1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:09:37.590 ID:FfuADWt20
やらなくて後悔するのは精神衛生上かなり不安定になる
でもやって後悔しようと決めたらたとえ完成しなくても俺はやったと自信に満ちて精神超安定人生楽しい充実最強男になったお前らも実践するといい
でもやって後悔しようと決めたらたとえ完成しなくても俺はやったと自信に満ちて精神超安定人生楽しい充実最強男になったお前らも実践するといい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:10:13.929 ID:dA48X3oG0
やって後悔したことのない綺麗事やぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:11:13.989 ID:QPIyhJeB0
やって後悔←つまり失敗
失敗は他人に迷惑をかける←つまりおまえが何もしなきゃおまえしか嫌な思いしなかった
死ね
失敗は他人に迷惑をかける←つまりおまえが何もしなきゃおまえしか嫌な思いしなかった
死ね
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:16:26.456 ID:7s+/1gE/0
>>6
その他人もやらなきゃ後悔しなかった訳だから他人が悪いな
その他人もやらなきゃ後悔しなかった訳だから他人が悪いな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:11:41.692 ID:Mp5pxpL7F
やるか…ガタッ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:11:55.427 ID:DA1Dmn5Md
やって後悔するのがわかってることをやらないことは後悔してない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:13:02.557 ID:FfuADWt20
ニート路線確定ガイジしかいねえな
ま、お前らはそこで一生くすぶってな
俺は次のステージにいくぜ
ま、お前らはそこで一生くすぶってな
俺は次のステージにいくぜ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:13:35.921 ID:rhEueIFo0
どっちみち後悔する
挑戦した結果失敗したら取り返しがつかない
やらなくて後悔する場合は迷惑かけることは無い
挑戦した結果失敗したら取り返しがつかない
やらなくて後悔する場合は迷惑かけることは無い
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:17:40.827 ID:MRE4Nn+D0
>>12
具体的にそれはなに?
挑戦した結果失敗したら取り返しがつかないものとは?
具体的にそれはなに?
挑戦した結果失敗したら取り返しがつかないものとは?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:22:45.124 ID:rhEueIFo0
>>23
自営業やってみたいけど金ないしそもそもニートだし
何にも挑戦しなかった結果が今なんだけど今の状態で失敗したら一体どうなるんやろかと思う
かといって就職できる程有能ではないし起業なんて俺みたいな無能がやっても失敗するだけ
自営業やってみたいけど金ないしそもそもニートだし
何にも挑戦しなかった結果が今なんだけど今の状態で失敗したら一体どうなるんやろかと思う
かといって就職できる程有能ではないし起業なんて俺みたいな無能がやっても失敗するだけ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:27:02.208 ID:MRE4Nn+D0
>>30
自営業の前に就職してノウハウ得る事からじゃない
就職をやらないよりやってみる方がって話だと思う
自営業の前に就職してノウハウ得る事からじゃない
就職をやらないよりやってみる方がって話だと思う
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:34:24.266 ID:rhEueIFo0
>>43
ぐう正論
このまま就職せんかったら後悔往々の前に死ぬしな
ぐう正論
このまま就職せんかったら後悔往々の前に死ぬしな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:14:31.722 ID:ypmprdiHM
この言葉使うやつも乗るやつも馬鹿だろ
結局後悔しかしてないやん
結局後悔しかしてないやん
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:16:36.729 ID:FfuADWt20
>>15
やってみりゃ分かる
精神衛星が全く違う
やらな分からんと思うわ
やってみたらもう癖になってしまって完璧バリバリ仕事人間有能コースよ
やってみりゃ分かる
精神衛星が全く違う
やらな分からんと思うわ
やってみたらもう癖になってしまって完璧バリバリ仕事人間有能コースよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:17:36.613 ID:W+TfrIM8a
>>15
やって後悔は次に活かせる
やらないで後悔はなんの役にもたたない
やって後悔は次に活かせる
やらないで後悔はなんの役にもたたない
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:18:54.918 ID:i907PBpEd
>>22
結果がないからな
結果がないからな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:13:41.835 ID:W+TfrIM8a
やって後悔は大抵すぐ忘れる
やらないで後悔はずっと引きずる
人間というのは都合良くできてる
やらないで後悔はずっと引きずる
人間というのは都合良くできてる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:16:14.444 ID:dnMH21440
ものによるだろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:17:54.059 ID:ookpkF5Pa
何についてのやらない後悔やって後悔なのかを頑なに言及しない辺り相当薄っぺらい人間だな
もしかして恋愛とかガキの遊びとかの話?
もしかして恋愛とかガキの遊びとかの話?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:19:34.162 ID:7s+/1gE/0
大人の遊びほどつまらないものは無いぞ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:19:40.637 ID:PpiyFrqZa
この言葉嫌い
人を失敗に誘導してる
人を失敗に誘導してる
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:20:20.417 ID:W+TfrIM8a
>>28
失敗の何が悪いのか
明らかに失敗>なにもしないなのに
失敗の何が悪いのか
明らかに失敗>なにもしないなのに
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:26:01.876 ID:PpiyFrqZa
>>29
挑戦には金や時間がかかるから失敗すると損がある
それを相殺できるだけの何かが得られるかどうか
挑戦には金や時間がかかるから失敗すると損がある
それを相殺できるだけの何かが得られるかどうか
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:34:55.483 ID:W+TfrIM8a
>>35
むしろ自分は失敗しなかったというくだらないプライドを満たし、やっていれば成功していただろうけどやらなかっただけと虚栄心に浸って満足するだけのほうがよほどちっぽけな人間だろ
>>39
相殺しきれないほどのリスクのあるものならそもそもやらなくても後悔は小さい
むしろ自分は失敗しなかったというくだらないプライドを満たし、やっていれば成功していただろうけどやらなかっただけと虚栄心に浸って満足するだけのほうがよほどちっぽけな人間だろ
>>39
相殺しきれないほどのリスクのあるものならそもそもやらなくても後悔は小さい
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:24:25.527 ID:yV6Q0EA6r
やらない後悔とやったという浅い満足
やった後悔とかすでに負け犬思考だね結果持ってきて結果
やった後悔とかすでに負け犬思考だね結果持ってきて結果
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:24:49.219 ID:MRE4Nn+D0
やらない後悔とやる後悔のどちらが上かはモノによりけりだと思うな
成功した時に得られるモノが10で失敗した時に失うものが1以下だったら確率10%のものまでは突っ込んだらいいと思うし
成功した時に得られるモノが10で失敗した時に失うものが1以下だったら確率10%のものまでは突っ込んだらいいと思うし
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:26:01.867 ID:qk8lic060
やる後悔で被害を被るのが自分だけならいいけど、人にも迷惑かけるやつが言い訳に使ってるからな
別に他人に気を遣って生きろというわけじゃあないが、自分だけが苦しむわけではないということも理解すべきだ
別に他人に気を遣って生きろというわけじゃあないが、自分だけが苦しむわけではないということも理解すべきだ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:26:07.408 ID:z4pSFolhp
前に会社の先輩に「やって後悔するくらいなら最初からやるな」って言われたからやらない
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:26:38.631 ID:i907PBpEd
まあガンガンやって成功してるならそもそも>>1は臆病なだけで有能だったんだろ
ゴミクズはやろうがやるまいが結果一緒っていう
ゴミクズはやろうがやるまいが結果一緒っていう
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:30:34.492 ID:MRE4Nn+D0
やる後悔で人に被害って何だ配偶者の話か?家族の話か?本当に被害が嫌なら縁切りするでしょ
他の人にも被害ガーって挑戦しない人の言い訳にも聞えるぞ
他の人にも被害ガーって挑戦しない人の言い訳にも聞えるぞ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:36:50.403 ID:dnMH21440
だからものによるだろ
殺人や多額の投資とかどうすんだって話
1みたいなしょぼい人生なら当てはまるけど
殺人や多額の投資とかどうすんだって話
1みたいなしょぼい人生なら当てはまるけど
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:38:24.337 ID:W+TfrIM8a
>>50
殺人をやらないで後悔とかどんなやべぇやつだよ
殺人をやらないで後悔とかどんなやべぇやつだよ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:40:04.206 ID:3A4Y3N2Fa
この言葉で元気出たから引き止めにめげず転職するわ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:42:02.171 ID:W+TfrIM8a
>>52
それに関しては絶対慰留に乗ってはいけない
その場しのぎでしかなくて、こいつはそういうやつだという印象が残るのでそのまま居続けることにメリットは何一つない
辞めると意思表示した以上は完遂しなきゃダメ
それに関しては絶対慰留に乗ってはいけない
その場しのぎでしかなくて、こいつはそういうやつだという印象が残るのでそのまま居続けることにメリットは何一つない
辞めると意思表示した以上は完遂しなきゃダメ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:48:24.912 ID:3A4Y3N2Fa
>>54
だよなやっぱり
管理職だから慰留がとんでもなくてな
ウチの看板下ろす事になるとかまで言われるとさすがに心が折れそうで
だよなやっぱり
管理職だから慰留がとんでもなくてな
ウチの看板下ろす事になるとかまで言われるとさすがに心が折れそうで
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:50:29.279 ID:W+TfrIM8a
>>60
絶対に屈するなよ
今は甘いこと言って遺留するけど代わりが見つかりゃ冷遇からの左遷とか普通にありうるからな
絶対に屈するなよ
今は甘いこと言って遺留するけど代わりが見つかりゃ冷遇からの左遷とか普通にありうるからな
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 16:00:11.922 ID:3A4Y3N2Fa
>>63
おう
また明日呼ばれてるからケリ付けてくるわ
おう
また明日呼ばれてるからケリ付けてくるわ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 16:01:59.905 ID:W+TfrIM8a
>>73
がんばってな
健闘を祈る
がんばってな
健闘を祈る
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:46:14.181 ID:f7UhhZ2A0
やって後悔するならやめろって思ってる
やったら結果がアレでもなんかスッキリするやろ
やったら結果がアレでもなんかスッキリするやろ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:51:20.297 ID:pllfqe11K
やってダメでも時間と金は間違いなく失っている訳であり。
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:53:08.240 ID:W+TfrIM8a
>>64
それによってやっちゃいけない手段は学べるわけで
それが高いか安いかでどちらの後悔が大きくなるかが決まるけど大抵はやらないで後悔が大きくなるわ
それによってやっちゃいけない手段は学べるわけで
それが高いか安いかでどちらの後悔が大きくなるかが決まるけど大抵はやらないで後悔が大きくなるわ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:53:59.687 ID:53ziRO1q0
ガチャらないで後悔よりガチャって後悔だよな
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:57:08.752 ID:Squ4NUdj0
>>67
別のキャラが重なって奥義が強くなったりなんかポイント溜まって最高レア確定のチケット貰えたりするからな!やらない手はないよな!
別のキャラが重なって奥義が強くなったりなんかポイント溜まって最高レア確定のチケット貰えたりするからな!やらない手はないよな!
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:58:38.820 ID:W+TfrIM8a
>>67
こういう勝ちの計算できないギャンブルや犯罪に関してはやって後悔するやつもやらないで後悔するやつもどちらもクズの思考なので例としては不適切
こういう勝ちの計算できないギャンブルや犯罪に関してはやって後悔するやつもやらないで後悔するやつもどちらもクズの思考なので例としては不適切
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:56:04.886 ID:XmBlcNr00
しない善よりする偽善
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 16:02:17.461 ID:PXTKwGSB0
「やって後悔」←結果オーライでたまたまその程度で済んだだけの話
取り返しのつかない失敗はごまんとある
取り返しのつかない失敗はごまんとある
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 16:03:07.043 ID:dnMH21440
>>75
それな
それな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 16:37:50.068 ID:D212dDo9d
電車に間に合わなそうだったので赤信号渡って車に跳ねられた
やらないよりやって後悔するのは失敗しないと学習できないバカ
失敗を予想してやらない奴の方が頭が良い
やらないよりやって後悔するのは失敗しないと学習できないバカ
失敗を予想してやらない奴の方が頭が良い
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 16:45:20.201 ID:Y48Q5H0HM
厚顔無恥な人がこれほざいてる場合もあるからなぁ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 17:00:39.051 ID:27RVP5Bx0
やらない後悔なんていらない
やる成功だけを欲す
by俺
やる成功だけを欲す
by俺
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:35:36.747 ID:AuobOS5a0
やる後悔もやらない後悔もずっと引きずるわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/17(木) 15:10:19.439 ID:/B0PsedJr
よっしゃパチ行ってくるわ
コメントする