1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:26:50.22 ID:uj0bXxPR0.net
ソ連に2つの看板が並んで立っていた。
「資本主義は既に崖っぷちに立っている」
「共産主義は資本主義より一歩先を進んでいる」




2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:27:37.29 ID:+gNNAP4i0.net
ほぅってなる

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:28:51.29 ID:uj0bXxPR0.net
お婆さんが市場でトマトを売っていた。
トマトには大きな字で「チェルノブィリ産」と張り紙がしてあった。
客「おばちゃん、こんな張り紙したら、誰も買わないんじゃないの?」
婆「お若いの、修行が足らんね。皆、たくさん買っていくよ。」

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:30:47.29 ID:OiW7f5VG0.net
>>5

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:31:11.25 ID:uj0bXxPR0.net
>>7
きらいな人……これ以上は言わんよ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:32:30.61 ID:xqsTF+6L0.net
>>8
なるほどね。殺したい奴に食わせるために買うのか


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:30:03.47 ID:uj0bXxPR0.net
ある日、1人の男がバーに寄ろうとした。
すると店の前の小さな水溜りで釣りをしている初老の男がいた。
男はその光景に興味を持って、初老の男を店に誘い、一杯おごってこう言った。

「あそこで何をしていたんだい?」
「釣りだよ」
「ハハハ、それでどれだけ釣れたんだ?」
「君で7人目さ」

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:33:13.77 ID:b2oBZS4P0.net
>>6
なるほどと思った

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:36:46.03 ID:jku5qpcW0.net
>>6
落語

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:31:56.45 ID:vT7QgqmqO.net
>>1のコピペはほぅってなった

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:33:00.44 ID:uj0bXxPR0.net
「ちょっとスチュワーデスさん!席を変えてちょうだい」
ヨハネスブルグ発の混んだ飛行機の中で、白人中年女性の乗客が叫んだ。
「何かありましたか?」
「あなたわからないの?黒人なんかの隣には座りたくないのよ!こんな人迷惑だわ」
女性の隣では、黒人男性が憮然とした顔で座っている。
「お客様、少々お待ち下さいませ。空いている席を確認してきます」
乗務員は足早に立ち去り、周囲の乗客はザワザワと不穏な空気。
しばらくして乗務員が戻って来た。
「お待たせしました。ファーストクラスにひとつ空きがありますので、どうぞそちらへ。
本来ならこういうことはできないんですが、隣の席がこんな人では確かに迷惑でしょうと、
機長が特別に許可しました。さ、どうぞ」

周囲の乗客は、にこやかに黒人男性を見送った。

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:35:41.28 ID:yZz0Z0Ex0.net
>>11
こういう系のコピペ好き

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:36:03.98 ID:uj0bXxPR0.net
「お前は見られている」が宗教。
「見られていなくても」が道徳。
「どう見ているか」が哲学。
「見えているものは何か」が科学。
「見えるようにする」のが数学。
「見ることが出来たら」が文学。
「見えている事にする」のが統計学。
「見られると興奮する」のが変態

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:36:39.03 ID:uj0bXxPR0.net
Q.日本人は物事を白黒つけるのが下手だと思いますか?

・思う 21%
・思わない 7%
・どちらともいえない 72%

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:37:30.05 ID:uj0bXxPR0.net
地獄に1人のエンジニアが送られてきた。
めっぽう手先が器用な男で、長年の酷使でポンコツ化していた
さまざまな拷問道具を修理するわ、血の池の自動温度調節システムを開発するわ、
魔王の体重で折れかけていた椅子の脚まで補強するわと大活躍。
「これはいい住人が来た」とほくほく顔の魔王のもとに、天国の神から連絡が入った。
「エンジニアはこちらに来るべき男。手違いなので至急送り返されたし」
魔王が冗談じゃないと断ると、激怒した神から「法的手段も辞さない」との最終通告が。
魔王はニヤリとほくそえんで、回答を送った。
「やれるものならやってみろ。弁護士は全員こっちにいるぞ」

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:38:29.36 ID:DwuCFN6s0.net
ほう、経験が生きたな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:38:43.04 ID:uj0bXxPR0.net
近所のスーパーの掲示板

【お客さまの声】
ばーか

【店長からの回答】
お名前だけじゃなくご意見もお聞かせ下さい

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:39:10.23 ID:9Xv4r61A0.net
何のために生まれて(哲学の起こり)

何をして喜ぶ?(幸福論)

分からないまま終わる?(懐疑主義)

そんなのは嫌だ!(啓蒙思想)

忘れないで夢を(エピクロス主義)

こぼさないで涙(博愛主義)

だから君は行くんだどこまでも(ポスト・モダン)

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:42:53.49 ID:0cgdK8qE0.net
ある農家では、畑に忍び込んでスイカを食べてしまう奴がいるのに手をやいていた。
いい対策はないかと知恵を絞った末、最高のアイデアを思いつき、看板を作って畑に貼りだした。

翌日、スイカ泥棒が畑に来てみると、看板は次のように書いてあった。

「!!警告!! この畑に、青酸カリ入りのスイカ1個あり」

その翌日、農夫が畑に出てスイカを確認すると、はたして1つも盗まれてなかった。
ただし、看板には次の文句が書き加えられていた。

「今は2個」

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:43:09.52 ID:Rd38zP6g0.net
飛行機に乗っていた教授が、隣の席の助手に提案をした。
「退屈しのぎにゲームをしないか?交代で質問を出し合って、答えられなければ相手に罰金を払う。
君の罰金は5ドル。私の罰金は・・・そうだな、ハンデとして50ドルでどうかね。」
「受けてたちましょう。先生からどうぞ。」
「地球から太陽までの距離は分かるかね?」
助手は黙って5ドル払った。
「勉強が足りん。約1億5000万kmだ。『1天文単位』でも正解にしたがね。君の番だ。」
「では先生、丘に上がるときは3本脚で降りる時は4本脚のものをご存じですか?」
教授は必死に考えたが解らず、とうとう目的地に着いてしまったので、50ドル払って尋ねた。
「降参だ・・・解答を教えてくれ。」
助手は黙って5ドル払った。

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:45:11.58 ID:uj0bXxPR0.net
テッドが婚約指輪を買いに行き、名前を彫って欲しいと頼む。
宝石商が 「どのようにお彫りしましょう?」と尋ねると
「そうだな。『メアリーへ愛を込めて テッドより』と彫ってくれ」
すると、宝石商は慣れた感じで言った 「悪いことは申しません。
『テッドより愛を込めて』とだけになさいませ」

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:50:46.35 ID:OiW7f5VG0.net
>>34
ブッシュ大統領とチェイニー大統領補佐官、ラムズフェルド国防長官が飛行機に乗って話していた。
大統領が「ここから100ドル札を落とすと誰かが幸せになれるね。」
大統領補佐官は「私なら10ドル札を10枚落としますね。そうすれば10人が幸せになれる。」
「いや。」国防長官は「1ドル札を100枚落とした方がいいでしょう。」という。
するとパイロットが言った。「あんたら3人を落とせば世界中が幸せになりますよ。」

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:53:13.35 ID:uj0bXxPR0.net
>>38
ワロタ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:48:25.56 ID:J8oyQjPq0.net
もっと!もっと!

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:50:17.08 ID:uj0bXxPR0.net
税務署にて

「では次の方どうぞ」

「ママママママママイケル=スススススススミスです。」

「あの、落ち着いて下さい。」

「いいえ、私は落ち着いていますが、父が私の出生届を出すときに緊張していたもので」

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:51:16.28 ID:9Xv4r61A0.net
日本人「なんてこった! 電車が定刻から10秒遅れやがった!」 

イタリア「なんてこった! 電車が定刻で来やがった!」 

ルーマニア「なんてこった! 電車が来やがった!」 

ジンバブエ「なんてこった! 電車だ!」

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:52:26.00 ID:uj0bXxPR0.net
ある弁護士が道で草を食べている男を見つけた。

弁護士:「どうして草なんかを食べてるんだ」

男:「職がなく、食べる物もなく草を食べているんです」

弁護士:「私の家に来なさい。さあ、車に乗って」

男:「でも、私には妻と二人の子供がいるんです」

弁護士:「かまわない。みんな呼んできなさい」

そういって車にその家族を全員乗せた。
男は弁護士に礼を言った。

男:「家族全員に・・・なんとお礼をいってよいか」

弁護士は言った。

弁護士:「なぁに、かまう事はないよ。うちの家の草は30cm以上伸びているから」

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:55:13.08 ID:uj0bXxPR0.net
トニー・ブレアとジャック・シラクとジョージ・ブッシュがある研究所に集められ
ウソ発見器にかけられることになった。研究者が3人に言った。
「この椅子に座って日頃から考えていることを自由に喋ってください。
もしそれが嘘だったら、ビーッと音が鳴ります」

まず初めにブレアが装置を頭に付け、椅子に座った。
ブレアは言った。
「私はいつも考えています。イラクに真の平和が訪れればいいなと」
「ビーッビーッ」

次にシラクが座って喋り始めた。
「私はいつも考えています。イラクが豊かな国になって繁栄すればいいなと」
「ビーッビーッ」



最後にブッシュが椅子に座って喋り始めた。
「私はいつも考えています」
「ビーッビーッ」

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:58:01.33 ID:uj0bXxPR0.net
雑誌に掲載するクイズを担当する若き編集責任者クリスティンのコンピュータがトラブった。
そこで彼女は、コンピュータに詳しいウェスに内線を入れて”ちょっと見てくれない”と依頼する。

やって来たウェスがキーをいくつかクリックすると問題は解決してしまう。
その場を立ち去るウェスにクリスティンの質問が飛ぶ;「それで、何が問題だったのよ?」

ウェス;「ID10Tのエラーだったよ。」

訳が分からんという表情を顔面一杯に浮かべて

クリスティン「ID10Tのエラー? 何なのよ、それ? 今度起きたら自分で直さなくちゃ。」

ウェス(ニヤリとして)「ID10Tのエラー、今まで無かったの?」

「初めてよ。」

ウェス;「紙に書いてごらん、そうすればわかると思うよ。」

クリスティン、紙の端切れを取り出して書き付けてみる、
ID10T、そして暫く凝視していたが、ウェスは急いでその場を逃げ出した。

言うまでもないが、その日一日中、ウェスはクリスティンのデスクに近付こうともしなかった。


これがわからん

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 18:04:04.79 ID:OiW7f5VG0.net
>>45
1D10T…idiot

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 18:04:16.69 ID:V2QamBm10.net
>>45
idiot(馬鹿、まぬけ)じゃね?

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 18:05:00.10 ID:uj0bXxPR0.net
>>53
>>54
おぉthx

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:59:20.11 ID:OiW7f5VG0.net
ジョンとマイクがドライブ中にエンストしてしまい、近くの教会で馬車を借りることになった。
そこの神父が言うには
「この馬はずっと教会で生まれ育ちました。ですから宗教関係の言葉しか理解しません。
 前進させる時には『主に感謝します』、停止させる時には『主をたたええます』です」

二人は神父に感謝して道を急いだが、前方に断崖絶壁が迫った。
ジョンは「止まれ!止まれ!」と叫んだが馬はいっこうに止まらない。
マイクが「そうじゃない!主をたたえます!」
崖の寸前で馬車は停まった。
二人はほっとしてつぶやいた。
「主に感謝します」。

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 18:00:32.60 ID:uj0bXxPR0.net
ひどく酔っ払った男がバーテンダーに言った。
「おい、賭けをしようぜ。俺の右目をもし俺が噛むことが出来たら100ドルだ」
酔っ払いの言うことだ、とバーテンはその賭けを引き受けた。
すると酔っ払いは義眼の右目を取り外し、それを噛んで見せた。

酔っ払いは更に飲み、今度はバーテンダーにこう言った。
「今度は200ドル賭ける。次は左目を噛んでやる」
バーテンは男の左目をよく見てからその賭けを引き受けた。
すると酔っ払いは入れ歯を取り出し、入れ歯でその左目を挟んだ。
バーテンはかなり悔しがっていたが、酔っ払いは相変わらず飲み続けた。

酔っ払いは次にこう言った。
「あのショットグラスをカウンターの上に滑らせてくれ。
滑っているグラスの中に一滴漏らさず小便をしてやる。500ドルでどうだ」
バーテンは喜んで賭けを引き受け、目にも留まらぬ速度でグラスをスライドさせた。
男は立ち上がったが、小便をバー中に撒き散らした。
それを見たバーテンは500ドルの大金に大声を上げて喜んだ。

その後ろで別の男が悪態をついていた。
バーテンが事情を聴くとその男は言った。
「あの酔っ払い、バーに小便を撒き散らしたらバーテンが喜ぶって1000ドル賭けてたんだ」

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:59:43.09 ID:ktRUfTZ1O.net
アメジョばっかりだな

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 18:01:06.21 ID:uj0bXxPR0.net
アメリカンジョークとブラックジョークは見てて面白いからな

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 18:02:26.35 ID:pekr3E4O0.net
ロシア人と日本人とイギリス人で食事に行きました。
食後、
ロシア人は割り勘にするといくらか考えました
日本人は3人分払うといくらか考えました
イギリス人はおごってくれた人になんと礼を言うか考えました。

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 18:02:27.17 ID:uj0bXxPR0.net
ビール大会の後、ビール会社の社長が連れだってバーに行った。

コロナの社長が席について言った。
「俺は世界最高のコロナビールを頼むとしよう」
バーテンダーは棚の奥からボトルを出してきた。

バドワイザーの社長も
「俺は真に世界最高のビールを頼もう。"キング・オブ・ビア"バドワイザーだ」
と、バーテンダーに頼んだ。

クアーズの社長は
「俺ならロッキーマウンテンの湧水でつくられた、あのクアーズを飲むね」
と頼んだ。

ギネスの社長が最後に言った。
「コーラをくれ」

他の社長が、なぜギネスを頼まないのか不思議そうに尋ねると、彼は答えた。

「君達がビールを頼んでないのに、わたし一人で飲むわけにはいかんよ」

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 18:03:54.75 ID:RRgrbYT30.net
子供が生まれたら犬を飼いなさい。

子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。

子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。

子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。

そして子供が青年になった時、

自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 18:08:16.35 ID:uj0bXxPR0.net
あるバーに酔っぱらいがやってきて言った。
「ブドウをくれ」
バーテンが「ブドウなんてうちにはないよ。ここはバーだからな」と言うと、
酔っぱらいは残念そうに帰っていった。
翌日、また同じ酔っぱらいが来て言った。
「ブドウをくれ」
バーテンが少しいらついて「ない」と言うと、酔っぱらいはまた帰っていった。
翌日、また酔っぱらいが店へ来ると、バーテンは堪忍袋の緒が切れて怒鳴りつけた。
「おい!どの世界にブドウを出すバーがあるってんだよ! また同じ質問をしやがったら、
その間抜けな口を縫いつけてやるぞ!」

酔っぱらいは困った顔でしばらく黙っていたが、やがて口を開いて言った。
「縫い針と糸をくれ」
「そんなもの、どこにもねぇよ!」
バーテンが答えると、酔っぱらいは安心した顔で言った。
「ブドウをくれ」

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 18:10:02.81 ID:uj0bXxPR0.net
ある死刑囚の死刑執行の日、
死刑囚は看守に連れられて処刑場に向かっていたがその日は雨が降っていた。

処刑場は中庭にあり雨の中を通らなければならない。

死刑囚「こんな日に雨なんてなんてついてないんだ」
看守「お前はまだいいよ。俺なんて帰りもあるんだぜ」

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 18:15:57.26 ID:y1BE7fVw0.net
おもしろいね

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:41:20.74 ID:GS5jusSd0.net
トイレに入って便器を見れば、大抵はTOTOかINAXの製品なのではないでしょうか。
この二つのメーカーは、元々一つの企業だったんだとか。
しかし、創業者兄弟がそれぞれ別にやって行こうということで、分裂したんだそう。
兄と弟、どっちがTOTOでどっちがINAXかと言うと、その名前に答えが。
実は、

TOTOをひっくり返すとOTOT(おとおと→弟)
INAXをひっくり返すとXANI(あにX→兄)

ということなんです。TOTOとINAXの名前にはこんな意味が込められていたんですね。
業界を代表する二大メーカーが、元々兄弟だったってだけでも、驚きなのに、
さらにびっくりするのが、これがまったくの作り話だってこと。

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/25(月) 17:43:11.75 ID:uj0bXxPR0.net
>>29
四行目らへんまでしっかり読んでたけどしたのチラ見したら……