々監視されてるような代物だったのに、最近ではそこらに落ちてるんだな。
山陰怖過ぎるわwww
31: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 18:42:45.43 ID:OO49RjVR0
小学生低学年の頃テレビで野球を見てた、日米野球でその時は巨人とメジャーの球団が対戦してた
ある巨人の選手が打席の時に、この選手は絶対にHRを打つって分った その選手は本当にHRを打った
その選手はほとんどHRを打つことのない選手でしかも相手はメジャーの投手、普通ならまずHRなんて考えられない
けどその時は分ったんだよね、子供の頃はそういう予知能力的な事が何度かあった
ある巨人の選手が打席の時に、この選手は絶対にHRを打つって分った その選手は本当にHRを打った
その選手はほとんどHRを打つことのない選手でしかも相手はメジャーの投手、普通ならまずHRなんて考えられない
けどその時は分ったんだよね、子供の頃はそういう予知能力的な事が何度かあった
38: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 21:23:45.29 ID:veYbn9zu0
死んだウサギと夢の中で会話した
毎日瞑想してるけどたまに会う
毎日瞑想してるけどたまに会う
39: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 21:36:40.61 ID:8rMp3eWF0
無いんだわwこれがwww
47: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:58:14.53 ID:VwaB9FQU0
最近、起きた事何だけど聞いてくれ。
ある日の早朝に起きたら眉間に激痛を感じた、寝てる間に変な虫に刺されたんか?って思いながら洗面所に向かう。
前日の入浴で風呂場の下が濡れてたから、何時もの様にクロックスを履こうと思ったらクロックスがビショビショに濡れてる..
雨は降ってないし、そもそも玄関に置いてたから濡れてる訳が無い..
仕方なくそれを履いて、寝ぼけた頭で鏡を確認する。
ある日の早朝に起きたら眉間に激痛を感じた、寝てる間に変な虫に刺されたんか?って思いながら洗面所に向かう。
前日の入浴で風呂場の下が濡れてたから、何時もの様にクロックスを履こうと思ったらクロックスがビショビショに濡れてる..
雨は降ってないし、そもそも玄関に置いてたから濡れてる訳が無い..
仕方なくそれを履いて、寝ぼけた頭で鏡を確認する。
48: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 01:07:19.43 ID:VwaB9FQU0
確認すると、眉間に直径2cm程の痛々しい切り傷が..
最初は自分で寝ながら、引っ掻いたんかな?って思ったけど、何てゆーか
綺麗に切れてて、丁度カッターで真っ直ぐ切られた様な赤い傷。
そん時に頭に地元の家族や親戚が浮かんできて、あーこれは何かある、絶対何か起こるなって直感した..
二日後、親から電話が鳴る
「親戚の○●オバチャンが亡くなったよ..」
『あー.. やっぱり..』
「ん? 何??」
『何でもない。所で亡くなったのは何時?何曜日?」
「二日前の月曜日。」
やっぱり、直感は的中した..
来年、仏壇と墓に手を合わせに行くつもりです。
最初は自分で寝ながら、引っ掻いたんかな?って思ったけど、何てゆーか
綺麗に切れてて、丁度カッターで真っ直ぐ切られた様な赤い傷。
そん時に頭に地元の家族や親戚が浮かんできて、あーこれは何かある、絶対何か起こるなって直感した..
二日後、親から電話が鳴る
「親戚の○●オバチャンが亡くなったよ..」
『あー.. やっぱり..』
「ん? 何??」
『何でもない。所で亡くなったのは何時?何曜日?」
「二日前の月曜日。」
やっぱり、直感は的中した..
来年、仏壇と墓に手を合わせに行くつもりです。
52: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 16:41:58.59 ID:tBC8MiZZ0
今思うとっていうか普通に不思議だったことだけど
足立区の竹ノ◯に住んでた頃家で写真を撮るとめっちゃオーブがうつってた
何度どこをとっても5個以上のオーブが
2chでオーブの正体は埃って結論?が出てたけど家の外で撮っても毎回10個くらいのオーブがうつってた
足立区の竹ノ◯に住んでた頃家で写真を撮るとめっちゃオーブがうつってた
何度どこをとっても5個以上のオーブが
2chでオーブの正体は埃って結論?が出てたけど家の外で撮っても毎回10個くらいのオーブがうつってた
53: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 21:12:20.74 ID:fEP/Fmgc0
夜中、枕元に人が立つ現象は
科学的には「夢うつつで見る幻」「精神病」らしい
それに約二年、毎日悩まされてた
夜中に「うぅ~んなにぃ~?」と目をこすって起きるなんてもんじゃない
カッ!と目を見開いて目覚める
枕元に黒い人影がいて、覚醒すると天井に吸い込まれるのが多かったが
天井付近に石膏像みたいなのが浮いてることもあった
家電のパイロットランプをうっすら反射する
磁気テープを編んだような人影が壁から浮き出してきていたこともあった
そのうち動悸が酷くなってちょっとまずいなと思ったので
エンドレスで不動明王真言を流して寝ることにした
三日ぐらいは夜中に目覚めることがなかった
一週間ぐらいするとときどき、また夜中に目覚めるようになった
真言に被るようにドロドロした恨み言みたいな声が聞こえていたが
人影が現れることはなかった
二週間ぐらい経ったところでまた夜中に目覚めると
カーテンいっぱいに緑色の鬼の面のようなものが浮かんでいた
真言に被るようにやはり不気味な声が聞こえていたが
鬼面はどうも部屋に入れないようで怒っているようだった
その翌日からは何も起こらなくなった
約二年続いた幻覚もしくは精神病は不動明王真言で完治した
これって科学的にどうこう言う現象なんですかね
科学的には「夢うつつで見る幻」「精神病」らしい
それに約二年、毎日悩まされてた
夜中に「うぅ~んなにぃ~?」と目をこすって起きるなんてもんじゃない
カッ!と目を見開いて目覚める
枕元に黒い人影がいて、覚醒すると天井に吸い込まれるのが多かったが
天井付近に石膏像みたいなのが浮いてることもあった
家電のパイロットランプをうっすら反射する
磁気テープを編んだような人影が壁から浮き出してきていたこともあった
そのうち動悸が酷くなってちょっとまずいなと思ったので
エンドレスで不動明王真言を流して寝ることにした
三日ぐらいは夜中に目覚めることがなかった
一週間ぐらいするとときどき、また夜中に目覚めるようになった
真言に被るようにドロドロした恨み言みたいな声が聞こえていたが
人影が現れることはなかった
二週間ぐらい経ったところでまた夜中に目覚めると
カーテンいっぱいに緑色の鬼の面のようなものが浮かんでいた
真言に被るようにやはり不気味な声が聞こえていたが
鬼面はどうも部屋に入れないようで怒っているようだった
その翌日からは何も起こらなくなった
約二年続いた幻覚もしくは精神病は不動明王真言で完治した
これって科学的にどうこう言う現象なんですかね
57: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 16:04:05.43 ID:wW7z/Lkc0
>>53
金縛りはないの?
金縛りはないの?
58: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 16:30:15.75 ID:21qdvGrr0
理系で夜中まで実験とかデータ解析とかザラなんだけど、変なことたまにある
全部研究室での話
20:30~21:30の間で帰り支度をする人がいると、すごい小さな声で「お疲れ様」って聞こえる
最初はみんな怖がってたけど、頻繁にあるしみんな慣れてきて、それが聞こえたら「あ、帰宅?お疲れ様」みたいな流れになる
同時に何人か聞こえる時もあれば、1人にしか聞こえない時もある
22:00過ぎて実験室のドアがノックされるとだいたい誰もいない
ガラス戸で丸見えなのに誰か通ってもないし、そもそも廊下のセンサーライトも反応してなくてドアの外は真っ暗
仮眠とってると、女の子が覗きに来る
決まって腕とか髪とか毛布とか、そういうのの隙間からしか見えない
あと黒髪なんだけど、絶対つるんとした白いおでこまでしか見えない
頭のてっぺんから眉毛のちょい前が見える感じ
ちなみに研究室の女はみんな染めてて黒髪いないし、男は前髪長いやつがいない
そもそもあのきめ細やかなおでことさらさらの髪は女の子でしか無理って感じ
たまにカシャン、カシャンって鍵を内側からひねる音が聞こえるんだけど、鍵誰も触ってない
怖い話をした次の日には必ず教授の秘書さんに「昨日怖い話したでしょう」って言われる
他にも色々あるけどこんな感じ
全部研究室での話
20:30~21:30の間で帰り支度をする人がいると、すごい小さな声で「お疲れ様」って聞こえる
最初はみんな怖がってたけど、頻繁にあるしみんな慣れてきて、それが聞こえたら「あ、帰宅?お疲れ様」みたいな流れになる
同時に何人か聞こえる時もあれば、1人にしか聞こえない時もある
22:00過ぎて実験室のドアがノックされるとだいたい誰もいない
ガラス戸で丸見えなのに誰か通ってもないし、そもそも廊下のセンサーライトも反応してなくてドアの外は真っ暗
仮眠とってると、女の子が覗きに来る
決まって腕とか髪とか毛布とか、そういうのの隙間からしか見えない
あと黒髪なんだけど、絶対つるんとした白いおでこまでしか見えない
頭のてっぺんから眉毛のちょい前が見える感じ
ちなみに研究室の女はみんな染めてて黒髪いないし、男は前髪長いやつがいない
そもそもあのきめ細やかなおでことさらさらの髪は女の子でしか無理って感じ
たまにカシャン、カシャンって鍵を内側からひねる音が聞こえるんだけど、鍵誰も触ってない
怖い話をした次の日には必ず教授の秘書さんに「昨日怖い話したでしょう」って言われる
他にも色々あるけどこんな感じ
59: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/01(日) 23:21:45.64 ID:NS8GjLfa0
よくある話だが、バイクで事故って生死をさまよった兄が幽体離脱したと言ってたな。
ベットに寝てる自分を天井から見て、そのまま俺と叔母さんの所に飛んできたらしい。
その時間帯、俺は風呂に入って頭洗っていたのだが、背後に気配を感じて振り返ったら兄が突っ立ってた。
叔母さんは寝てたのだが、これまた気配を感じて目覚めると枕元に兄が立っていたらしい。
だいぶ後になってからその話をしたら、親父とお袋が「なんで俺らの所には来ねぇんだ?」と怒ってた。
ベットに寝てる自分を天井から見て、そのまま俺と叔母さんの所に飛んできたらしい。
その時間帯、俺は風呂に入って頭洗っていたのだが、背後に気配を感じて振り返ったら兄が突っ立ってた。
叔母さんは寝てたのだが、これまた気配を感じて目覚めると枕元に兄が立っていたらしい。
だいぶ後になってからその話をしたら、親父とお袋が「なんで俺らの所には来ねぇんだ?」と怒ってた。
61: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 00:45:31.81 ID:ksVdMphg0
>>59
うちの祖父も心臓のバイパス手術した時に不思議な夢を見たと言ってる
麻酔が効いてきてもう寝るなと思った直後に何故か自分が真っ暗なところに立っていて目の前に仁王像が立ってたらしい
んで仁王像が「先へ進め」と言うから歩いていったら今度はお釈迦様がいてニッコリ笑ってる
でもまだ道があったからそのまま進んだらその先には閻魔大王がいて「お前は戻れ」と言われた
その途端に今度は自分が病室にいてベットで寝ている自分の姿を眺めていたらしい
で、(あれ、もう手術終わったのかなー)なんて考えてたらそこで目を覚ましたそうな
手術して10年くらい経つけどまだまだ元気で「お迎えはまだ来ないのか」なんて呑気なこと言ってるよw
うちの祖父も心臓のバイパス手術した時に不思議な夢を見たと言ってる
麻酔が効いてきてもう寝るなと思った直後に何故か自分が真っ暗なところに立っていて目の前に仁王像が立ってたらしい
んで仁王像が「先へ進め」と言うから歩いていったら今度はお釈迦様がいてニッコリ笑ってる
でもまだ道があったからそのまま進んだらその先には閻魔大王がいて「お前は戻れ」と言われた
その途端に今度は自分が病室にいてベットで寝ている自分の姿を眺めていたらしい
で、(あれ、もう手術終わったのかなー)なんて考えてたらそこで目を覚ましたそうな
手術して10年くらい経つけどまだまだ元気で「お迎えはまだ来ないのか」なんて呑気なこと言ってるよw
66: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 22:26:20.87 ID:0gjJAiMa0
地下鉄に乗ったら、2つの駅名だけで延々とループした
とりあえず降りて地上に出たら普通だった
その後大通りを歩き続けてみたんだけど、景色はちゃんと変わるのに
駅だけは同じ駅名が続く
ちなみに駅の形自体は違って見えた
誰か同じような体験した人いない?
とりあえず降りて地上に出たら普通だった
その後大通りを歩き続けてみたんだけど、景色はちゃんと変わるのに
駅だけは同じ駅名が続く
ちなみに駅の形自体は違って見えた
誰か同じような体験した人いない?
68: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 00:55:49.40 ID:WYTz7uI80
>>66
ちょっと違うけど似たような感じ。
社外研修があって、後輩と二人で丸ノ内線で
大手町に行こうとしてたんだけど、
なぜかどうしても通りすぎてしまう。
気がつくともう次の駅。降りて反対行きに
乗ってもやはり大手町を通りすぎてしまう、
っていうのを4,5回繰り返したよ。
二人ともちゃんと正気だったのに。
ちょっと違うけど似たような感じ。
社外研修があって、後輩と二人で丸ノ内線で
大手町に行こうとしてたんだけど、
なぜかどうしても通りすぎてしまう。
気がつくともう次の駅。降りて反対行きに
乗ってもやはり大手町を通りすぎてしまう、
っていうのを4,5回繰り返したよ。
二人ともちゃんと正気だったのに。
67: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/02(月) 22:45:30.44 ID:ClH/wPuw0
昔、車で祖母の家に行く途中母が神社(?)の入り口あたりで
人影をよく見かけるって母がいってた。母は「顔なし」って名付けてたけどなんだったんだ。
当時は車でよく寝てたから見たことないけど
最近はそのあたりが明るくなってきたから見なくなった。
ちなみに夜11時ころだった。
人影をよく見かけるって母がいってた。母は「顔なし」って名付けてたけどなんだったんだ。
当時は車でよく寝てたから見たことないけど
最近はそのあたりが明るくなってきたから見なくなった。
ちなみに夜11時ころだった。
69: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 01:02:17.36 ID:hhxVVScf0
上司からプライベートな用事で下らない電話を受けた。
たしか横須賀にドライブに来てるからいい場所教えてとかそんな用事だったんだけど、電話の途中から急によそよそしくなって「あ、うんわかった。とりあえず馬堀ね、あとこっちで調べるわありがと」
部屋でまったり漫画読んでたのに邪魔された気もするがいつもの事だ。
で、翌日
「○○さぁー、女の子と会ってる時ぐらいそう言えって。コッチも空気ぐらい読むから」
俺は素で「は?」ってなった。
どうやら電話口で道と場所を話してる最中、ずっと俺の近くで文句のような相槌のような言葉をつぶやいてる女の声が聞こえてたらしい。
俺のアパート、テレビすら無いしそもそも静かに本読んでたんだけど…
たしか横須賀にドライブに来てるからいい場所教えてとかそんな用事だったんだけど、電話の途中から急によそよそしくなって「あ、うんわかった。とりあえず馬堀ね、あとこっちで調べるわありがと」
部屋でまったり漫画読んでたのに邪魔された気もするがいつもの事だ。
で、翌日
「○○さぁー、女の子と会ってる時ぐらいそう言えって。コッチも空気ぐらい読むから」
俺は素で「は?」ってなった。
どうやら電話口で道と場所を話してる最中、ずっと俺の近くで文句のような相槌のような言葉をつぶやいてる女の声が聞こえてたらしい。
俺のアパート、テレビすら無いしそもそも静かに本読んでたんだけど…
70: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 11:14:03.63 ID:FGNsUYvV0
財布の中の小銭の数が変わる
なかったはずの500円玉が入ってたりする
「勘違いだったかな」と思って500円玉を使って、次に小銭入れを開けるとまた入ってる
1回だけじゃなくて何回も起こる
10円や1円が何枚も増えてるときもある
以前、知人が同じようなこと言ってたとき
「勘違いだよ。財布の中味を盗むならともかく、小銭のイタズラなんて誰がするの」
って相手にしなかったことが、まさか自分の身に起こるとは
あとこれ現在進行形
なかったはずの500円玉が入ってたりする
「勘違いだったかな」と思って500円玉を使って、次に小銭入れを開けるとまた入ってる
1回だけじゃなくて何回も起こる
10円や1円が何枚も増えてるときもある
以前、知人が同じようなこと言ってたとき
「勘違いだよ。財布の中味を盗むならともかく、小銭のイタズラなんて誰がするの」
って相手にしなかったことが、まさか自分の身に起こるとは
あとこれ現在進行形
72: sage@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 14:03:58.11 ID:osU1WkZW0
1年前くらいの話。仕事が終わって疲れたな~ってとぼとぼ歩いて帰ってたら横からものすごく視線を感じる。横を見るとでかいカラスが自分をジッと見てて、目があった瞬間カァ!って言われた。
よく分からないけどその瞬間鳥肌が全身ブワッとなって、これは何か不吉だと思ってたらすぐ後に祖母が亡くなったと連絡が入った。
よく分からないけどその瞬間鳥肌が全身ブワッとなって、これは何か不吉だと思ってたらすぐ後に祖母が亡くなったと連絡が入った。
74: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 14:57:32.14 ID:zUnCb7P90
夜中の午前一時半にトイレに行こうとしたら、玄関ののぞき穴のところから
小さい火の玉が高速で自分の方に飛んで来て顔をかすめて行った。
その後30分ぐらいして、病院から電話が来て母の死亡を告げられた。
葬式のときに兄弟や親戚に聞いてみたが、火の玉が来たのはおれの
所だけだった。その体験から火の玉や死後の世界の話は全否定はしなくなった。
小さい火の玉が高速で自分の方に飛んで来て顔をかすめて行った。
その後30分ぐらいして、病院から電話が来て母の死亡を告げられた。
葬式のときに兄弟や親戚に聞いてみたが、火の玉が来たのはおれの
所だけだった。その体験から火の玉や死後の世界の話は全否定はしなくなった。
76: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 18:19:01.43 ID:VYCESUZf0
我が家の猫はふて腐れるとお仏壇の前に座り込んでしばらく何か訴える様に鳴いている
嫁の亡くなった祖父に愚痴でも言っているのだと勝手に思ってる
ちなみに今のところ仏罰のようなものはない
嫁の亡くなった祖父に愚痴でも言っているのだと勝手に思ってる
ちなみに今のところ仏罰のようなものはない
78: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/03(火) 20:58:23.69 ID:1MUIxILY0
デジャブ体験何度もあるんだけどもしかしたら自分は知らずにタイムリープしてるのかもしれない
84: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/04(水) 05:07:46.80 ID:Y/ezM6yZ0
小学生の頃、家の電話に電話がかかって来るのを予知できた。
来るって感じた時に電話の前で待機したらすぐ電話がなった
これが結構な頻度であったから偶然ではない気がする
今はもう無理だけど鍛えたらまた出来るようになったりするのかな
来るって感じた時に電話の前で待機したらすぐ電話がなった
これが結構な頻度であったから偶然ではない気がする
今はもう無理だけど鍛えたらまた出来るようになったりするのかな
89: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 03:22:04.68 ID:90zQ/8Wb0
子供の頃に庭にある物置の下から、とても大きな白蛇が出てくるのを見たことがあった。
だけど親や祖父母に聞いても、俺がそんなモノを見たって言った記憶はないそうだ
当時の俺が誰にも言わなかったのか、それとも思い違いか、正直分からない。
歳取る毎に自分でも信用できなくなってるし
ただ、面白い事に祖父母曰く、父も子供の頃に大きな白蛇を同じ家の軒下で見たことがあるそうだ。
俺が生まれた頃にマンション建設のため、すぐ裏の古い木造家を多く取り壊した際、物凄い数の蛇が出てきて大変だったそうな
近場の神社には蛇を祭ったとこもあり、そういった蛇に関連あった土地だったのかも
だけど親や祖父母に聞いても、俺がそんなモノを見たって言った記憶はないそうだ
当時の俺が誰にも言わなかったのか、それとも思い違いか、正直分からない。
歳取る毎に自分でも信用できなくなってるし
ただ、面白い事に祖父母曰く、父も子供の頃に大きな白蛇を同じ家の軒下で見たことがあるそうだ。
俺が生まれた頃にマンション建設のため、すぐ裏の古い木造家を多く取り壊した際、物凄い数の蛇が出てきて大変だったそうな
近場の神社には蛇を祭ったとこもあり、そういった蛇に関連あった土地だったのかも
97: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/07(土) 01:19:12.57 ID:32vyMYa50
>>89
蛇とかゲジゲジとか使った古典的な呪いがあるんだよね
古い家みたいだから関係ないとは思うけど
蛇とかゲジゲジとか使った古典的な呪いがあるんだよね
古い家みたいだから関係ないとは思うけど
91: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 06:02:23.69 ID:fazq8pqg0
小学生の頃、自分はよく男の子と遊んでたんだよね。
その日もいつも通り一旦家に帰ってから遊びに出かけた。友達と一緒に移動する時にショートカット出来るからとよく使っていた小道を何本か通ったんだけど、
なんか変な場所に出た。小さめの大仏様?(小学生にしてみれば普通にでかい)に出会った。白い塀に囲まれてぽつんと。
自分はびっくりしたけど友達とはしゃいでた記憶があるなー。ずっと前のことだから夢かもと疑ってるけど…
その日もいつも通り一旦家に帰ってから遊びに出かけた。友達と一緒に移動する時にショートカット出来るからとよく使っていた小道を何本か通ったんだけど、
なんか変な場所に出た。小さめの大仏様?(小学生にしてみれば普通にでかい)に出会った。白い塀に囲まれてぽつんと。
自分はびっくりしたけど友達とはしゃいでた記憶があるなー。ずっと前のことだから夢かもと疑ってるけど…
93: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:03:58.38 ID:fEFo3qoh0
この前、深夜にお香を焚こーとしてたら急に背中に激痛が走った。
刃物で刺されたって位の激痛、のたうち回って1分位で止んだけど。
アレは何やったんや?
霊の悪戯か? 何かの前触れか..
刃物で刺されたって位の激痛、のたうち回って1分位で止んだけど。
アレは何やったんや?
霊の悪戯か? 何かの前触れか..
105: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/07(土) 16:42:31.89 ID:rtoYZ8wL0
深夜に外歩いてたら正面から歩いてきた人がいて、背が低かったから小学生かなーとか考えてた。その人となかなか距離が縮まらないから、おかしい!と思ってよ~く目を凝らしたら
満面の笑みで知らないおじいちゃんが後ろ歩きしてた。。あんな夜遅くに何してたんだろうと不思議に思った
満面の笑みで知らないおじいちゃんが後ろ歩きしてた。。あんな夜遅くに何してたんだろうと不思議に思った
107: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/07(土) 17:42:31.84 ID:A9/L9m630
昔、免許取りに合宿に行ったんだけど、集団行動が苦手な自分はちょくちょく空いた時間を抜け出して教習所のすぐ横にある山?の荒れた神社の境内らしきとこで問題集読んだりしてた。(ビビリだから一応場所お借りしますってお参りは必ずした)
誰もいないし、荒れてると言っても鬱蒼とした感じではなく木漏れ日がいい感じに暖かくてたまに吹く風も気持ちよかった。
それで、免許取って無事に地元に帰るんだけど、それからどうも神社に行くと具合が悪くなる。
旅行とか初詣とか会社でとか色んな場面で神社に行く事あると思うんだけど熱が出たり体調が悪くなったりひどい時は即入院した事ももある。
あれから数年経つけど現在進行形です。
今調べたら合宿所近くのは稲荷神社だったみたい。まずい事しちゃったかな…
誰もいないし、荒れてると言っても鬱蒼とした感じではなく木漏れ日がいい感じに暖かくてたまに吹く風も気持ちよかった。
それで、免許取って無事に地元に帰るんだけど、それからどうも神社に行くと具合が悪くなる。
旅行とか初詣とか会社でとか色んな場面で神社に行く事あると思うんだけど熱が出たり体調が悪くなったりひどい時は即入院した事ももある。
あれから数年経つけど現在進行形です。
今調べたら合宿所近くのは稲荷神社だったみたい。まずい事しちゃったかな…
112: 鼻毛山抜之介@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:06:05.11 ID:roQpivAC0
4~5歳の頃、両親の離婚の関係で、母方の祖母と暮らしていた時期があった。
祖母は軽く霊感のようなものがあり、時折『神様』関係の話をしたり予知夢の話を聞かせてくれていた。
当時、俺は幼稚園などにも通っておらず、近所の同年代の子供たちとよく遊んでいたのだが、その中の一人に魚屋の倅がいた。
ある朝、いつものように朝食を済ませて祖母の家から道を隔てた魚屋に遊びに行こうとしたところ、祖母に呼び止められた。
何やら夢に俺の従兄弟(前年に海の事故で亡くなっていた)が出てきて、俺が事故に遭うから気をつけろと告げたらしい。
「夢さ出できたカン坊(従兄弟)がしゃべってあったはんで、たんげ気ぃつけねばまいねよ!」と祖母は津軽弁で、真剣に俺に言ってきた。
幼い俺はわかったよとは言いつつも、今日はメンコをしようか、それとも模型飛行機を飛ばしにいこうかと遊びのプランで心ここにあらず。
それに夢のことが現実になるはずないだろうと、玄関で靴を履いた時点で祖母の言葉はほとんど忘れていた。
祖母は軽く霊感のようなものがあり、時折『神様』関係の話をしたり予知夢の話を聞かせてくれていた。
当時、俺は幼稚園などにも通っておらず、近所の同年代の子供たちとよく遊んでいたのだが、その中の一人に魚屋の倅がいた。
ある朝、いつものように朝食を済ませて祖母の家から道を隔てた魚屋に遊びに行こうとしたところ、祖母に呼び止められた。
何やら夢に俺の従兄弟(前年に海の事故で亡くなっていた)が出てきて、俺が事故に遭うから気をつけろと告げたらしい。
「夢さ出できたカン坊(従兄弟)がしゃべってあったはんで、たんげ気ぃつけねばまいねよ!」と祖母は津軽弁で、真剣に俺に言ってきた。
幼い俺はわかったよとは言いつつも、今日はメンコをしようか、それとも模型飛行機を飛ばしにいこうかと遊びのプランで心ここにあらず。
それに夢のことが現実になるはずないだろうと、玄関で靴を履いた時点で祖母の言葉はほとんど忘れていた。
113: 鼻毛山抜之介@\(^o^)/ 2017/01/08(日) 02:07:21.91 ID:roQpivAC0
家の門の前は見通しの良い県道が真っ直ぐに横切っている。
メンコの箱を抱えた俺は家の前の県道を渡ろうとした。
その瞬間、けたたましいブレーキ音とともに俺は撥ねられていた。
何故飛び出したのかは覚えていない。
車も見えていなかったはずだ。
その音を聞いて近所の人たちがわらわら出てきた。
車の運転をしていた若い男性も血相を変えて車からあわてて降りてきた。
「大丈夫か?大丈夫か?」
不思議と俺はどこにも痛みは無く、意識もはっきりしていたが、さすがに気が動転していて「うん、大丈夫」と震えながら言うのが精一杯だった。
祖母と一緒にその車で大きな病院に連れていかれ、検査や問診を受けたが、名前や年齢を訊ねた医師によどみなく答えると、医師は笑いながら「大丈夫ですよ。かすり傷ひとつありませんね」と祖母に言ったのを覚えている。
安堵から泣き崩れた祖母に連れられ、運転手の男性に「飛び出してごめんなさい」と謝ってから帰宅したのだが、今でも時々そのことを思い出す。
俺には霊感や予知夢を見るなどといった能力は無いし、霊的なものはほとんど信じていないのだが、あの時自分が無事だったのは、カン坊か、もしくは祖母の守護霊みたいなものが護ってくれたからなのだろうか。
祖母がまだ存命だったら、あのときのことをもう一度訊いてみたい。
メンコの箱を抱えた俺は家の前の県道を渡ろうとした。
その瞬間、けたたましいブレーキ音とともに俺は撥ねられていた。
何故飛び出したのかは覚えていない。
車も見えていなかったはずだ。
その音を聞いて近所の人たちがわらわら出てきた。
車の運転をしていた若い男性も血相を変えて車からあわてて降りてきた。
「大丈夫か?大丈夫か?」
不思議と俺はどこにも痛みは無く、意識もはっきりしていたが、さすがに気が動転していて「うん、大丈夫」と震えながら言うのが精一杯だった。
祖母と一緒にその車で大きな病院に連れていかれ、検査や問診を受けたが、名前や年齢を訊ねた医師によどみなく答えると、医師は笑いながら「大丈夫ですよ。かすり傷ひとつありませんね」と祖母に言ったのを覚えている。
安堵から泣き崩れた祖母に連れられ、運転手の男性に「飛び出してごめんなさい」と謝ってから帰宅したのだが、今でも時々そのことを思い出す。
俺には霊感や予知夢を見るなどといった能力は無いし、霊的なものはほとんど信じていないのだが、あの時自分が無事だったのは、カン坊か、もしくは祖母の守護霊みたいなものが護ってくれたからなのだろうか。
祖母がまだ存命だったら、あのときのことをもう一度訊いてみたい。
118: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 12:30:28.91 ID:OBrWu2Wa0
小3ぐらいのときだったかなぁ海で遊んでて上がったら
金色のダンゴムシ?みたいなのが脇腹にくっついてて驚いたのは懐かしい
金色のダンゴムシ?みたいなのが脇腹にくっついてて驚いたのは懐かしい
119: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 14:54:52.63 ID:aSaLuB1A0
三年前、霊感の無さに定評のある俺が東京で体験したありえない話。長め。
空手の試合の帰り、ボロ負けして痛みを我慢しながらチャリこいでた。
試合会場が微妙な距離で、携帯でマップを見ながら帰ってたんだが、大通り沿いから住宅街に入る道が若干近道になると気付いてそっちに行くことにした。
空手の試合の帰り、ボロ負けして痛みを我慢しながらチャリこいでた。
試合会場が微妙な距離で、携帯でマップを見ながら帰ってたんだが、大通り沿いから住宅街に入る道が若干近道になると気付いてそっちに行くことにした。
120: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 14:56:05.75 ID:aSaLuB1A0
最初はなんの変哲もないただの住宅街だったんだけど、途中から舗装されていない道になり、いつの間にか道の両脇に木が生い茂る怪しげな道を走っていた。もう日も落ちてて早く帰りたかったし、携帯のマップも正確な道を示してたからうわーやめたらよかったと思いながらも進んだ
121: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 14:56:43.63 ID:aSaLuB1A0
左ひざを痛めてたんだが、走ってるうちに痛みが酷くなってきたから一旦止まってもんでみた。が、なんか濡れてる。携帯のライトで確認したらびびった。
血がズボンを濡らしていた。
怪我といっても打撲のはずなんだが。生い茂った木で切ったかもと思ったんだが、長ズボンだし何かが当たった感触も無かった。
血がズボンを濡らしていた。
怪我といっても打撲のはずなんだが。生い茂った木で切ったかもと思ったんだが、長ズボンだし何かが当たった感触も無かった。
122: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 14:59:31.98 ID:aSaLuB1A0
そこで初めて違和感に気がついた。
その道は街灯も無く、ほとんどまっすぐの道はチャリのライトなしでは暗すぎる。携帯でマップを確認したが、普通に住宅街を走っていることになってる。
でもマップって建物の形もわかるようになってるじゃん。道沿いにはほとんど絶え間なく建物があるはず。でも改めて見渡せばほとんど森といってもいいくらいの密集した木々。
急に鳥肌が立った。
その道は街灯も無く、ほとんどまっすぐの道はチャリのライトなしでは暗すぎる。携帯でマップを確認したが、普通に住宅街を走っていることになってる。
でもマップって建物の形もわかるようになってるじゃん。道沿いにはほとんど絶え間なく建物があるはず。でも改めて見渡せばほとんど森といってもいいくらいの密集した木々。
急に鳥肌が立った。
123: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:01:50.50 ID:aSaLuB1A0
すぐさま引き返したんだけど、曲がった覚えのない道をいくら走っても元の道にはもどらない。
足も痛いし汗だくになって必死にチャリをこいだんだが、とにかく大通りに出ない。
携帯のマップではもうとっくに大通りを過ぎて学校かなんかの校庭を爆走していることになっていた。
テンパりまくって泣きそうになりながら進むと急に開けた道に出た。
化け物のようにデカイ木が目の前にあった。
もう完全に東京じゃない。天下の新宿まで電車で30分弱だぞ?もう視界がクラクラした。
足も痛いし汗だくになって必死にチャリをこいだんだが、とにかく大通りに出ない。
携帯のマップではもうとっくに大通りを過ぎて学校かなんかの校庭を爆走していることになっていた。
テンパりまくって泣きそうになりながら進むと急に開けた道に出た。
化け物のようにデカイ木が目の前にあった。
もう完全に東京じゃない。天下の新宿まで電車で30分弱だぞ?もう視界がクラクラした。
124: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:04:46.82 ID:aSaLuB1A0
ズキズキする足を照らして見ると相変わらず血が出続けてる。頭も痛くなってきて汗が噴き出す。
鳥肌も、、、もう全身が粟立つってこのことかと思う程にザワザワしてる。
化け物の木を絶望して見上げていると人の歩く音が聞こえた。心底不気味だったけど、もう恐怖で気が狂いそうだったから音の方向に叫んだ。
助けて!ここはどこなんだ!
足音が止んだ。
俺は助けてと叫びながら足音の方に進んだけど、誰もいない。
急に真後ろから足音がした気がした。振り向くと人影が立っていた。これが本当に人の影。顔も何もシルエットとしか認識できない。もう何が何だかわからなかった。
鳥肌も、、、もう全身が粟立つってこのことかと思う程にザワザワしてる。
化け物の木を絶望して見上げていると人の歩く音が聞こえた。心底不気味だったけど、もう恐怖で気が狂いそうだったから音の方向に叫んだ。
助けて!ここはどこなんだ!
足音が止んだ。
俺は助けてと叫びながら足音の方に進んだけど、誰もいない。
急に真後ろから足音がした気がした。振り向くと人影が立っていた。これが本当に人の影。顔も何もシルエットとしか認識できない。もう何が何だかわからなかった。
125: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:07:08.30 ID:aSaLuB1A0
背丈は同じくらいだったけど、頭と指が異様に細くて長い。
変な呼吸音と地鳴りのように低い鳴き声みたいな音を出していた。とにかく何より、その影を認識した瞬間頭痛と足の傷の痛みが増した気がして敵意を感じた。
もう混乱しすぎてプツッと何かが切れた。正直あんまり覚えてないけど俺は絶叫しながら攻撃した。全身全霊で2、3回突きを入れた気がする。両拳に柔らかい(毛皮っぽい?)感触が残った。足が痛かった。
気がつくと知らない街の公園に立っていた。
公園というか広場というか、、、住宅街にぽっかり空いた空き地みたいなところだった。
当たり前にある街灯や明かりのついた家をを見た瞬間に安心して気を失いそうになった。
変な呼吸音と地鳴りのように低い鳴き声みたいな音を出していた。とにかく何より、その影を認識した瞬間頭痛と足の傷の痛みが増した気がして敵意を感じた。
もう混乱しすぎてプツッと何かが切れた。正直あんまり覚えてないけど俺は絶叫しながら攻撃した。全身全霊で2、3回突きを入れた気がする。両拳に柔らかい(毛皮っぽい?)感触が残った。足が痛かった。
気がつくと知らない街の公園に立っていた。
公園というか広場というか、、、住宅街にぽっかり空いた空き地みたいなところだった。
当たり前にある街灯や明かりのついた家をを見た瞬間に安心して気を失いそうになった。
126: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:08:54.68 ID:aSaLuB1A0
チャリがない。携帯はある。マップは化け物の木に居た場所で指していた位置と同じ位置を指していた。つまり正常に動いていた。
足の出血が尋常じゃなく、血のシミがすでに足首まで広がっていた。
救急車は自分で呼んだと思う。通行人かもしれないけどもう覚えてない。
左ひざの傷は引っ掻き傷のように2本の線状になっていて、医者にはなんでこんなになるまで放っておいたのかちょっと怒られた。
壊死しかかっていたらしい。言うまでもなく長時間放っておいた訳じゃない。傷の範囲は小さいけど深かったようで、治るのに大分かかった。
3年経った今でも時々痛む。
都心に近い心霊とかそういうのと縁遠い土地柄やおれの普段からの大袈裟な性格も相まって信じてくれる人はいないが本当の話。2度と怪しげな小道には入らないと誓った。
あ、チャリは今も見つかってない。長くてごめんね。
足の出血が尋常じゃなく、血のシミがすでに足首まで広がっていた。
救急車は自分で呼んだと思う。通行人かもしれないけどもう覚えてない。
左ひざの傷は引っ掻き傷のように2本の線状になっていて、医者にはなんでこんなになるまで放っておいたのかちょっと怒られた。
壊死しかかっていたらしい。言うまでもなく長時間放っておいた訳じゃない。傷の範囲は小さいけど深かったようで、治るのに大分かかった。
3年経った今でも時々痛む。
都心に近い心霊とかそういうのと縁遠い土地柄やおれの普段からの大袈裟な性格も相まって信じてくれる人はいないが本当の話。2度と怪しげな小道には入らないと誓った。
あ、チャリは今も見つかってない。長くてごめんね。
129: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 16:33:59.99 ID:Xzmu5NHv0
>>125
気づいた時にいた公園は結局どこだったか今でもわからないの?
気づいた時にいた公園は結局どこだったか今でもわからないの?
132: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 18:09:33.82 ID:aSaLuB1A0
>>129
大体の位置はわかるんだけど、恥ずかしながらそっちの方にはそれっきり行ってない。ストリートビューで探してみようかなぁ
大体の位置はわかるんだけど、恥ずかしながらそっちの方にはそれっきり行ってない。ストリートビューで探してみようかなぁ
127: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 15:50:36.09 ID:rwtsFIrz0
無事に帰れて良かったよ。足お大事に
128: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 16:29:46.30 ID:WoCa3BW70
これは、マジ怖い!
99: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2017/01/07(土) 02:54:22.77 ID:VWJ0pkpW0
不思議体験...
してみたいなぁ
してみたいなぁ
コメントする